
またまたブラシ。またまたグリオズガレージ。
本国サイトで、「なんか、オモロい新しいのでた!」と観てたら、ほどなく
ルガラージュから案内がきて、そそくさと購入しておりました(^^;
届いたのは、
Newザイモールより
、アクアウイングAWブラシより実は前。2ケ月以上、使ってみてのレビューです。
大きさはこのぐらい。エーモンのブラシと大体同じ。ちょっと短い。
この毛が特徴で、太すぎず細すぎず、硬すぎず柔らかすぎず。
同じような用途ではオートグリムのブラシがありますが、あの毛は若干太すぎる感あります。また、直毛なのでナット奥は磨けても側面には弱い。このグリオズは毛並みが波打っており、ナット穴側面も良くクリーニングできます。さらにクリーニング効果高めるべく、先っちょが枝毛状になってるの、分かりますでしょうか?
結論としては、
ホイールナット専用ブラシとしては、最高の一品。
・・・ただ、ホイールナット専用ブラシが万人に必要か?というと、言うまでも無く不要(爆
その形からも、変態仕様。まさに大人のおもちゃでございますww
この不恰好さは、おそらくOEM品で、他のブランドでも出てるようですが(^^;
ま、オートグリムのハイテクホイールブラシよりも、値段は同じくらいですが効果高いのは間違いないです。迷ったらこちらをお勧めします。
※使い方動画。中ほどから。親指の角度を参考に(ウソ)
※こちら、姉妹品でドリル接続するタイプもあります(ホント)
Posted at 2010/10/13 21:58:29 | |
トラックバック(0) |
洗車道具 | 日記