
そしてゴールドなのか?
は、ともかく、シュアラスターのマンハッタンゴールドをボンネットだけに使ってみました。もちろん
買ったのは去年。
当時からぶた猫さんにバレてますが(^^;)シュアラスター定食を作ろう!と以前から考えてました。
ナノグラスのその後は
師匠にお任せして、私はそろそろ定食作製のため少しずつ味見をば。
まず
洗車。ナノグラスは様子変わらず。しかし今日はホコリの吸着がスゴイです。
クチブロワーも試しつつ(^^;;)、いったん水分拭き取り。
スポンジに水を含ませたほうがシュアのワックスは施工性良さそうですが、水道水をまた塗る気にならないので精製水をスポンジに拭きつけて使いました。
マンハッタンゴールド(MG)、いつもの甘い匂いかと思いきや、ちょっと微妙な香り。
好み次第ですが、ちと私の趣味ではない。。
(水含ませてると)伸びよく、直ぐに拭き取れば白コナも気になりません。が、拭き取り重い、と感じました。クロスいっぱい使ったほうがムラ防げるでしょうね。
やはり塗ると光沢から艶へ色味が変わるのが分かります。
しかし、ブラックレーベルよりMGのほうが艶が良い、というウワサで買ってみましたが、うーん、今日の感想ではブラックのほうが艶っぽいような?
来週は別の面にブラックレーベルを味見して、さらに定食イメージをかためますww
Posted at 2010/01/24 20:21:41 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記