• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぬきんぐのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

Swissvax クリーナー

Swissvax クリーナーまずクリーナーを使います。

Swissvax(以下SWV)にはノーマルとミディアム、ストロングの3種類の下地剤があります。いろいろレポみますと、ミディアム以上にはコンパウンド(磨き剤?)が入っているような。

地肌すっぴんにするだけなら各種コンパウンド売るほど持ってるので(爆、ノーマルのクリーナを選択しました。

コンパウンドも入ってない下地剤って、名前とおりのクリーナ効果だけならこれまた各種クリーニング系液材も売るほど持ってます。

言ったらなんですが、それだけで250ml \6,200-(SWVジャパン価格)は、ちょっとご勘弁プリーズw

ですが、ザイモールのHDクレンズが、どう使っても汚れ落としよりワックスの発色に影響するように、
SWVも万一クリーナーのオイルが艶に影響するようだと、ワックス高額なだけに後悔しそうで調達を。



白~灰色っぽい。見た目ほど粘り気無い。でもセメントみたいな?
匂いが、泥?というか、なんか嗅いだことあるけど思い出せない、石っぽいニオイ(^^;
ちょっと独特です。



ザイモールのHDクレンズ用アプリケータで塗り拡げ。MFタオルで拭き取り。事前にポリッシャしてるので汚れ落とし能力は現時点不明。若干の傷消し力は、事前にミニカーで確認済みです(^^;
HDクレンズのような、単体での艶はさしてありません。あくまでオイル塗った、という感じでした。

そしてワックス施工に続きます。

・・・・
このクリーナ、SWVジャパンさんでは紹介されてない470mlのデカサイズ。
実はオーダーは250mlだったんですが、お店が間違えて送ってきた。
請求は250のままですが、交換すると送料でアシが出るので、そのままでいいよ、と。

ありがたく頂戴いたしました(^^;
Posted at 2011/02/21 21:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 34 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15161718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation