
GW初日は文句なしの洗車日和で実に清々しい!!
いっろいろやろう!と思ってますが、優先順位で一番がウインドの撥水コート再施工。
ワイパーも交換したし、梅雨前に終わらせたく。
そろそろ日差しが強くなってきてるので、そこそこ早起きしてまずガラス下地から。
キイロビン、ストックあるはずと思ってたら、無い。いろいろ探しても、無い。せっかく早起きしたのに、キイロビンを探すのに時間食って、だんだんイライラしてきたので(^^;、サイトK-1を使うことに。(今は
WS-01って名前になった?)。
まあ、こっちのほうが早く磨けるんですが。
・・・結局、全部終わった後にキイロビン見つかって ⊂((〃 ̄⊥ ̄〃))⊃ウッキー!
ポリッシャで中心部磨いて、広げるように隅をスポンジ手磨きで。
ガラス磨き終わった後シャンプー洗車。実にシミだらけ、です。ベースコートのおかげで1歩離れれば、↑写真のごとくキラ☆キラですが、その実、洗車キズはワラワラだわデポ幼虫の嵐だわ、酷いもんです。必ずリセットすることを心に誓いますが、今日はガラスに集中!とw
クリーンX-G。2液混合式で、混ぜたら1時間以内に使うように、とのこと。
一度施工しており残り半分です。今日で使い切り。
混合後の液はさらさらで、塗っても白濁化しないので、ちゃんと塗れているのか分かりにくい(^^;
が、施工自体は簡単です。
フッ素系で、バキ弾きより耐久性重視。実体験として、ワイパー併用で1年はもちます。
ガラコとかシリコン系も使ってきましたが、自分の好みとしてはフッ素系のようです。
・・・・ところで、久々にガラスリセットで完全親水化。きもちよかったので動画撮り。
サンルーフとフロントウインド、まったく水滴できません。が、水が切れてるわけでなく、膜のように水が張り付いてます。これが親水。コーティングで、水玉にならないから”親水”というのは、そろそろ止めて欲しいどうでもいいけど!(^^;
Posted at 2011/04/29 19:54:09 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記