
←我ながら息を呑む艶っぷり(親ばか(●´ω`●)
この3連休も、F1みつつ、外出買い物グルメしつつ、洗車系もしっかり堪能いたしました。
むしろ今、筋肉痛なほど楽しんでしまい、ネタもいっぱいだけど、いまも酔っ払いにて、順番にアプしていきます。
今日は、「
内装クリーニング」
今日、やりましたw
子供が小さいころは頻度多かったのですが、もうすっかり半年ペースになり(^^;
も少しがんばりたいですが。今日も艶出しまでの簡易メニュー。本当は、ビニール/ゴムの清掃保護剤、レザーの保護剤までいければいいんですが、これは年末大掃除に持ち越しますww
最初にブラシで出来るだけホコリを落とします。特にシートのステッチ部分とか。
ここのところ靴磨きに凝ってそろえたブラシを使うのがお気に入りです。
レザーシートの場合、レザーのシボ部分にホコリや油分が入り込むので、しっかりブラッシング(力はいれない)すると、それだけでもレザーが生き返ります。
ケルヒャー。眠ってたフォームガンを使って。いつも風呂場でドタバタやるのが、ケルヒャーのおかげでラクチンでした。水も、雨水RO純水浄水の捨て水使ってるのでエコでございます(^^
グリオズのインテリアクリーナ。天然成分。もともと、子供小さかったころ、シリコンとか使ってない内装クリーナーないか探していて見つけたのが「グリオズガレージ」のこれでした。グリオズマニアになったのはここから、という思い出の品。いまだにこれ以外使う気になりません♪
仕上げに、ウッドパーツにザイモールのディティール。
甘系の香りですが、甘すぎず少し柑橘系入ってて、内装に合う香りです(^^
クローム部分も艶々にできて、ちょっと良い感じに仕上がりました♪
Posted at 2011/10/10 22:28:39 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記