
ここのところ、みなさんの洗車キズ検証系のブログが面白いので自分も相乗りで(^^;
自分的考察。いきなり結論。
洗車キズの原因は・・・
「99%異物挟み込み」
以上ですww
もちろん、使うクロスや手肌(^^;)の状態と圧力加減、そして塗装の硬度の関係性ももちろんありますが、非常識にチカラいっぱい擦るとかなんにせよ論外として。
正直、屋外洗車ではどれだけ頑張ろうとなに使おうと、洗浄後の拭き取り時に多少なりとも砂塵巻き込まざるを得ず、洗車回数分だけ洗車キズが増えるのはいたし方なく。
ましてや、艶出しのために乾拭きが必要なザイモールやスイスワックスは、艶と引き換えに洗車キズを増やしますね、間違いなく(^^;
・・・なので、本来、高級ワックスは屋内施工が前提になる、というのは承知の上、キズを覚悟の上でしかし艶が欲しくて屋外施工する、っていう、美学が必要です♪
だいたい、綺麗なものにはトゲがあり、甘い香りには毒が潜むもの、っていうw Ψ(`∀´)Ψフフフフッ
ま、にしても、先日もみつけた、子供が乗り込むときに鞄で擦ったキズや嫁バックの角キズにくらべれば、洗車キズなんて可愛いモンですええ可愛いもモンですええ(爆
Posted at 2012/02/22 22:33:09 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記