
昼から雨止んできました。
明日からもしばらく雨そうですが、、
←黄砂っぽい豹柄。
汚れ溜めるとメンドクサイので、ざっと洗うことに。
さらっとシャンプー後、Sur洗車のお試ししました。
もともと、PCSのHRC洗車とかポリラック洗車とか、クリーニング効果のあるコーティング剤をクロスにつけて、水分拭き取りと一緒に簡易クリーニング&簡易コーティングってのが「手抜き王道」。
今日もABでシュアのクイックを買うか迷いましたが、本剤でもいけるかも、と。
というのも、何度か使ってみて溶剤成分がとても多そうだと。かつ、水でよく伸びるぞ、と。
ということは、ワックス上の多少の汚れはワックスで取れる(か、混ざる)ということで、多めの水で薄く伸ばせばムラも大丈夫だろうと。
本施工時は拭き取り後、スポンジを濡らして丁寧に塗りこみますが、
今日はボディに精製水スプレーして大雑把にスポンジで塗りつけ、クロスで伸ばしながら拭き取り。
また、湿らせたクロスにワックス付けて塗ってもみました。
どっちもイケますね。20分そこそこ。簡単だ!仕上がりもOK。
だれだ?ワックスがめんどくさいって言ってたの?>自分です(^^
次回は濡れたままクロス施工で水分拭き取りと同時にワックス「本格Sur洗車」(なんじゃそりゃ)、
やってみよう!
・・・つか、これはワックス使いの方は常道なのかも??
私、ワックスってザイモールしか使ったことがないので・・・ザイモではムリっすね!ww
Posted at 2010/02/27 19:41:43 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記