• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぬきんぐのブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

天然精油♪

天然精油♪週間天気予報に晴れマークが無い!!

気温も上がって蚊もちらほら。
夏の洗車には蚊避けは必須。
蚊が気になってるとイライラして洗車キズ増えます(^^;

一応、気休めに車庫には「ムシコナーズ」吊るしてますが、効果を感じたことはありません(爆

ということで虫除けスプレー。

「パーフェクトポーション」
オーストラリア産の、天然成分の各種精油コロン。
これは敏感肌系にも大丈夫。

天然精油で防御して、天然素材のワックスを手塗りするです。ムホホッ(^^

※写真下敷きは、1991年製骨董品ザイモールカタログ。マニア御用達(爆

Posted at 2010/06/11 22:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記
2010年06月09日 イイね!

ケータイオプション、恐るべし。。

ケータイオプション、恐るべし。。ちょっとイッテしまいそうなiPhone4。

先立つものはいかがか?

と、久しぶりに現携帯の請求明細を確認。



・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あ、あれれ?
ハズしたつもりの余計なオプションが、そのまま請求されてる。
そういえば、つい後回しでほっといたのか。。。

・・・仕送り代わりに両じじばばには携帯を支給しており、これが4台。
子供の分の余計なオプションも合わせて解約して、計6台分の経費削減。

結果、月々5000円以上浮くことに。

・・・いったい、いままで、なんだったのかぁ・・・・orz

いやいや、終わったことはしょーがない。

iPhone4の資金が確保できた!っー喜ばしい出来事! かぁ?(*´д`;)・・・
Posted at 2010/06/09 23:25:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記
2010年06月08日 イイね!

世界のワックス その2

6月といえばボーナス!!

・・普通にいけば次はSwissvax(SWV)というところだが、どうにも絞りきれない。

趣向の問題ですが、私がワックスに求めるのはカルナバの艶。
シールド大人気ながら、PTEE≒テフロンというとペイントシーラントを思い出す、というか、汚れ難さや耐久性は後回しで艶をくれ!というワガママ変態心に響かない(爆

試しにアウトバーンを考えましたが、ウワサではシールドの強化版出るとのことで、とりあえずそちらを待って再検討しようかと・・・SWVもサンプルだしてくれないかな??ジャパンさん、お願いします!

ということで、夢想エンジン全開の第二段(前回こちら

 
Chemical Guys
E-zyme Natura Natures Finest Natural Paste Wax
カルナバ59%
含有量的にはお安い。ただしイエローカルナバだが。
成分的に、コレは多分、喰える(^^;


Victoria wax 
Concours Red WaxとCorectors yellow Wax
有機化合物が入ってるようなので好みではないけど、SWVやDoDoに引けを取らないと評判。
しかし個人的興味は、名前とケース。
ヴィクトリア、でっせ! そしてなんとオサレなパッケージでしょう(^^;


SONAX
PremiumClass CarnaubaCare
シャンプーお馴染SONAXですが、ラインナップはごく一部しか日本で出てない。
なんとなくずっと気になってるこのワックス。 でも、チタニウムより高いんだよなぁ。。


Migliore
Competizione Carnauba Wax
カルナバ50%
価格的にたぶんホワイト。2、3ケ月効果持つと豪語するww

このMigliore、ここ数年で出てきた新興メーカーらしい。
弱小らしく、SWVやZymolのようにケースに統一感がなくバラバラだが、
1つ1つはなかなかセンスが良くてお気に入り。


昨日から、思わずポチりそうになってたが、、

今日iPhone4Gのリリースが!!
さあどうしよう・・・つか、ボーナス出るのか?!ヾ(#`Д´)σ
Posted at 2010/06/08 20:55:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車道具 | 日記
2010年06月07日 イイね!

ディズニー駐車が好き♪

ディズニー駐車が好き♪昨日のとおり、渋滞イヤなので朝イチから行くディズニー。
一度だけ出遅れて臨時駐車場だったことありますが(じじばば同伴で遅くなった)、昨日は2番乗りくらいでした。一番の人は駐車場開く前から並んでますね(^^;

で、Dの駐車誘導、朝イチは完全強制方式。
自分で場所選ぶことは出来ません。

特に室内は、出口に向かって一方通行で、案内にしたがっていくと綺麗にジッパー開く如く左右に隙間無くななめ前進停めを強要されます。

これが、すばらしく早い!

まあ一度に数百?数千?の車が押しかけるワケで、”これしかない”だろうと思われますが、
この方式は大好きですね。

でっかいホムセンやアウトレット等、大抵のところは入場誘導まで。

すると、店舗近くに殺到したり、下手なバックでのたのたしたり、と駐車待ちすることも多々ありますが、Dの場合はこれが一切ありません。

近所の結構混むモール、みんな入って直ぐに停めたがるので、奥の駐車場はガラガラなのに、駐車待ちの列が外まで続いて道路まで渋滞、ってのがありますが、D見習って最奥から強制駐車にしろ!

といつも思う次第です(^^;
Posted at 2010/06/07 22:21:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記
2010年06月06日 イイね!

ディズニー詣完了♪

ディズニー詣完了♪年イチで、ほぼ1人分料金で家族4人で行ける機会あり、この10年ほど隔年でランドとシーを交互に行くのが家族行事化しております。今年はランドでした。

ちなみに、この年イチ家族行事以外はディズニーには一切近寄りませんww

まあしかし、天気、モンスターズインク、イースターパレードと相まって、相当の人手でした。いつも渋滞嫌って朝イチ出動、夕方前に帰宅、しかしアトラクションは総ナメすることにしてますが、今日はいくつかギブしました(^^;

”息子のデート対策で、嫌いなジェットコースターを攻略する!”が本日テーマでしたが、ビックサンダー乗車中にコースターが停まるハプニングが!!

スタートし、ひと坂くだって数回廻って、また登るぞっってところでいきなりストップ。動きません。

しばらくして係りの人達やってきて、誘導のもとコースター降りて線路沿いを徒歩で脱出するという、大変オモロー!な経験をさせて頂きました(^^;

アトラクション故障で乗れない、ってのは良くありますが、自分の乗ってるのが停まってしまうのは初。「ええ!これは**だったの?」「こんなところに**が!」「あれ、これは**(笑)」
などなど、貴重な舞台裏もみれてラッキーでした♪

しかしバテたぁ~。。 そろそろ子供だけで行ってもいいぞ?!ww
Posted at 2010/06/06 22:06:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 34 5
6 7 8 910 11 12
1314 15 16171819
20 21 2223 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation