• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぬきんぐのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

夏休み終わり(T.T

夏休み終わり(T.Tビジネスマンなのでとっくに関係ないし、息子の学校はもう始まってるし、と実生活にはたいして関係ないですが、8/31という日付には、いまだそこはかとない寂寥を感じます(^^;

今年は、花火、そして川にもいきました。

最近では川の事故のほうが海より増えているそうですね。
確かに、上流からの鉄砲水までいかなくても、突然滑ったり、大きな穴あったり、と、危険です。


この川も足首くらいの水深から、いきなり2m以上の穴に落ち込んだりします。
逆に、腰までつかってたのに、いきなりひざ丈になってスネ思い切りぶつけたり(^^;

子供も大きくなりましたが、お互いに目を離さないよう(親も流されるかもしれん)、気を付けて。

下流からこの滝まで、川の中歩いて往復しました。


滝つぼをプール代わりに泳ぐ娘。


息子は滝に打たれますが、煩悩は無くならなかったようです(爆


山の水は冷たく、大変に気持ちよかったです~♪

あれからほぼ1ケ月。まだこんなに暑いとは、当時はとても考えられませんでした(^^;
Posted at 2010/08/31 18:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記
2010年08月30日 イイね!

ブラシ カスタム!

ま、そう大げさな話でなく、ものの10分作業ですが(^^;

改良希望!といっていたところを実際に改良する、ということで、

穴開けて、


テープ巻いて、


ニス塗りました。


見た目、もう別物ですがなにか?w

整備手帳のせてます
Posted at 2010/08/30 15:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車道具 | 日記
2010年08月29日 イイね!

めろ~ん、って感じ

めろ~ん、って感じめろ~ん、って伸びてますww

ワザと、じゃないですよ。使ってるとこうなります。
この半分の柔らかさで、値段も半分でもいい(^^;

しかしこれ、スピードシャインが潤滑剤って、当然仕上がりはスピードシャイン仕上げになるので、どうやったってツルツルになるのは反則ですねw

使える回数と値段で考えると、グリオズ製品中一番高額な製品(スピードシャイン含めて)なので、誰にでもお勧め、とはいえないですが、この感触は他では味わえない、かもしれません。
クルーズのネンドも結構柔らかいと訊きますが、どうなんでしょう??



今日はコイツも塗ってみました。ボンネットだけ。
手で溶かしながら、塗りこみはめろ~んっと、伸びも良く良好なのですが、手にはザラザラとした感触が残ります。これはザイモールには無い、不思議な感じ。

拭き取りは早めなら苦も無く。長めで、タイミング逃すとガチガチで困難に。ということで、あまり間を空けず拭き取ったほうが良さそうです。



仕上がりはヌルトロ系で、アメのよう。
しかし、出かけた先で直射日光下でみたら、驚くほどのムラ、というか拭き残し。

自分の背骨がめろ~ん、ってなりましたわww

いちおう、クロス3枚つかって、面変えながら、仕上げ3度拭きしてたんですが、、むっらむらでした。
いつも車載してる超極繊細クロスで出先で拭きましたが、拭き跡踊るだけで拭き取れず。

むむむ。なかなか手ごわいのか?!
Posted at 2010/08/29 22:01:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年08月29日 イイね!

大月見なう

大月見なう見た目は、「へっ⁇」って感じだが、とりあえず喰いまする( ? _ ? )
Posted at 2010/08/29 11:23:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記
2010年08月28日 イイね!

ネンドでリセット

ネンドでリセット今日も朝から全開で暑かったです。マジ温暖化ですかね。

しかし、太陽の傾きは冬型に変わってきて、隣の家に遮られ、直射日光割合が減って、だんだん余裕もって洗車できるようになってきました。

今日は先週のクリーナに続いて、全体ネンド処理しました。

ネンドするなら、クリーナーいらないか? というと、出来るだけ擦らず、クリーナーで落とせるものは落としてから、最後にネンド~コンパウンドが良い、と考えてます。めんどくさいですが。

グリオズのネンドはフニャティンでオモロー!ですw。使用感はまた別途。

先週見送ったデポ3つのうち、2つはこのネンドで処理できました。
残る1つは、コンパウンドするか無視するか思案中。。

AWブラシは、早速使いましたが、宣言とおり良かったです。使えます。
ただ、要望点は変わらず、だったので後でDIYしました。これまた別途。

dodoのカラーワックスのキズ隠し効果、まだ大丈夫そうでした。
が、飛び石後に塗ってみましたが、ほとんど効果なし。まぁ、ワックスですしね。

そろそろ、上に塗るもの決めないといけません。dodoか?zymolか?混ぜるか?!ww
Posted at 2010/08/28 22:54:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation