
「ripika」リピカです。
頂いたサンプル、ボディはいまワックスが塗ってあるので見送って、ホイール洗浄に使ってみました。
ホイールのベースは
クルーズジャパンのホイールコートです。硬化系。
ご存じとおり特に酷いドイツ車のブレーキダスト、いくつか試したものの繊維系では気休め程度か、かえって汚れやすくなること多々あり、ベースは硬化系が必須です。
これも比較しましたが、明らかに汚れにくくなりますし、それでも汚れるんですが(^^;)、格段に汚れ落とし易いです。まあ、それでも艶出し用になにか塗るんですけどww
最近はザイモールのホイールコートとか気まぐれに塗ってましたが、クルーズのベースコートも1年経ってそろそろヘタレてきてるこのごろ。洗いながら撥水艶出しできれば嬉しいな! っと(^^
そこそこ泡たちます。古いDPROスポンジ使ってます。
変態目線では、洗浄力=普通、撥水=普通、ツヤ=普通、と、いたって可も不可も無し。
なんですけど、変態でない(^^;)、通常目線で、普通のコーティングしてる車をたまに洗車する、ってときにシャンプーとして使って、プラス、撥水とツヤも強化、という使い方、というかそれが本当に普通なワケですが(爆、であればクセもなく良い製品だと思いました。
「洗車後、濡れたままスプレーして、もう一回水流して、拭きとる」っていう、簡易コートといっておきながらメンドクサイ系のもの(この施工方法キライなんですw)と比べれば、シャンプーするだけ、っていう工数増えない施工方法は好きです。
エンジンルームとかエアダクトとか、形状複雑で塗る系のコートしにくい場所とかにも使ってみます♪
Posted at 2011/08/29 22:48:57 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記