• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぬきんぐのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

Migliore(ミリオレ)使ってみた、が。。

Migliore(ミリオレ)使ってみた、が。。今日はバッチ天気良く、旅の汚れもスッキリ洗車で落とせてご機嫌ナリ♪

SONAXシャンプー後、スーパークリンでアルカリ洗浄後、PG1プロテクションリムーバーも。

リムーバー、意外なほど泡だってびっくり。そんなに強力な印象ではない、ですね。中性だし、気軽に使えそう。カルナバ補充前の軽いメンテとかに良さげで、気にいりました。

さて、スーパークリン、リムーバーと続けていくと流石に艶マジックも解けて洗車キズが浮き出してきます。”磨きたい磨きたい!!”という欲求が高まりますが、車検終わるまで我慢我慢で。

ということで、本格施工はその後に譲りますが、繋ぎも兼ねて、というか我慢できずに(^^;)、Migliore(ミリオレ)を使ってみました♪

まずPROMOをボンネットに。



ミリオレ自体は、マニュアルではアプリケータで塗れといってますが、当然手塗りで(^^;
というか、カッチカチなんです。アプリケータで塗れなくはないんですが。。
手で融かして塗っても伸びも悪くて結構大変です。ボンネット半分で結構疲れる。



写真右、拭きとったところ。写真で表現厳しいですが、エロっぽい艶で「おおぉ~」と声出てます自分w
しかし、拭きとりも結構タフです。いつものTRIZクロスでも苦戦。むしろ通常MFのほうが相性よい?



手塗り伸び悪く拭きとりも厳しかったので、半分はマニュアルとおりスポンジで。ザイモールスポンジよりグリオズレッドパッドの方が密度高い分、このワックスには良い感じ。

・・・ですが、とにかく拭きとりが悪い。
なにか、粘るんです。拭きとり固い、というよりむしろ柔らかくて拭きとれない感じ。
これはPRIMOだけでなくオリジナルでも同じで、最悪なのが、クロスのケバがつく。。



これはイヤ。。

拭きとり遅くしたり早くしたりしても、ダメ。クロスのせいかと種類変えても駄目。
ひょっとして、今日の気温湿度とかの影響か? と考え、検証用にコレを。



Swissvaxクリスタルロック、乙w
リアにヌリヌリ手塗りします。



施工見た目はミリオレと変わりませんが、施工は10倍早く終わってます。しかも軽々♪
そして拭きとりもラクラク。
同じクロスでミリオレやると、またケバ。。やっぱりワックスのせいですねぇ。。

うむむ。。これは難しいぞぉ。。
部屋でミニカーでは上手くいってたのに(^^;

ちょっと珍味の美味い料理方法を考えないといけないようですww
Posted at 2012/03/20 21:32:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年03月19日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪山梨の石和温泉へ行ってきました♪
←甲府鳥もつ煮。B-1グランブリ最高賞とのこと。

たしかに美味いですが、とても味が濃くて、いっぱい食べるもんじゃありませんね。。

ホテルでは別メニューの岩盤浴もやり、私は部屋マッサージ、嫁さんはエステ、とリフレッシュ♪

夜と朝と温泉も堪能してきました。
ここの泉質はアルカリで、ヌルっとする系。結構好きです♪ 

そしてのんびり帰宅するつもりで昼前に現地出発しましたが、高速乗る前、降りた後、どちらもそこそこ渋滞で、行き1.5時間が帰り3時間と、ちょっとイラっ!っとしたのがもったいなかったです(^^;

・・F1、ちゃんと録画できてました!ww

カムイ、やっぱり”持って”ますね。凄いです。
逆にペレスは”持ってない”のかなぁ? カムイよりスピードは速そうなのに、結果いつも良くない。。

そして、帰ってきた♪ といえば、ライコネン。

やっぱり速そうです。鈴鹿で実物会った、ということもあり、いまだに好きですライコネン。
今年、もっと暴れてほしい。次戦にも期待です。

・・んで、今日、旅の汚れを落とそうかと、天気も良いし!
と早起きしたら、なんととっても強風!!orz

さすがにいくら手抜きでもムリなレベル。ということで洗車は明日に持ち越しです(^^
Posted at 2012/03/19 22:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記
2012年03月17日 イイね!

F1、はじまるよ?!

F1、はじまるよ?!地上波なくなるとか、どんな不景気かと思いますが、四の五の言ってもしょうがないので衛星アンテナを購入、してましたが、例の外装工事で設置出来ず。

雨で工期遅れて”もう駄目か?”と思ってましたが、なんとか今日塗装は終わり。足場はまだ残ってますが、もう取り外しだけなので大丈夫だろう、と、22時残業帰宅してからDIYベランダ設置。

取りつけそのものは簡単で、リビングの嫁と携帯で電話しながら角度調整し電波確保。
なんとかBS視聴環境間にあいました♪ さっそくTV録画予約してF1準備完了(^^

・・・って、なにを夜中にやってるかというと、明日は朝から宿泊旅行予定。
ワックス施工はできませんが、なんにせよ雨予報なので。

ちょっと温泉でノンビリしてきます♪
Posted at 2012/03/17 00:45:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年03月14日 イイね!

Migliore: Luxury Car Care

Migliore: Luxury Car Care「Migliore」

ミリオレ、ミグリオーレ、ミリオーレ・・・

カタカナ読み、どうしましょう??
とりあえず、日本語紹介案内見当たらないので、
命名”ミリオレ”でいいですか?(^^;

散々ネタひっぱっておきながら、ボリショイ鴎さんには一撃で見抜かれているという恥ずかしさ(爆
”世界の珍味”シリーズ、一発目はこのミリオレにしました。

理由は、
・ケースのデザインが秀逸
・カルナバ含有量宣言
・天然成分

そして、一番重要なのが、
・いかにもハンドメイド珍味度高し!

っていうww

製品それぞれ詳しくはリンクから本家サイト参照いただくとして、ざっくりいうと、

個人が勝手にブレンドしていたワックスが近所の評判で広まって今や14カ国で販売されている、という新興ハウスブランド。ラインナップはシャンプー、クリーナー、リキッド、タイヤ、ホイール、そして固形ワックスと、いちおう一通り。

固形はオリジナルワックスが35%カルナバ、それにフロリダオレンジオイルを加えた「Frutta」、この2つがいわばスタンダードグレードで、価格がいきなり2倍になる、カルナバ50%の「PRIMO」、さらに2.5倍の価格になる「Competizione」、さらに1.6倍の最高級「Presidenziale」 となっております。

さて、どれにしようか?となるわけですが、なんぞ情報もまともにわからないブランドに250ドル以上突っ込むのはあまりにリスキー、かつ、PRIMO以上はカルナバ50%としか書かれてないので、ではカルナバ原理主義者としては、まずPRIMO!という選択を。

ということで、いろいろあってオマケも加えて現在ラインナップです♪



続きます(^^;
Posted at 2012/03/14 23:33:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年03月13日 イイね!

最後のネタひっぱり(^^;

最後のネタひっぱり(^^;←週末の。
デポってるのは間違いないですが、艶持ちはまだまだイケますグリオズのPCPW♪

・・さて、ひっぱりにひっぱってる新作ワックスですが、、、すでに頂いたコメントでネタばれしている感もあり、お友達みなさんの変態度に脅威を感じるこのごろww


そもそも、これまでご紹介してきたものがもちろんターゲットなワケですが、

世界のワックス その1
世界のワックス その2

え~、既にして、そのうち2つが手元にある事実w



って、言ってる間にも、また新しいカッコ良いワックスも追加されww


raceglaze

↑norisukeXさんに教えて頂きました♪

だいたい、イロイロエロエロ使ううちに分かったことは、本質的にカルナバワックスの特性はどれも変わらないが、混ぜ物によってたしかに施工性と艶、特性は変わる、ということ。

もちろん、下地の影響はワックスの種別差より大きくて、そういう意味では駄目な下地にはなにを使ってもダメですが、下地が問題ない場合でのワックス差は写真で見るより大きい、です。

プラシーボ? もちろんあります。
施工後しばらく経って見た目だけでブラインドテストしたら、当てる自信はありません(^^;

んがしかし、だからといって、”腹が膨れればメシなんてなんでもいい!”っていうのであれば確かに、本来的食事の意味としてはなんでも良いでしょうが、やっぱり、うな丼カツ丼親子丼牛丼は、おなじ丼モノでもぜんぜん違いますよね? 

そういう意味で、簡単長持ち簡易系コーティングが機能性食品とすれば、ザイモールやスイスワックスは、いわばフォアグラとかキャビアとか。。。ついては、これからご紹介していくシリーズは、性能とか無粋なこと言わず、”世界の珍味”として味わって頂きたくお願いします(^^;

ということで、昨日のヒントは「オレンジの香り」でしたが、今日のヒントは「色もオレンジ!」ですw



次回、答え合わせいきます♪
Posted at 2012/03/13 22:28:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation