• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぬきんぐのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

さて、新作ワックスの話でも・・でも予告編

さて、新作ワックスの話でも・・でも予告編・・・これでも、一応おぼろげながらテーマを持って洗車を楽しんでおります。

09年あたりからザイモールをきっかけにワックスに軸足をおき、シュアラスターからDODOジュース、スイスワックスまでと。合間に、クルーズジャパンやコーティングもしつつ、昨年はCPM、西日本ケミカルをベースにワックスを楽しみ、という具合。

そして、12年、なにで楽しもうかと考えた年末。

ぶっちゃけ、もうコーティングはいいかな? と。。
特に、繊維系はもう限界かな、という感じ。

だいたい、こう言ったらなんですが、こんなポンポン新製品が出てくる時点でそんな研究開発してリリースされているとも思えず。。。

かといってダメかというと、近年頂いたサンプル等でみても、どれも高いレベルで安定している、ということも感じます。それはそれでアリ、とも思いますけど。

・・・ということで、必然興味は海外に。

しかし、メジャー高級ブランドとしてはやっぱりザイモールでありスイスワックスであり、まあオートグリムとかもありますが、正直ザイモスイスより上とは思えない。。

となると、マイナーブランドにどうしても目がイキます。必然、変態度高し(爆

これから数年はマイナーショップブランドをぽちぽち試して遊んでく予感悪寒がしています。

まあ、いきなり全部、とは流石に無理なので順番に。
最初のブランドが、クリスマス前に米国から届きました。もちろん、ワックスです。

ヒントは、「オレンジの香り」
Posted at 2012/03/12 23:54:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年03月12日 イイね!

忘れない3.11

忘れない3.11・・・なんとさっきまで自宅で仕事とか、気が付いたら12日になってしまってるし!(><)
ちょっとよろしくないペースです。家の工事も雨で遅延中。

←撥水も腰砕け中。
昨日、夕方になってやっと小雨も止んだので暗くなるぎりぎりでシャンプー洗車だけはしたのですが、まだ撥水解けるほど皮膜劣化してると思えないので、この撥水は見えないデポのせい認定wworz。まあ、なんとか春を迎えてノンビリ磨き出来ることを楽しみに!

・・・

ところで、家の補修と合わせて、新アイテム投入しました。



足場で分かりにくいですが、ソーラー発電のパネルです。

ソーラーそのものはいつかは、と考えていましたが、なかなか価格もこなれずずっと様子見してました。正直、本当の買い時はもう少し先だと思いますが、パソコンと同じでコスパ考えてるといつまでも買えないので、壁の補修に合わせて今回思い切り。

これで、純水システムとあわせて、自然エネルギーだけで洗車出来るようになりました。雨の日には雨水タンクで純水精製し、晴れれば太陽光の電気でケルヒャーブロワーポリッシャー♪

なんてエコなんざましょ?!ww

・・・

このソーラーも、純水システムも、震災の影響は多大にありました。
純水、というか雨水タンクはもろに家族用の被災対策でもありますし、ソーラーも、日中は停電してても晴れていれば電気使える、というメリットももちろん図っています。

が、動機の大きなところで、原発への反発(^^;)という面もありマス。。

原発は、どのような理由を述べられても、絶対反対です。といいますか、いまだ再稼働の議論が出ること自体が、正気ですか?です。

いま、報道されるよりよっぽど大規模広範囲に汚染、被ばくの被害が広がっているのは間違いありません。しかし、その影響は私が生きている間には出ないかもしれません。

一番、そのツケを払うのは、いまの子供たち、孫たち、です。

起こしてしまった事故は大いなる反省とともに前向きに対処していくしかないですが、一度やった過ちを繰り返すのは、本物の馬鹿です。

震災は天災で、被災された方々には本当にお悔やみ申し上げますし、引き続きできる範囲での支援は続けさせて頂きたいと思いますが、原発事故は、きっかけは天災ですがそもそも原発を推進していた時点で人災だと考えます。

自分も、選挙権もった成人として、加害者の一人でした。

これからは、自分で出来る範囲で少しでも改善の努力をしていきます。
3.11、絶対に忘れません。

復興を祈願して。
Posted at 2012/03/12 01:05:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年03月07日 イイね!

買い物続くよど~こま~で~も~駄目!ゼッタイ!w

買い物続くよど~こま~で~も~駄目!ゼッタイ!wさらに楽天セールから。
ドイツのフキン系サンプルセット。

パルプとMFクロスは当方に。
MFスポンジと銅フキンは嫁さんにプレゼント♪

・・・うーん、消耗品だからあってもいいけど、無くても良かった気もするのでやっぱり祭りでしたね!(爆
Posted at 2012/03/07 23:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年03月06日 イイね!

買い物だけはする(^^;

買い物だけはする(^^;あわわ。。

家の工事だ仕事年度末だわでドタドタしております。みんカラも、ゆっくり徘徊したいものの、足あとだけでゴメンナサイm(_ _)m

そのクセ(だから?(^^;)、ムダ使いは相変わらず。

週末、TVでもCMがんがんやってた楽天のセール。

洗車系ではたいしてそそられるものは無かったですが、唯一、カーケアシステムズのWSCが半額だったのでチャッカリ購入(^^;

以前ももっていて、ちょっとクセある変な臭いですが、デポ除去力は及第点。
スポンジ、ゴム手袋、おまけのMFクロスもついて、これはお得でした♪

・・・そろそろ、新作ワックスのネタも公開検討中、というか、さっさと使いたいw
Posted at 2012/03/06 23:35:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年03月04日 イイね!

洗家♪

洗家♪家、洗ってますww

って、戸建の宿命で、屋根と壁の補修中。
洗浄して再塗装なので、いわばオールペン、ですかね(^^;
1週~10日ほど。天気次第。

車が玄関脇なので、業者さんが殺気を感じたのか「どっか移動できませんか?」と言ってくるが、でも毎日使いはするのでそれは無理、と。

もちろん、養生カバーはするものの、着脱で傷は入るだろうなぁ、でもしょうがないので、全部終わって車検も終わったら磨きだね♪ と思っていたところ。

いよいよ着工となって、基本、ご近所御挨拶は業者がやるものの、自分でも一言断っておこう、と挨拶周りしていたら、ご近所さんが後から追いかけてきて、「空いてる駐車場に車停めてていいよ」と。

(´;ω;`)ブワッ

ありがたくお言葉に甘えて、ご近所様スペースへ駐車させて頂いておりますm(_ _)m
おかげで業者も当方の駐車場スペース自由に使えて便利だと。

いやぁ、持つべきものは優しいご近所様です。ほんとに。
洗車の騒音にはますます気をつけよう、と心に誓いました。 

・・・ということで、今週は洗車無し、来週も微妙です(^^;

雛まつりはチラシ寿司で♪
Posted at 2012/03/04 22:55:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | なんぞこれ? | 日記

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation