
母の日、よい天気でしたね♪
朝、車みると黄砂か花粉か、黄色い粒がいっぱいになってました(><)
いきおい、再度洗車したくなりましたが、ぐっと我慢して、GWから裸のままのボンネットを仕上げることに。
←写真が、ベースにどうしようか迷ったコたち。
エクスシールド、Reシールド、PG1GSSはおなじみで、Newフェースが、CPMホイールコートとPG1ホイールコート。どちらも特価のときに購入してストックしていたもの(エクスシールドも、先日のバーゲンのときに。GWにおばちゃんの車に塗るつもりで、しかし時間なくパス(^^;)。
ホイールコートは、
shinsanさんもやってらっしゃいますが、ボディに使ってみるつもりで。
特にCPM製品は、エクスシールドが性能良過ぎて重ね塗りできないので。メーカーさんもウラワザって言ってるしw
・・本来、わざわざトップコートを重ねるほうがおかしくて、単体で完了するコートのほうが完成度高いのはあたりまえ。。でもワックス仕上げしたいとなると、その完成度が邪魔になる、という(^^;
なんにせよ、ということで3MのウルトラフィーナHGで最終磨き。
ウルトラフィーナは、、、今回一連作業ではまだよく分かりませんでした=判断するウデがありません(^^;。悪い感触はなかったので、引き続きつかってみます♪
気になるキズは駆逐できたか?といわれればまだまだ残ってますし、角度によっては一部オーロラも感じますが、ちょっとこのままだといつまでも仕上がらないので、このへんで。
まあ、磨き前より洗車キズは圧倒的になくなってるので良し!とします!(^^;
そして、CPMのアルコール系で脱脂後、選んだのは、、、
PG1GSS!
日和った?!www
・・・やっぱり、いきなりボンネットは勇気なかったです(^^;
CPMホイールコートは、エクスシールドのようにリカバリ機能ない、ってことだし。
別の、目立たないところで試すことにしますww
今日は、昨日と違ってデポなしツルツルです(^^
PG1GSS、久しぶりの使用で忘れていたのか、驚くほど拭き取り重くヨロけましたw
しかし、すっぴんに塗りこんで拭き取り仕上げるほどに皮膜感があがる様は最高♪
来週、洗車して出来上がり!(^^

Posted at 2012/05/13 22:53:29 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記