• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

トヨタ車のほうが良い脚だと!?


どこでもドアを抜けると






警視庁と


JAFくん(本名不明)が待っている、東京ビッグサイトに到着しました。

というわけで(?)、東京モーターショー2011へ行ってきました。
言いだしっぺはこの人、それに加えて本日は久々のネ申降臨!

ネ申が降臨されるとなっては、下手な運転は出来ないな……というプレッシャーがあったのでございます。(後述)


では以下一通りマツダの宣伝開始。

雄 TAKERI


靭 SHINARI

先日から気になりつつあったSpiritRですが、ホイールはそこそこ金色でした。
スバルの金ホイールほどでもない気がしましたが、RAYSのCE28等々で使われているブロンズカラーに比べると、艶あり塗装な分こちらの方が金色に見えました。でも嫌じゃないかも。

インテリアの赤もカタログのように落ち着いた赤で好印象。が、写真をとってみたらやはりWebでの第一報のように鮮やかな赤に写りました。

というわけで、物議を醸すのも嫌なので写真はなし。(ぉ


ビートル。口が「イー」って言ってるように見えるのは私だけでしょうか。
個人的には前のほうが可愛くて好きだったかも。


エリーゼ。いつか買う!
とはいえ、2015年には新型(まるっきり形状変更)なので急がねば。



ここ最近話題の車。

スバルBRZ!トヨタ86です。


運転させて頂いたのはこちらの黒い車です。

実は今朝、ビックサイト近くのMegaWebに早朝からしばし並んで、86の試乗券を入手していたんですな。閣下の情報収集能力には驚かされるばかりであります。


では出発!

……なん、だと?

「AT車はクリープ現象があるから怖い」とか言ってた免許取りたての頃に戻りたい。
まあ、数年ぶりのMT操作なんてこんなもn……と思いたい。

気を取り直して出発進行!

これはひどい恥さらしwwwwwwだが私は取り下げない!
シフトダウンのはずが、最後は4速に入れるとかもうね(ry



……みんなイライラしたと思うんだ。というわけで最後に模範演技。

この車のタイヤ、信じられないかもしれないけどdBなんだZE。
ハイグリップタイヤ買って腕の無さをごまかそうとしててサーセンした!
もっと精進しようと思います。


【結論】
86、かなり低重心かつ素直な電子制御介入で良い車でした。
トヨタってだけで、はなから信用していなくてごめんよ。

レンタカー屋さんでDC5とか借りてMT練習するかな。




……あれ、モーターショーが完全に前座になってる!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/12/12 01:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

夏季休暇
hidetonoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年12月12日 9:08
どうも、昨日は大変お疲れ様でした。
前座の方はよくも悪くも予想通り、んな割に結構頑張って見ちゃったね~w

そして86巻き添えな上に半強制MTもお疲れ様でしたwww
まぁ、慣れない内の操作はご愛嬌ってことで、86試乗を通じて再びMTに目覚め、あらためてスポーツカーが欲しくなる、まさにトヨタ開発陣の思うt…(ry

…もとい、嬉しくてしょーがないんじゃないでしょーか?

そしてワタクシもおかげさまで楽しめましたwww
コメントへの返答
2011年12月13日 0:27
先日はお招きいただきまして誠にありがとうございました。
前座は色々な車を間近で見れたので大満足ですわ。

MT、ぎくしゃくどころかストールまでしたけれど大変楽しゅうございました。

MTで目覚める→エリーゼに辿りつく→結局トヨタエンジン!?ということか?

レンタカーで練習しなくちゃ。
ミッション操作だけなら免許取りたての時のほうが格段にうまかった罠。
2011年12月12日 12:33
エンストは仕方ない(^^;MT乗りでも、他の車に初めて乗ると、微妙に位置が違ってたりしてギクシャクするもんです。。

車の動きはまさにスポーツカーだね~250万出すくらいのデキにしあがってましたか??
広報車チューンだったらワロs(愛知県に連行されました


コメントへの返答
2012年2月21日 14:37
半クラッチの位置が見当もつかず、そのままストールした件wwww

ドアの閉まる音が8以上に軽かったのには驚きましたが、特に目立った安っぽさもなく、良い車だと思いました。後部座席は快適なエマージェンシーシートである、と割り切れるのであればお勧めです。

2011年12月12日 20:54
まてまてーーー(笑)
「エリーゼ。いつか買う!」  !? 買うんですか!? 

これは気になりますねー(なぜかそこがすごく気になったのでwww)
コメントへの返答
2011年12月13日 0:33
エリーゼ、昔からのあこがれなんですよー。
小さくて軽いのに速い、ってなんか心躍りませんか?(病

中古車なら300万円台~、となると新車の8とそんなに大きな違いはないんですよね。

買えるなら新車が良いのですが……悩んでいるうちが華ですね。
2011年12月12日 23:18
お疲れ様でした~!
メッチャ疲れまして、翌日まで疲れを引きずりました(笑)
いや~86面白かったですね~!
乗ってネガティブなイメージを持たないスポーツカーってそれだけで凄いと思います♪

あと、良かったらロドスタ1台如何ですか?w(うるさい
コメントへの返答
2011年12月13日 0:36
お疲れ様でした。あとエンストとか急ブレーキとか色々サーセンwwwww

何故か今日の脚は元気でした。
これは明日筋肉痛が来るフラグ!(老人乙

86は期待の真逆を行く良い出来で驚きました。シャーシは新型車のほうが良いってのをもろに体験しましたな。
少なくとも自分の8は負けてました。

ロドスタ、ちょっと調べてみる。(自重
2011年12月13日 18:47
同じような時期にモーターショー行かれていましたね♪

86の動画、拝見しました。
私は誌上はしていないのですが、朝方、プロの方??がテスト走行のようなことをされていたようで、そちらを拝見したのですが、エンジン音、排気音が、事前に見ていた動画と異なっていて、残念な気分になったんです。
しかし、こちらの動画を見ましたら、室内はイメージと近いサウンドのようで、やっぱり乗ってみないとわからないなぁと、反省です(滝汗)

MT、運転したくなったら、うちのエイト君、お貸ししますよ♪
コメントへの返答
2011年12月14日 22:58
コメントありがとうございます。

86、私は運転するのに必死+プロの華麗なるヒールアンドトゥに酔いしれていて感じなかったのですが、同乗していたHaruyanさんは「音を意図的にボディ内に引き込んでいる気がする」といった事をおっしゃっていました。

もしかするとNCロドスタのように、何かしら細工をしているのかもしれません。市販開始後、機会があったら試乗されてみてください。Fさんの奥深いレビューを心待ちにしております。(笑

エイト君、お借りしてエンスト→プラグかぶりなんてしたら申し訳ないので、エンストしても怖くないレシプロ借りて練習してきまーす。

プロフィール

機械っぽいものなら基本的になんでも大好きな東京生まれの転勤族です。 美術大学なんてのを出てみましたが、4年間で得る事が出来たのは教員免許だけかもしれません……...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
「将来(≒運転するのは自分だけとは限らない事)を考えてATにしよう」ということで、もった ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
免許を取ったまま放置していたところ、「それじゃぁ一生運転できなくなるぞ」という事で購入し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation