新しいブリヂストンロゴ。ここは……どこだっけ?
某閣下に呼び出され、半年ぶりの本庄サーキットでございます。
サイドカーを見て、
旧車を見てきました。
で、そのまま帰る……訳もなく、ほぼ半年放置していた本庄サーキットの「ビジター」会員証を行使することに。
空気圧調整しないで走ったら、まさかの温間2.7kg/cm2!
どおりで後半はずるずるとコーナーで滑ったわけだ。
結論から言うと、この温間2.7kg状態の52秒871が今日のベストでした。この後、温間2.4kgでも走ったのですが、52秒881が限界。どうやら私の腕は、空気圧以前の問題のようです。
5月7日の第一回目ベストは52秒961だそうなので、0.09秒タイムアップ!
って、誤差の範囲です本当にありg(ry
半年前から進化していない、ではなく、5月の技量をキープできていた、と考える事にします。(負け惜しみ
実は先週はbodom氏上京のお供で(一人で)ゴーカートしたし、先々週は閣下とゴーカートしたしで、3週連続でクローズドコースを走ってる事になるんですな。
二酸化炭素排出に貢献しております。腕は全く変わらんがな。
※おまけ
かっくんブレーキ量産パッドだったマツスピパッド様は、サーキットではしっかりと効いてくれました。
が、その分手前で止まりすぎたり、調子に乗るとオーバーランしたりと、これまでの感覚がすべて破壊されて振り出しに……。
ひとつ収穫だったのは、皮膜が綺麗に載ったらしく、かっくんブレーキがなくなりました。
しかもキーキー音も鳴ってないよ!最高だ!
残念なのは熱でパッドの青い色がくすんだ事ですが、まあいいか。
Posted at 2011/10/23 21:40:03 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記