パンやらラスクをくれる所といえば?
F soundさんにお声掛け頂き、ディーラーでのオイル交換に同行させて頂きました。
(実は購入したディーラーがFさんと同じなのです。あと遅刻してすみませんでした!)
近くの駅で待ち合わせし、FさんのTypeRSに乗せて頂きDに潜入。Dに連絡せずに潜入するのは初めてなので、そのまま知らないふりして(Fさんの連れのふりして)入りこんでみました。
……まあ、結局ばれたんですがねwwww
髪型少し変えていたんですが、顔が完全に割れてたかwwww
オイル交換の間自動車談議。久しぶりにお会いしたのにも関わらず、楽しくお話しできてうれしかったです。
やはりロードスターに乗っていた方は、ロードスターに対する思いを語ってくださるので、また欲しくなってきt……そういえば黄色い極上NC(NR-A)がいなくなっていました。非常に残念。
そんなこんなであっという間に時間は過ぎ、オイル交換完了。
最近Fさんが気にされているヘッドライト周り。
ベゼルをSpiritRのように黒くしたいとの事なので、Fさん8のフロント周りを拝見させて頂きました。
確かに、言われてみると「黒目が小さい目」に見えるかも。ライト全体を目として見せるのであれば、SpiritRのようにベゼルを黒くするのもありかもしれません。
ちなみに私の8(オーロラブルーマイカ)の参考写真はこちら。
銀と黒以外に、面積の多くを占める青があるため、「目=メッキ部分」と思って、私はあまり気になっていなかったのかもしれません。
Fさん8を見ながら、ナンバープレートのボルトを自分も欲しくなったのは秘密です。
久々にASM行って買ってこようかしら。
その後、私の家の方までサクラムサウンドど共に送って頂きました。
窓を開けたり閉めたりしながら聞かせて頂きましたが、やはり良い!
あからさまに改造した感が出るマフラーとは違い、「純正をもっと良くしてみました」といった所が素晴らしい。
また欲しくなってきちゃったなー、と思いつつお別れした時、事件が起きました。
……外から聞く音は、それはそれは素晴らしいものだったんだ。
走り去るFさん8のテールランプを見つめながら、お金の使い道について考え始めた私なのでした。
Posted at 2012/01/15 19:30:22 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記