預けていたRX-8を回収しに、ディーラーに行ってきました。
実は一週間ほど入院していたのです。
時は2012年5月20日。奇しくも
ネ申のデビューレースの日、事件は起きました。
中央道を走行中、「バチッ!」と大きな音をたてた私の8。
瞬間、私の8の窓ガラスは欠けた。
アップにしてみるとこんな感じ。
さすが私の一眼レフ。マニュアルフォーカスじゃないとピントが合わないZE(ぉ
こんな事もあろうかと(ぇ)、フルサポートの自動車保険に入っていたので、車両保険を行使して交換する事に致しました。いや、実際はDに「大した事無いよね、気にしすぎだよね?」とお話しにいったつもりなんですが、
「いや、フロントガラスへの傷は車検通んねぇし。Youの車検、今度の9月だし。」
の一言で交換する事に致しました。(※実際は非常に優しく丁寧な対応です
保険なのでお値段的には0円です。まあ、保険料払ってるので実質はタダじゃ無いんですが。
あと雹のおかげでこちらも欠けてしまった(らしい)、運転席側の窓枠下部、ガラスを挟んでいるゴム部品も交換して頂けました。ってかこちらは「交換するならおいくら万円なりか?」と尋ねたところ、自動的にメーカー保障にして下さいました。新車購入ウェーイ。
あとワイパーゴムも勝手に交換して下さっていた気がします。いつもいつもありがとうございまする……。
で、最近担当営業氏からやられっぱなしの「ロードスターもどうよ」攻撃を受け、乗ってきましたよNC2。
以前bodom氏と借りた以来でございます。
座っても感じましたが、やっぱり低いですね。関係ないけど奥にFDが見えます。
斜め後ろから。
正面から。8のワイパーがあがっているのは、窓交換時から触れないようにして頂いていたための模様。ありがたやありがたや。
で、早速試乗。見せてもらおうか、レンタカーとの違いとやらを。(何
だがしかしMTではなくハードトップのATだった件。MTなかったらしい。(ぉ
って、これじゃ
前と同じ結果になるのでは……。
結論から行くと……軽いのは分かりましたが、やっぱりパワーが無い。
走り始めは非常に軽いなってのが良く伝わり、擬音にするなら「コロコロ」と転がりだす感じ。これは8が完全に負け。200kgの違いは大きい。
駄菓子菓子!
背中を蹴り飛ばされるような、というと8でも嘘ですが(目から汗)、蹴りだされるような感じがほとんどしなかったのも事実。私の8もAT車なので条件はイコール。単純にエンジンやその他の性能差なのだと思います。
あと、AT版NCの決定的な欠点(≒私がAT版は欲しくない理由)に、MTモードでの「勝手にシフトアップ機能」があります。1速で踏むと6000rpmくらいで勝手に2速に入りました。これじゃ定常円旋回出来ないYO!(ぉ
というわけで、レンタカーとは違うのだよ、レンタカーとは!……とはならず、やはりATロドはナシでした。人馬一体ってのを体験してみたいZE。
やっぱり買うならNBかね?(自重
※どうでもいい話
写真に写っている青いFD以外にも、ミッションとエンジンを下ろしていたFDのSpiritR、またロドに乗ろうとしていたときには白い前期8が来たりと、土曜はロータリー専門店状態でした。お客さんの乗ってきたデミオもアクセラも居ないDなんてはじめて見たYO。
Posted at 2012/06/10 13:31:01 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記