
Museo Ferrariというらしい。

入り口でこんな車がお出迎え。




色々と変遷を辿ってきているんですのぅ。



さすがはドライカーボン。薄いです。
こんなに大きなパーツを焼ける窯があるってのが凄い、って視点がおかしいか。

悪そうですね。

2003年日本グランプリで使ったタイヤとな。

ジャントッドの席はどちら?

日本で走らせるには大きい気がする……。


シューマッハのあたま。

ワールドチャンピオンズとな。


普通じゃない市販車がたくさん。


こういうのにわくわくする私は、間違いなく図工の先生。(何

これ付けて、連動させてGT5とかやったら全身筋肉痛ですな。プロはすごいや。

工場内見学に連れて行ってくれるバスです。
写真は禁止なので工場内の写真はありません。
博物館よりもこちらの方がお勧め。

ピザうまい。これなら移住できるレベル。

アイスティー(グリーンティー)レモン。
誰だ!緑茶にレモンを混ぜたのは!
と思っていましたが、無事おいしく飲めました。
撮ってる写真も違うので、こちらも合わせてご覧ください。(ぉ









































