突然ですが、RSに乗ってきました。
思い立ったら吉日生活。

アナタニFIT。(何
RSはRSでも、Fit RSです。 6速MT~。
閣下が「第五次手動変速機車運転訓練」をやるというので参加してきました。
講師は泣く子も黙る
Haruyanネ申。 車はレンタカーです。
東京新都心を出発し、いざ河口湖へ。極細道の登り坂でどうしようもなくなった所を救って頂いたり、運転中に的確なアドバイスを頂いたりと、ネ申がこれまで以上に輝いて見える一日でございました。 伊達に留学してないわ。(無関係
単に街乗りをするだけでなく、「レースに出るなら」等々、先を見据えた(?)アドバイスがもらえるのがありがたいです。夢は大きく描かなくちゃね。
まずは腹ごしらえ。
道の駅どうしにて、クレソンつけ麺ってのを食べてみました。
ネ申と私の感想……嫌いじゃないけど、クレソンっぷりがよくわからない。
高くはないので、一度寄ったら皆さまもお楽しみください。
で、ここまで運転してきてくれた閣下に代わり、私も本格的な教習開始。
まずは道の駅内の駐車場を何周も回ります。甦る
エンストの恐怖。
が、このときは上手く行っていたのです。このときは。
狭い駐車場内をちんたら回り続けるオレンジ色のFit。
人影がまばらとはいえ、怪しまれ始めたので実地訓練開始です。
結論から言うと、まあまあ走れはしましたが、車が多い所や0スタートの道ではまだまだ不安。
閣下の訓練風景。普通に走る分にはもう怖くないレベル。私も頑張ろう。
夕日が綺麗だったので富士山をパシャリ。
日も長くなってきたのぅ……もう春ですな。
その後も特訓を続け、またネ申のスムーズな運転で、格の違いを見せつけて頂いたりしながら都心へと戻ってまいりました。あと良く行く回転寿司も食べてみたYO。相変わらず美味しいYO。

何故か大黒PA。
エリーゼかっこいい!とかはありましたが、雨がぱらついていた事もあり、ウルトラスーパーカーはいませんでした。
あと首都高走行中に公道を走るBRZを初めて見ました。
軽々とランエボに抜かれていく姿は少々残念でしたが、いきなり首都高とは……慣らしは終わったのかしら。
あとは交通法規を守って安全運転でお願いしたいものですな。全力はサーキットで。
結局何度かエンストもしましたし(ぉ)、無駄に緊張感がみなぎり気疲れもしますが、MTってやっぱり面白いですな。まだまだ免許教習中の方がマシだったレベルなので、ネ申レベルとまでは言わずとも、まずは閣下に追いつけるように何とかしたいと思います。
……また借りるか。
Posted at 2012/04/01 02:56:08 | |
トラックバック(0) |
レンタカー | 日記