• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キララバッソのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

31日 17777km

仕事帰りにエンジンかけたら見えました (*゚▽゚*)
Posted at 2013/11/03 17:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

30日 はしごめし

有給休暇を使った午後は ちょっと呑みたいですよね? (*゚▽゚*)

暑い日差しのなか近所のラーメン一陽さんへ。


平日の午後1時すぎなのにテーブル席は満員。10年も通ってて初めてのテーブル席へ (書いてて驚きました笑)

生中~

よく冷えてます。

そしてシーズン初の「カキフライ」~

食わず嫌いが解消された逸品です。

チャーハン~

スープの量が多くてステキ♪ 味も他店のより大好き。



さぁ、河岸を変えて


生中~

ジョッキがキンッキンに冷えてます。

鉄板焼豚もやし

ファミレスのハンバーグ並に鉄板がジュウジュウです。

〆はラーメン ミニ

ねぎドッサリ追加で満腹でした (*゚▽゚*)ノシ

11月は控えめにしようと誓いました (^_^;)
Posted at 2013/11/03 16:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

28日 近影

場所はスーパーマーケットの屋上駐車場です。

外観は全く変化無しなんですけど (^_^;)




スマホのカメラなんで、フォグの光源が イイ感じに飛んでますね
Posted at 2013/11/03 16:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

27日 またまた消防学校へ

27日 またまた消防学校へ二週連続の「普通教育」が終わったと思ってたら、今回は「機関員教育」でした (>_<)


機関員・・・小型動力ポンプの操縦をする団員の事で、ポンプは消火活動で放水するときに絶対必要なアイテムなんです。

今回もスケジュールみっちりです


朝8時すぎに消防学校到着。学校のシボレー消防車はピカピカです。


午前中は理化学や点検、午後からはエンジン始動や放水をしました。


最後は小型動力ポンプを4台使って、ターレット放水にチャレンジです。
ターレットとは小型の放水塔の事で、学校のは据え置き式でした。根元には4ヶ所のホース結合口がありました。


4台のポンプから同時に水を供給することにより、その水流で高くまで放水できるのです。


京都では五重塔など社寺仏閣に配備されてます (*゚▽゚*)

珍しいのか、奥の方で現役の消防士さんたちが訓練の手を止めて見学されてました (^O^)
Posted at 2013/11/03 15:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

新型ekスペース

来月の東京モーターショーに出品するようですね




後部座席は前後スライド量が多そうです




インパネのエアコン風を、天井のサーキュレーターで後部座席へ送れるようです。意図的にエアコンの風量を大きくしたり、吹き出し口の向きを調整したり、手間が増えるのかな?

タバコ吐いた煙も後部座席へ行くでしょうねー




↑ 左後ろドアは電動なんですね。前のモデルにもありましたね (^_^;)
Posted at 2013/10/25 22:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/616964/47159144/
何シテル?   08/18 20:39
はじめまして。諸先輩方、どうぞよろしくお願いします。 U61W 4AT 2WD サンシールドはスモーク色です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
202122 23 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

次のオーナーへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 08:37:36
幻の寝台列車撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 22:25:51
[三菱 ミニキャブ]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:47:20

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
お仕事用に。 軽貨物配送業で黒ナンバー登録です。
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2011年4月20日納車! 色々な店や人に車名を言っても「えっ?」て顔されます。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
桂坂ヒルクライムや、嵐山~木津までのサイクリングコースを走るためだけに購入。泥除けがない ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初めて自分で買ったクルマです。色はアーマチャコールグレー。 スポーツモード付き5ATはF ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation