• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケロリン☆のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

シルバーウィークドライブ旅行

ただ今ドライブ旅行の疲れの為、のんびりゴロゴロ中(笑)

シルバーウィーク初日は夜仲間達といつもの川島で集まっておしゃべりしようかと思ってたら何故かみな彼女を連れてきた( ̄∀ ̄;)

1組はもぅ既に何回もお会いしてるので知ってたんですが他の2人がなーーーーーーーーーんの予告も無く彼女を連れてきて・・・紹介されいつもの時間までスタバを飲みながら楽しく過ごさせてもらいました(´▽`*)

0時過ぎに解散をして
いざ過酷なドライブへ!!

毎度お馴染み下道を使って軽井沢を目指して走り途中眠くなったので《道の駅みょうぎ》で仮眠。
到着は午前2時30分でした。

5時に目覚ましを掛けて起きて
5時30分に軽井沢経由の浅間山へ向けて出発!

浅間山には7時に着いちゃいました(笑)

鬼押し出園にでも行こうかと思ったのですが何度か歩いた事もあり今回はその近くにある火山博物館?に行ってきました(*´艸`*)

天気もよく人もぜーーーんぜんいない(笑)
博物館内を歩いてその後遊歩道を歩いて展望台まで・・・
歩いてる途中汐莉夏がトカゲを発見して写真を1枚パシャリと♪
足場の悪い遊歩道を歩き、運動不足のせいでめっちゃ疲れた(#-∀-)

10時過ぎに出発をして次は榛名山の榛名湖へ!

実は僕、榛名山は初めて来ました♪
榛名へ向かっていく途中クラシックカーがかなりの台数降りてきた!?
何事かと思いながら上って行くと榛名湖の所でイベント?をやってたΣ (´Д`ノ)ノ

車を湖の近くに止めて目の前にロープウェイがあり
乗馬用の馬が沢山居たり娘達より嫁さんの方が若干興奮気味(笑)

湖には定番のアヒルボートがたくさん泳いでたり
ボスアヒル(遊覧船)が居たりでまたまた嫁さんの興奮度合いがハンパ無く上がり・・・
何もさせずに車に戻ってやりました(#-∀-)
つまりは散歩だけ(艸*>3<*)∵

榛名山を11時30分頃出発をして次は赤城山へ!!

実は赤城山は今年の1月3日の深夜に雪の赤城に行っていたのでこの時期に1度行こうかなと思い大沼まで行きました(σ・∀・)σ

よくあの坂を雪がある中上れたなぁと思いながら走り大沼まで行きここで息絶え1時間程仮眠(●´_ _)
嫁さんと娘達は少し散歩したみたいなのですが僕は寝ただけの赤城になりました(笑)
この時時間は午後2時だったのでとりあえず下山して桐生でコンビニ寄って昼飯と休憩。
その時仲間から電話がありこれから向かう所の情報を色々と教えてもらいました。
この時ガソリンが半分まで減って居たので給油。
距離302㌔給油27.2㍑でした!

そこから日光に向けて出発!

草木ダム・・・にも寄り
足尾を経由して日光に到着♪
午後5時ちょい過ぎに着きいろは坂も通れるみたいだったのでとりあえず走ってきました。
そしてすぐ降りました( ̄∀ ̄;)

とりあえず休憩をしたかったので《道の駅日光》で休憩。
トイレ行って近くにセブンイレブンがあったのでフランク食べて出て来たら子供達も食べたいとの事だったので嫁さんと一緒に行かせたら事件が!!

嫁がナンパされてる!?!?


でもご安心下さい。おじさんですよ(´▽`*)


この道の駅、とても寝れる様な場所ぢゃ無かったので急いで探して《道の駅湧水の郷しおや》で完全にくたばりました。

何故ここで帰らなかったと言うと・・・

せっかくだから那須まで行っちゃおうかなと(笑)

なのでココでゆっくり車中泊して(寝たの20時頃)翌朝6時に出発して那須に向かいました♪

那須はもぅ何度も行ってある場所なのでナビ無くでも楽勝!

午前8時に南ヶ丘牧場で餌あげして
牧場ソフトを食べ
その後つつじ大吊り橋で恐怖体験を(>へ<。)
僕は高い所が苦手なのです。

嫁さんはそんな僕をバカにして笑ってました(●´_ _)

その後、殺生石を見に♪

実は那須も大雪の時に行っているのでその時との違いをすごく感じました!
ちゃんと道があった(笑)


この後はもぅさすがに疲れたので
渋滞している東北道下りを横目に加須まで走り
ココで給油。
距離318㌔、給油29㍑でした。

さて帰ろうかなと思ってたらお友達から連絡が!
なんと空腹の僕達をBBQに来ないかと♪
お言葉に甘えて乱入させて頂きました。

気付けば午後6時までまったりしてしまい
高速で帰ろうかと思い渋滞情報をみたら・・・川越まで渋滞(*_ _)
下道で帰ろうと決意し走ったら下も家の方まで結局渋滞・・・
2時間も掛かり結局20時に帰宅しました。

いやー本当に過酷なドライブをしてきました(笑)

トータルで750㌔程走って家族と遊んで来た
ローコスト・ハイダメージ旅行?をしてきました。




さてこれから何しようかな(*´艸`*)
Posted at 2015/09/22 14:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

宮城旅行へ行ってきました

昨日、宮城県まで行ってきました。

被災地の状況を見に。

金曜の夜に集まって仲間と宮城へ。
川越ドンキへ集合してそこから下道で宇都宮まで行きそこから東北道にのり上河内SAで仲間と合流&休憩。
その後、安達太良SA→菅生SAに行き朝5時に着。
ここで前入りしていた仲間と合流。

合計5台で行きました。

朝食は菅生で食べてそこから被災地女川町へ

高速を降りた時は綺麗な街並みだったんですが
少し走るとダンプが多くなり、
家がなくなってきて、
道が悪くなり、
何とも言えない風景が続いてました。

仮設住宅、集合墓地もあちらこちらに在り
まだまだ復興が進んでない感じがしました。


女川町の奥まで行った時たまたま道に行き詰まった所に地元の人がいたので話をしたら雄勝の方が手付かずで酷いとの事。

その話を聞き時間にも余裕があったので雄勝まで車を走らせました。


そこには被害の状態が残されたままでした。
勿論ガレキはなくなってましたが
建物はなく基礎だけが残っている状態、
その跡地には草が無法地帯の様に生えてました。
堤防も破壊されたまま
電柱も草むらに突き刺さったまま
道路だけ車が走れる様になって町庁舎があるだけでとても町と呼べる様な場所ではないなと思ってしまいました。

町庁舎の方に事情を説明して車を置かして頂き
町を歩いてきました。

一緒に行ったみんな各々感じた事があったみたいです。

仙台市はホントに津波が来たの! ?って思ってしまう程復興が進んでいたのに女川ではダンプがずっと行き来していて必死に作業されていて
さらにその奥の雄勝ではほとんどなにも進んでない・・・

報道のされていない現実をみてしまった気になりました。

12時位まで被災地を見てその後15時から工場見学の予約をしていたので移動を開始。

上品の郷と言う道の駅で昼食&お土産を買いに。

1時間程滞在して工場見学のキリンビール工場へ!

みんなで中に入って受付をし
工場見学へ!

実はこの工場も津波の被害に受けていた事を見学してる時に知りました。
僕の膝より上まで津波が押し寄せたとの
津波ラインが記録として残されてました。

工場内を見学を終えると試飲会、
ドライバーではない仲間はビールを。
その他はノンアルコールかジュースを頂きました。



その後やはり仙台と言えば牛タン!
仲間に探してもらい利久という所で夕飯にしました。

やはり少し割高(笑)
でもここはケチらずしっかり頂いてきました( ̄∀ ̄;)


帰りは東北道の菅生SAで解散。

各自のペースで帰りました

走行距離は800キロ越え

時間は片道で5時間


結構大変でしたが貴重な体験、思い出が作れました。
Posted at 2015/09/06 23:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

日帰り旅行へ

これから宮城に向けて日帰り旅行に行ってきます(〃 ̄ω ̄〃ゞ

ハイドラしていこーかな(; ̄ー ̄A




誰かみん友さんと会えるかなぁ~






では!行ってきます!
Posted at 2015/09/04 22:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

来週の土曜日に・・・旅行へ♪

皆さんこんばんは(*_ _)です。

来週の土曜日(9月5日)に日帰りで宮城県まで自走で行きます(; ̄ー ̄A


目的は子供達に被災地を見せてあげようかなと。

僕自身も現在の被災地の状況を見て起きたいなと思ったので(〃 ̄ω ̄〃ゞ


冷やかしにではなく

日本で起きた大きな地震被害を
自分の目で見ておく必要があるかと思ったからです (>へ<。)





どんな思いが沸き上がるか期待と不安があります。


どちらにせよ見ておきたい!




なので夜中地元を出発してとりあえず仙台を目指して走り仮眠などして被災地に行く予定です。







午後には観光地の方に足を運ぶ予定です。


子供達も楽しませなくてはならないので
午後は遊んであげようかなと(*´Д`)




1日宮城に居る予定です...(((;´ω`)





誰か夕飯ならこれを!!
お土産ならこれを!!

というのを知ってる方いましたら教えて下さい(●´_ _)
Posted at 2015/08/24 19:49:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

お盆休みは・・・・

皆さんご無沙汰してます(〃 ̄ω ̄〃ゞ


明日から休み・・・
というか今から休み気分♪

さて何をするか?
それとも何処か走りに行くか?


今のところまだ今夜の予定はない(; ̄ー ̄A



13~15日は朝霧高原で楽しく野宿してます(艸*>3<*)∵ぷっ


16日はフリーの予定(σ・∀・)σ




まっ、毎年同じお盆休みなんですけどね(笑)








ではヾ(o´∀`o)ノ゚+.вау вау゚+.
Posted at 2015/08/11 18:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AZR60 VOXY Z煌を10年21万キロ乗り色々と不具合が出始めてしまったので苦汁の決断で 80NOAHを購入しました(; ̄ー ̄A 前車と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
10年乗り続けたVOXYくんからの次なる相棒(*´∀`) NOAHちんも大事にしてたく ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
青LED好き♪ モニター好き♪ 外装ゎドノーマル(ノ_・。) 〇モニター〇 ヘッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ぉ友達の会社のぉ友達の車です(^^ゞ これから作業をぉ手伝いする事になりました(^^ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
イジイジをぉ手伝いしてぃる車です(`▽´ゞ 見事エロED感染中♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation