• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェレミー・クラークさんのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

4駆ターボ

この間フラットのおにいさんと大黒まで行った時のこと。
普段は他人に運転させないのに、その日は珍しくエボを運転させてくれた。

やっぱりあの手のクルマは速いw 踏めばシートに押さえつけられるほどの加速をし、ボディ補強&サスペンションでガチガチのコーナーリング。ターボラグ以外は何もかもダイレクト!・・・って感じでしたw

どこまでもイケそう、負ける気がしない、そんなクルマでした。 そんなの相手に首都高で必死に走ってたと思うと正直アホらしくなってしまって・・・w
俺のロドスタも底無し状態になっているのですが、やっぱり「楽しむ車」なのかなと最近思うようになってきました。
いろんなところにパーツをいれてイジってきたけど、「速くなった気がする」だけで絶対的な速さには程遠い。

ハイグリタイヤ&車高調で足回り固めないとダメかな・・・


話は変わりますが、来週末からロドスタは定期点検の為入院しますw 年末年始で1500km走破したからたまにはメンテをしないと・・・
Posted at 2010/01/31 23:57:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年01月21日 イイね!

巨大な力で地面に押さえつけるスタビrit(ry

巨大な力で地面に押さえつけるスタビrit(ry昨日は定時だったのでフラットのおにいさんと首都高ドライブ!
先週オイル交換のジャッキうpついでに自作のU.F.S(Under Floor Spiler)を写真の黄色で囲った部分に取りつけたのでその効果を体感すべく、C1外→湾岸大井Uターン→9号→C2→外環さいたま線のルートでテストドライブ。

まず街乗りでは60km/hから「前に進まなくなる抵抗感」が感じられたが、「ダウンフォースか?」 と言われれば ? だった。

それが100km/hを越えてくると、明らかに「地面に吸いつく感じ」がわかるようになった。

具体的には、C1外周りの5号からの合流手前の登りながらの右カーブで車体がビタっと張り付いて浮いてこない上に抜群の安定感w 思わずニヤけてしまった・・・w

当日の湾岸線は風速10m!の表示があったにも関わらず横風に煽られることも無くどっしりした感じに。 これは運転しててラクでしたw

そして極め付けの外環さいたま線で1○0km/hトライ! 1○0km/hまでの到達時間は明らかに長くなった代わりに片手運転で安心できるほどの直進安定性ww これには正直びっくりw

材料はドイトで700円で売ってるL字の発砲ゴム。 トラックの扉とか駐車場のコンクリブロックの角に張って保護するアレですw
それをエーモン最強両面テープで張るだけという秒速DIY! しかもその効果は絶大!(個人差アリ)

ただ完全に体感できる速度が120km/h↑からだから実用性が少し足らないので前にも張ろうかな・・・


追記:ケータイで見てたら間違って消しちゃったのでコメントくれた方はごめんねごめんね~
Posted at 2010/01/21 22:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年01月12日 イイね!

冬のボーナス作戦!

タイトル通り冬のボーナス使いきろう計画その1

「ナックルサポート&トーコンキャンセルアーム導入」

ってことで神奈川県 葉山町にある、みんカラではお馴染みのロドスタ専門店のノガミプロジェクトに突撃訪問してみました!(迷惑・・・w

神奈川県の葉山なんて行ったこと無いので作業予約時間の3時を無視して10時に家を出たら昼には着いてしまいました・・・OTL

鎌倉が近かったのでその辺グルグルドライブして時間つぶし。

海岸沿いの道路はサイコーだし、海岸沿いのコンビニでメシ喰ってたら鳥に喰われるし、やたら狭い道路に迷うしであっという間に3時間経過しお店へ。

ナックルサポートとトーコンアーム付ける予定がビックボアスロットルが目に入り衝動買いw トーコンは先送りになりました・・・w

作業もすぐ終わりいざエンジンをかけると「ぶあぁぁぁん!」と盛大に吹けて始動w スロットルスゲーとか言いながら店を出て、道路の轍を拾わなくなってナックルサポートスゲーと言ってる内に交差点で信号につかまりストップ。

でもなんかうるさいなぁと思っていたらアイドリングで1000rpmをさしているでわありませんかwww
なんかレーシングカーっぽくなったけど失敗したかな・・・と不安がよぎり、高速のPAで急遽ECUリセッティング開始w  ボンネット開けて作業してたらシラナイオジサンに話しかけられて・・・

オジサン「どうしたの?故障?」

おれ「そんな感じですけど大丈夫です」

って言ったのにもかかわらず・・・

オジサン「今JAF呼んであげるから待ってなさい。自分でやるのは危ないよ!」

おれ「大丈夫なんでJAF呼ばなくていいですwww」


ってな感じで危うくJAF呼ばれそうになりながらリセッティング完了!

リセッティングしたらアイドルはいつも通り800くらいで収まり、正常になりましたw
いろんなことあったけど付けてよかったな・・・
Posted at 2010/01/12 00:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今年も行ってきました! 九十九里!
そうです、いわゆる初日の出暴走です。 でも今回はロドスタで出動してませんw

去年の日の出見に行った時は完璧に渋滞にはまり、マジでMT車降りようか迷ったので今回はお友達のミニバンで出動w

野郎3人で行ったのですが3人とも足延ばして寝れるし、運転ラクだし、ロードスター乗ってる身としては羨ましい機能満載でちょっと「いいな・・・」なんて思ったり・・・

去年よりは雲が多くて残念だったけど無事に見れて良かったw

このままいくと毎年恒例になりそうだな・・・
Posted at 2010/01/01 22:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2009年12月27日 イイね!

年末恒例! 大黒オフw

今年もこの時期がやってきました! 参加した皆さんお疲れさまでした!

今年は前例が無いほどマッハで閉鎖されましたがwww
そのおかげで写真撮れんかった・・・orz

大井PAでダベり、ガストでダベり、かなり盛り上がって楽しかった~w

久々に腹筋崩壊しそうになったしw

 まぁ誰かのミニバンは俺の中で少し評価上がったし、誰かはCGじゃなくて「リ ア ル」だってことがわかったし、誰かの上空サプライズは「んこ」でお出迎えするうえに浮き上がってくる仕様になったらしいからねw

そのうちまた集まりましょう!
Posted at 2009/12/27 06:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ! | 日記

プロフィール

「走行7万km突破! ブローまで秒読みだぜ!」
何シテル?   07/21 23:14
ロドスタを降りた後に偶然出会った8に乗ってますw 初ロータリーエンジン搭載車で右も左もわかりませんが、とりあえずオイルだけはマメに交換しときますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロドスタを大破した後に偶然クルマ屋に「フレッシャーズ価格」で置いてあったので乗り換え ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのマイカーとなったビート。たった1年だけでしたが沢山の思い出を作ってくれたクルマ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ビートからの乗り換え。次こそはクーペ!と言いながらまたオープンになってしまった…( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation