• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェレミー・クラークさんのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

久々の・・・

久々の・・・7月から放置状態だったみんカラ・・・

あれから半年近く経って久々の日記です。 これまでに私の8、いろんなことがあってとても日記に書けるネタの状態ではなかったwww


あれからまずクラッチのジャダーが発生してクラッチOH、 その後トレーディング側プラグ死亡によるエンジン不調、プラグ交換2日後のO2センサー死亡・・・ 更に夏あたりから我慢してたタイヤもとうとう前後BOSEに・・・w



ビンボー人にこれだけ不調が重なると辛いのなんのw 大変でした・・・
究極の金食い虫です。 O2センサー死亡したときなんか降りるかどうかも迷いましたw


友人「キミのクルマはいつからアメ車になったんだい?」

オレ「シラン! だが否定はしないw」



だがもう大丈夫! あと不安なのは点火コイルくらいだ!(蹴


やっと落ち着いたのでとりあえずタイヤの注文、その後画像の「なめこ」を中古屋で2万で購入w
定価8万↑が2万で買えたのはラッキーでしたw


でも、交換したら「逆にパワーダウンした感」が・・・w やっぱりむき出しエアクリはNGなのか・・・

純正BOX時に70℃までしか油温上がらなかったのにこれに変えてからは8~90℃まで上がるという・・・ 油温だけみると、明らかにボンネット内の熱気を吸って「真夏の状態」になってる気がします。

音は凄いけど加速は純正の方が段違いに速い・・・w 純正恐ろしいですね。
Posted at 2010/12/14 23:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 8ネタ | 日記
2010年05月23日 イイね!

謎のエンジンが謎の悲鳴をあげる・・・

今週も都内観光してきたのですが、走ってる時に「ラジエータ水量警告灯」が点きました・・・

その時の状況は・・・

・前のスイフトを観光するために安全な車間距離を保ちながら後ろを走っていた。

・その時は3速6000~7500rmp平均で走っていた。

・右左のコーナーが多い場所を走っていた。

・水温90℃前後、油温80℃弱でいつも通り正常。


警告灯が点いたの気付いてすぐに回転数を落としてクーリング走行したらすぐに消えた。

翌朝液量見てみても別に減ってるわけじゃない・・・

ロドスタの時はそんなことなかったのに、 ロータリーは意味ワカランエンジンだなw


メカに詳しい方、ご教授願いますw
Posted at 2010/05/23 23:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 8ネタ | 日記
2010年04月17日 イイね!

納車から2週間

納車から2週間今日は寒かった! 朝起きたら雪積もってるし・・・

でも今日はクルマ屋に行ってブレーキのローターを研磨してもらいました。 もちろん初期不良なので保証でタダw 今夜晴れたらテストドライブunlimitedします。

それともう一つ。
この前クルマ屋(上とは別)で今は棒になってるクルマから剥ぎ取った「オイルキャッチタンク」を2ポートから4ポートに加工してもらい、今日取り付けしました。

棒になったクルマはレベルゲージ穴、ブローバイホースの2本だったのですが、オデ美は何故かエアクリに向かって3本もホースがきていたのですw さすが謎のエンジンwww

んで今日取り付けたらさすがはマツダの7不思議。 凄い勢いで吸うという・・・w 調べた結果、エンジンからきている2本のラインがエアクリから直接エンジンに入るラインだったので2本を元に戻して完成w

何故直接エンジンに空気を取り込むのか・・・ 謎が謎を呼ぶ不思議エンジン・・・w


完成図 NOSは当然ジョークですw

そして納車から早2週間が経ちました。 そして納車から早2週間で車検非対応という・・・www

お約束の大気解放ですw

追記
大気解放恐ろしい・・・ ただでさえ効かないエンジンブレーキが更に効かなくなった・・・w
Posted at 2010/04/17 18:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 8ネタ | 日記

プロフィール

「走行7万km突破! ブローまで秒読みだぜ!」
何シテル?   07/21 23:14
ロドスタを降りた後に偶然出会った8に乗ってますw 初ロータリーエンジン搭載車で右も左もわかりませんが、とりあえずオイルだけはマメに交換しときますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロドスタを大破した後に偶然クルマ屋に「フレッシャーズ価格」で置いてあったので乗り換え ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのマイカーとなったビート。たった1年だけでしたが沢山の思い出を作ってくれたクルマ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ビートからの乗り換え。次こそはクーペ!と言いながらまたオープンになってしまった…( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation