
先月購入したセカンドカーのミラくん
納車から17日目…
今朝、通勤のときに自宅のそばの信号からスタートして加速~♪
高回転でブボボボっ
へ!?
今日はなんかおかしい、調子悪い、カブってフケない…
オイオイなんだよ
色々と計器類を見ながら通勤、低速では問題ナシ
とりあえず仕事だったし、帰りに様子見ようかと
朝は回転数ばかり見て走っていたが、夕方暗くなって見やすくなったブースト計を見ていたら
ブースト0.5キロ以上になると、ブボボ…ボフボフ
普段はブースト0.9キロ(VVC、EVCなし)
なんだよ~ブーストかかんねぇ
どこかのパイプ抜けかと思って、くまなくエンジンルームのホース類を確認したけど…
以上ナシ
タービン? アクチュエーター? プラグ?
電気系? 燃料系?
原因不明…
とりあえず、納車からまだ17日目だったので、購入した中古車屋にTEL
あまりにも年式の古い車両は普通 現状販売で保証はナシの場合が多いけど、そこの中古車屋は2ヶ月または2000㎞保証付き(笑)
てな訳で、今週の土曜にミラくん入院になりました
でもちょっと問題が…
入庫(整備)する場合は購入された状態(仕様)まで戻さないといけず
ピッチ変換ワイトレも入れちゃったし、今はハミタイだよ~
フロントガラスもステ貼っちゃったし…、まだ貼ったばっかだよ~
ワイトレ外してステも剥がすようぢゃん
めんどくさッ
せっかく土曜から3連休だったのに…
遊び車のカッ飛びミラくんが入院になっちった(笑)
…これは
最近放置してるワゴンRをかまってやれって事かな(笑)
愛車不調でテンション落ちの いんぱくとデシタ
でゎでゎ

<a href="/im

Posted at 2012/10/03 22:07:44 | |
トラックバック(0) | モブログ