• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベビーGのブログ一覧

2020年10月08日 イイね!

軽量化

軽量化グリルを変更して軽量化をいまさらですが・・・

このうるさい時代に安全運転に徹しないといけないわけで軽量化もクソもない

し、更に療養中の身としても穏やかな毎日でなければ・・・

いまだにこの地域では初期型ステップワゴンを見かけることがありますが同じ

ように買い替えたい車がないのかもなんぞと勝手に思ったりするわけで一応

台を使わずにルーフのセンター以上先に手が届く車が条件ですけど・・・

とりあえずアルミではないらしい重いビレットグリルを白のレーシングタイプを

塗り替えてABSの菱形ネットをくっつけて昔のグリルからTypeRのエンブレム

を発掘してきてくっつけまして

alt


後期のスピーディー加工をつけていたんですがアンダーを良く擦るので純正

に変更純正ネットを付けて出来上がり で す が

alt

これでいいのかよく走り回っている同級生の未亡人が「あんたの車に似たや

つ増えたなあ、ボンネットの黒いやつ」 とおっしゃる。俺は2013年からだぞ

ちなみに当時は半分ワケワカラン仕様 だった・・・バルジを右に付けたかった

頃・・・このあと紆余曲折を経てカーボンになる。

alt

Posted at 2020/10/08 07:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY部品取り付け | 日記
2019年09月28日 イイね!

車検予約は節税込の割引に

昨日、魔が差して車検の割引予約みたいな

基本的には、ほぼほぼ最低限の費用先払いのような

結構、金額が抑えられるんでまた申し込んどきました。

alt


随分前から乗り換えろって
のはあるんだけど

台が無くても洗車できる車がいい。

もちろん5速MTの車重の軽いやつみたいな。


Posted at 2019/09/29 11:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月01日 イイね!

もう何回目かの点検

半年点検のお知らせが来ていたので

久しぶりにHONDAへ

alt


そんなに待つこともなく、カフェオレをいただきつつgooで古そうな車を捜していたら

点検終了

alt


     でしょうね 昨日修理して補充電したとこだっちゃ。

alt

・・・なんか気になるが  暑いから やる気が・・・

alt


フォグの黄ばみが・・・際立ってきたような  古いから、そんなもんと見逃されそうな・・・

alt


累積走行キロ数は・・・下4桁のみ有効キロ数です

気分です  メーター交換の時、下4桁まで合わせて、もういいやってなった。

タイミングベルトとか交換済み程度以上に走っている・・・

とりあえず 初期型まだ乗っています   だけど他にも時々見るんだね。

白が数台生存している模様、黒は見なくなった気も・・・

立派な高額納税者。







Posted at 2019/08/02 10:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検と点検と工場修理 | クルマ
2019年07月06日 イイね!

リアフェンダーをカットしてタイヤに合わせる


ロンスイに変えた時にやっておくべきやった。
少しだけタイヤと接触してて跡がついていた。
そもそも5センチ位と思ったけど結構みためにもやばかった。


alt

前を外して後ろを持ち上げたらいいのかもしれない。

alt


これで前を切ってロンスイとか当たらんようにしたらええんちゃう?
大体雰囲気で切ります。
元々、4Lメッキフェンダーのステーで5Lのプラスチックフェンダーを付けているんで
切りやすいっちゃ切りやすいわけできっちりした寸法なんかわからんので
思ったくらいで切るしか無いのだ。

alt

ほんまはステンレスにしたかったけど、無かったんで・・・・
こんな感じに現物合わせで長い部分は切って・・・・
一応錆止めに塗装してってことに・・・

alt


ロンスイの補強部が持ち上がって接触するんではないかとか
衰退しつつある脳みそで考えて・・・やね

alt


ほとんど裏付けのない理由を自信に取り付けてみた。
え~泥道とか走らないし、いいんじゃなかろうか。
100%遊びだしねえ。

alt



大体こんなもんでいいとオーナーが言っておられます。
ハイ、作業者兼オーナーでした。


alt


直ってエンジンがかかって走り出してフェンダーをする心配もなくなった。たぶん。
次イグニッションいってみる・・・・?




2019年06月30日 イイね!

タペットカバー固着 

我が家のモンキーは、只今休憩中である。
去年、スーパーローハンドルが非常に合わなくて

ハンドル交換してテスト走行にでてすぐエンスト???

まあまあ冬に近かったわけで放置になっていた。

とりあえず火花が飛ばなくなったっぽい。
単純にイグニッションかコイルがまずいらしい。
色々あってぼちぼちいじろうかと思ったら
タペットカバーが完璧固着・・・

alt
スパナやらボックスやら色々やった挙げ句に
たどり着いたのはこれだ。

alt



金属ゴミ・・・一丁あがり 
合わないんだけど経済的な理由もあって
メッキという選択肢・・・・

alt


光るわな・・・・

alt


しばらくこれでいいことにしよう。

誰かが小遣いくれたら取っ替えよう 



プロフィール

「車検予約は節税込の割引に http://cvw.jp/b/617135/43317919/
何シテル?   09/29 11:03
RF2-120デラクシー、2019年も車検を受けました。 年金生活になれてきた病院通いのおっさんです。 体調が良くなれば、お買い物以外に遠出をしようかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
いじるのは、自分でできることだけ。 基本車検対応、一応ね。 出来ればつけたパーツは外した ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
母親が物置に放置していたミントを 60cc&10インチ公認で乗ってます。 只今、ボディ再 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
さびてさびてタンクにも穴があくほどキッタなかったので、2004年くらいに再生、只今車庫の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation