• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベビーGのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

車検予約は節税込の割引に

昨日、魔が差して車検の割引予約みたいな

基本的には、ほぼほぼ最低限の費用先払いのような

結構、金額が抑えられるんでまた申し込んどきました。

alt


随分前から乗り換えろって
のはあるんだけど

台が無くても洗車できる車がいい。

もちろん5速MTの車重の軽いやつみたいな。


Posted at 2019/09/29 11:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月27日 イイね!

禁煙が免疫にあたえたもの

禁煙が免疫にあたえたもの4月終わりに・・・・
ふと禁煙をして耕運機を買おうと思ったわけだ。
畑仕事なんぞ無縁だったが
母親が高齢化のため畑仕事が事実上できなくなったわけですよ。
去年は、草刈り機を買って・・・
草刈りを時折して助けていればいいかななんて・・・alt

すげえ やりにくい・・・
畑の放置期間が長すぎたらしい・・・

そんなことより、結膜炎になった。
市販薬でなんとか・・・
喘息みたいになって痰きれも悪くなって・・・
コンタックを購入・・・

タバコを辞めて喘息みたいって・・・おかしくないか。
そこへ胸焼けが・・・ 通院日まで・・・

口内炎も発病・・・なんなん?
お粥生活の始まり・・・・・これは歯医者へ・・・

歯医者って・・・ほっぺの内側は、義歯の金具が当たって・・・
顎の内側も、当たりがあるとかで・・・
虫歯で金具あたりが悪くなったようですなあ。


主治医殿はおっしゃった。
禁煙と関係なくタイミングが悪いだけだと・・・

検査で逆流性食道炎だと・・・こいつは薬で・・・

そして左目にも異変が・・・
糸くずみたいなゴミとかPM2.5みたいなのが
いっぱい見えるんですが・・・それ飛蚊症や。

ふたたび主治医殿はおっしゃった。
すぐに眼科へ行って検査して・・・
瞳孔を薬で全開にして検査の結果網膜剥離の兆候は、


今の所無いようです。経過観察で・・・

歯医者も虫歯でなくなったところも修理して・・・
お粥生活も完了。

ところで禁煙して耕運機代12万ほど捻出したら
加齢なる喫煙生活に戻ろうと思っていたんだけれども

ショッピングセンターに灰皿撤去の張り紙が・・・


マジかあ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

alt


結局、タバコを辞めてはいるんだが・・・
色々発病するし口内炎が幸いして禁断症状とはほぼ無縁だったが・・・


禁煙してこれまで通院してる以外に飛蚊症が増えた。 

ムムム









Posted at 2019/06/28 00:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年04月26日 イイね!

前の車の運転手さん左に寄せて停車してください。

朝からお寺へ配りもん持って集金に行って

あ~だらこ~だら、和尚と奥さんと3人で世間話も交えつつ話して

alt


市内までちょっとお買い物・・・・

ゥ~~~・・・おっ?

alt


前の車の運転手さん左に回って停車してください。

バックミラーに映る回転灯・・・・

何もしとらんのだがねえ。まあ免許証ぐらい出しとこうか。

お忙しいところすみません。

いろいろやってはるみたいでちょっと車を見せてもらおうと・・・・

    (もぐりかあんたら) 言われる前に免許証提出・・・

  ゴールドですねえ。  (たりメエだろ、これで飯食ってたんだから)

車内も見せてもらって・・・   「ええよ好きなとこ見て。」

この中も開けていいですか?  「はいどうぞ 」

で・・・テレビならここらで覚せい剤でもでてくるところなんだが

  (あるかそんなもん) で出てきたのはアメリカンな警告灯とか

  ロージャッキとかブースター  ・・・・ 車関係と固まる砂 

     ありがとうございました。  (なんやったん?)

   毎度の不審車両の職務質問みたいなもん

 いまさら驚かないので軽い対応ですがなにか?

               人事異動でもあったんだろうねえ

 思うに車のいじり方が微妙にすべて変わっているのと

不審なステッカーとたぶん 流れる電光看板のせい・・・

   基本的には、法律遵守だけど

     つっこみどころ満載感を醸し出しております。

    次回も期待してお待ちしております。








Posted at 2019/05/11 08:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月29日 イイね!

現役最後の日野プロフィア

部屋から外気温が分かるようにしてあるんだが
零下を脱したものの
積もった雪が解けそうもなく
古い画像の整理でも・・・

退職前まで乗ってたプロフィアも車だってことで
牙を抜かれたトラックの思い出でも・・・

alt


400psにもかかわらずリミッター義務化のおかげで
90km/hに抑えられたから宝の持ち腐れみたいな
こいつが最終やったね。
営業停止食らうから解除できんかったけど
楽々追い越して行くのがたまにいた。
チクリはいれんかったけどうらやましかったなあ。
こっちは寝る時間作れんようになったし
追いこみもできんし、そら運転手も減るわ。
確か新車時2200万くらいだったと思う。
4軸やから後輪2軸駆動で
力と雪道には強かったんやけどなあ。
20t超でシャーシ軽量化して弱かったけど。
毎回帰ったら手洗い洗車なんて、ようやってたな。
今頃やったらウイングにかけた水が凍りよった。

alt


もうこの頃ずたぼろやったけど
メッキとかアルミホイールとか待ちで
暇ができたらすぐ磨いてたからわからんかも。
ウイングで終われたのが救いかね。
相当昔の、日産280psに比べれば雲泥の差やな。
長距離というにはおこがましいけど
香川が近いけど最後か?
後は、地場で終わり。
あ、低床やから段差が気になったな。
車高短ほどではないけど御殿場とか
ケツのバンパーをするとこあったわ。
最近人づてに廃車になったと聞いたけど
またフィリピンにでも売り飛ばされたかもしらんね。







Posted at 2018/01/29 06:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月27日 イイね!

雪ふたたび

今日の予定
雪かきするか冬籠りするか?
この辺でこの雪の量だと
世間は、もっと凄い事になってる気がする。
でも一番の問題は物置の屋根がもつかどうかだねえ。

alt


少なくともステップワゴンを出すのに70メーターの坂道の
雪かきをする元気はない。
血圧は落ち着いてきたけど
あくまで薬のおかげやもんねえ。
ここで脳内出血の再発は避けたい。


Posted at 2018/01/27 03:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「車検予約は節税込の割引に http://cvw.jp/b/617135/43317919/
何シテル?   09/29 11:03
RF2-120デラクシー、2019年も車検を受けました。 年金生活になれてきた病院通いのおっさんです。 体調が良くなれば、お買い物以外に遠出をしようかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
いじるのは、自分でできることだけ。 基本車検対応、一応ね。 出来ればつけたパーツは外した ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
母親が物置に放置していたミントを 60cc&10インチ公認で乗ってます。 只今、ボディ再 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
さびてさびてタンクにも穴があくほどキッタなかったので、2004年くらいに再生、只今車庫の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation