• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベビーGのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

エアレギュレーターの分解

直るんやろか?
エアレギュレーターの新品の時なんて
分解したとき、無いわけで
調節用のつまみあたりから盛大に漏れているから
どっかが固着しているか、挟まっているかなんだろうと
分解してみることにした。
汚い、錆びてる?グリスだらけ・・・

alt

まっ良くわからんけど、汚れはティッシュで取ってみた。

alt

メーターも外して・・・・
たぶん、汚いけど大丈夫では・・・ないのか?
液体パッキンみたいなのをほじくり出したけど・・・

alt

さらにバラしたけど決定的に
おかしい所に気づかなかった・・・ということは
なんなん?原因て何?状態なわけだわ。
グリースとか全部取っ払って
新たにグリースを薄めに
吹きつけときゃいいん・・・・か・な・?

alt

アマゾンで安いのあった1.2k!
ホムセンで4k弱、コネクタだけだとセットで1k弱。
イヤイヤイヤこの価格設定おかしい。
新品にしろと・・・・
塗装用はある・・・サブタンクも・・・
・・・・・どうしよっかなあ。
これで漏れなくなってたら圧落として
ヤンキー又付けっかね。
キャーンからのプアー~とかならんかな。
115dbどうして計る?
PT1/4転がってないよなあ。

alt
Posted at 2018/02/11 02:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分で修理 | クルマ
2017年08月04日 イイね!

リレーの交換

我が愛車のヘッドライトが付かなくなって
原因がリレーの焼損だったわけだが
基本的に雨水が伝わって早くなったんだとは思うが、
ホムセンなんかには、同じリレーなどあるわけもなく
あちこちネットで探して送ってもらいました。
ほぼ一緒じゃん?
でも・・・・

alt


ソケット側もイカレテんだから
・・・・・・・・・こだわることもなかった。
有り合わせなのでカバーが収縮チューブも
あったりするけど修理完了。

alt


スモールを点けて・・・・

alt


HID点灯~~~ハイ修理成功。
えっ・・・・ったりめえだろ。
写真は、ハイビームじゃないけど
問題はハイビームがハロゲンのままで
そんな明るくないからどうなんだろ?

alt

Posted at 2018/02/04 11:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分で修理 | クルマ
2011年01月30日 イイね!

スタビエンドブッシュなど注文

スタビエンドブッシュなど注文ワックスがけ終わって、

ハブカバーが汚れすぎかなと、

下回りのぞいてたら、

スタビエンドブッシュが半分ほど裂けてる・・・

ジャッキアップしてタイヤ外して、

よく見たら両方とも同じようなところに亀裂が入ってた。

他のも細かい亀裂が入ってる。

やっぱ寿命だな。

ハブカバー磨いて、ショックも拭いて、

綺麗にしておいて、CRC拭きつけて・・・

今日は無理だな、時間遅すぎでしかも日曜日だし。

注文だけしに行こ。

で行ったら、商談会かなんかやってて、

整備は休みっぽい。

いつもの整備の子を呼んでもらって、

ボルトもワッシャーもすべて1セット頼んだ。

ついでに、よく落ちるパネルのクリップも

5個ほど頼んだ。

帰りに、醤油1リッター、お茶のペット、

クリアファイルと中華まんをもらった。

乗り変えないんだけどねえ。

まイベントの日でよかった。

これで来週天気が良ければ交換だな。

Posted at 2011/01/30 19:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分で修理 | クルマ

プロフィール

「車検予約は節税込の割引に http://cvw.jp/b/617135/43317919/
何シテル?   09/29 11:03
RF2-120デラクシー、2019年も車検を受けました。 年金生活になれてきた病院通いのおっさんです。 体調が良くなれば、お買い物以外に遠出をしようかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
いじるのは、自分でできることだけ。 基本車検対応、一応ね。 出来ればつけたパーツは外した ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
母親が物置に放置していたミントを 60cc&10インチ公認で乗ってます。 只今、ボディ再 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
さびてさびてタンクにも穴があくほどキッタなかったので、2004年くらいに再生、只今車庫の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation