• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベビーGのブログ一覧

2019年04月11日 イイね!

オイル漏れ4 おしまい

オイル漏れ4 おしまい

やっぱり一気は無理があるわな。たぶんオイル漏れ修理は完結。 



エアクリーナーは事前にゴムとテーパーの部分がプラプラになっていたのと塗装の補修してました。



 



寒くてゴムが固かったのでヒートガンで温めてスポッと抜いて・・・
alt


グルーガンで固定して ・・・
alt


スプレーで同じようなメタリックブルーが・・・あったので塗装。
alt


エアクリーナー装着、ちなみにモンキーのお下がり。
alt


オイルは少なめですがなにか?alt


とりあえず試運転・・・ 45回のキックで始動、まあ問題ないか。
alt


スポンジって・・・・
alt


隙間テープの残りを使用・・・
alt


オイル・・・チョイ追加。訳あって「ひましじゃけえ」
alt


エアクリーナーの逃げ加工をしたので塗装も・・・
alt


特に前と違う匂いを感じない?  鼻炎かなあ。
alt


エアクリーナーの付け方がずれてる~ ん~後で考えよう。
alt


このマフラーはメッキも塗装も薄い気がする。


ネジはステンレスネジを短くして使用します。
alt


キャブの下の地面にもミッションケースにもオイル漏れ無し
alt


結局、定番の耐油ホースの劣化だったのか?老眼だし・・・
alt


ヤマハミント60 2019野次馬おでかけ仕様
alt

(^o^)完成だ~  お祝いにおまけ 若かりし頃
alt


2019年04月10日 イイね!

オイル漏れ3

オイル漏れ3

なんかかったるいしなかなかスムーズには進まなかったがミントのオイル漏れ修理はついで仕事を巻き込んで3回目だなあ。



 



都合よくグリースなんか持ってないしモリブデンの入ったなんか用のグリースを充填。

alt



ガスケット2枚重ね まあ・・・いいんじゃね。

alt



温めるのを兼ねて気持ちカーボン焼き

alt




耐熱マットブラックで補修塗装

alt



似たようなのを買ったんだが耐油ホースがイマイチ・・・



新しいから大きめなんか?かなり相当やめようかと思うほどクリップを入れるのに苦労した。
alt


組み直していきます。
alt


オイルは「ひましじゃけえ」を補給
alt


オイルポンプのエア抜きネジを緩めてオイルタンクからオイルポンプまでのエア抜き。
alt


耐油ホースは、何用だかの注射器でホースの中に注油してから、取り付け・・・クリップが・・・固かった。なにげにプラグキャップが付いてたりして・・・
alt


絶妙な隙間。
alt

やっぱりな、そう簡単にすまんわな。次オイル漏れ最終回のハズ。




 

2019年04月10日 イイね!

オイル漏れ2

オイル漏れ2
キャブあたりからオイル漏れをしていたのを直すついでに色々と寄り道しながら修理してます。

そのついでで前に張り替えた時のシートの針の打ち換えを・・・
見苦しいにも程がある・・・見えんとこやし・・・
alt


誰も見ないからいいっちゃいいんだけど・・・まともな方がええわな。ま・・・こんなもんにしとこう。
alt


なんかのプラグキャップを・・・
alt

2JAのヘッドに合うように3.6mmほどカットします。
alt

ヤスリの上で磨いたので切り口はめちゃきれい。alt


ショートタイプ専用プラグキャップ完成。alt


ガスケットが・・・


あちこち剥がれてしまったので・・・・・・・



手持ちのガスケットが薄かったので・・・

alt


2枚作りまして、重ねて使ってみる・・・邪道だ。

alt


オイルタンクのオイルは抜きまして・・・草刈り機用にでも・・・

alt



ファンカバーもありあわせの黒塗装・・・
alt


ファンも洗っておきます。
alt


残っていたタイヤ用汚れ落としで・・・
alt


寄り道しながらやっていると、これ4つくらいになるんかな。







2019年04月10日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れ

突然に復活です。脳出血やらやってました。

春になれば乗ってみたいのでミント60のオイル漏れを直しておこうかと・・・
ボディーカバーとか外してみた。

alt

プラグキャップが割れてた。
alt


ファンを外して
alt


くっそやりにくくて
alt


ローター外しにモンキー用が使えた。・・・がこれもくっそ固い。
alt

パキッと音がして心臓がとまりかけた。



ナットを外した後かなりの磁力に焦る。
alt


オイルポンプは変えなくてもいい気がする。
alt


何から何まで硬いので・・・秘密兵器を・・・
alt


ネジが外れた・・・がガスケットだけなんだが硬いぞ。
alt


オットー  こうきたか。
alt

グリースが少ないし固まってる 15cc充填してあったらしいがどうなんだろ。
alt





2019年04月08日 イイね!

ただ洗車ですよ

ただ洗車ですよそんな乗ってないけど汚れる天日干しのステップワゴンは
花粉かPM2.5か黄砂かぼちぼち落としておかないとみすぼらしく見える。
血圧を気にしながらの洗車を・・・

もう悲惨なことに・・・
alt

ルーフもきったねえ。
alt


まあまあかな・・・間違っても古いわけだから・・・
alt


ワックスとか残ってない・・・やろな。
alt


遠くからボケ~っと見ればきれいかな。
alt


プロフィール

「車検予約は節税込の割引に http://cvw.jp/b/617135/43317919/
何シテル?   09/29 11:03
RF2-120デラクシー、2019年も車検を受けました。 年金生活になれてきた病院通いのおっさんです。 体調が良くなれば、お買い物以外に遠出をしようかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
いじるのは、自分でできることだけ。 基本車検対応、一応ね。 出来ればつけたパーツは外した ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
母親が物置に放置していたミントを 60cc&10インチ公認で乗ってます。 只今、ボディ再 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
さびてさびてタンクにも穴があくほどキッタなかったので、2004年くらいに再生、只今車庫の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation