• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なが8Yのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

再び…

例の吸音材を試してみました!


今度は何処に?って考えて決めたのは…


見辛いけど、サイドミラーにペタリ!

予想で、こう変わるんだろうなぁ~って想像ついたのでね(笑)

で、先ずはカーオーディオの試聴をすると…

横の広がりが前より広くなってる♪

ライブCDやインストCD等で、よくわかりました(笑)

前にやってもらったアルミテープで、広くなったんで多分今回も…

と予想してたら、予想どおりの結果になりましたよ(笑)

変化は、もう1つありましてね…

貼った後に、ちょいと出かけたんですが…

車が…

前よりスルスル進むんですよね…

これがΣ(゜Д゜)(笑)

音も変化して、走りも変わってのでO.K.やね(^O^)

因みに、吸音材は…


まだ、あるので次は何処に貼るかな?

限りがあるから、よく考えて使わないとね(笑)







Posted at 2020/01/26 16:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

今年の…

初ドライブに行ってきました(^^)

行き先は、銚子!

高速をひた走り、銚子に到着!

ついたら腹が減ったので…




銚子漁業共同組合直営の万祝(まいわい)で、早目の昼飯を🍴🙏

美味し♪

写真を撮り忘れたが、いわしのフライが揚げたての身がふわふわで美味かった♪でした(笑)




犬吠埼灯台迄行って、海を見てテンション上げて(海なし県民あるある(笑))…




犬吠テラステラスで、コーヒー&デザートタイム(笑)

勿論、ハイドラを立ち上げてるので…


観光名所のバッチをゲット!して…


千葉県コンプリート!

犬吠埼灯台を後に…


ウオッセ21に寄り、海鮮物を仕入れて(笑)…




せっかくなので、阿見アウトレットに寄り(牛久大仏はやっぱりでかい(笑))…


思わず買っちゃった(^^;(笑)りして、帰宅しました。

いゃ~、走った走った(笑)

いい、ストレス発散になったな♪




Posted at 2020/01/25 19:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

例の…

例の…吸音材を試してみました!

先週ですが(笑)


先ずは、前に実験で試してみた…


ボンネットのインシュレーターに挟むと…

やはり、実験と同じで音場が前に少し移動しました(^^)

って事で…


ボンネットに貼りました。


続いて、常連さんから教えてもらった…


前後4本のホイールのバラストに、はりはり(笑)~の試走!

で、気づいたのは…

ブレーキを踏んだ感覚がしっかり!してる&ブレーキの効きがよくなってるΣ(゜Д゜)

足の動きがよくなったのか、コーナーでの安定感が良くなってるΣ(゜Д゜)

カーオーディオの音は、経験済みなので割愛(笑)

驚いたのと面白い♪って思いましたよ、本当(^^)

だって、ブレーキパットは3年目(車検受けましたが未交換)ですし、クワトロでもないのにコーナーリング中にアクセル踏めそうなんだもの(笑)

ただ、ちょっと走っただけなので一週間の間に変化確認をしてからブログを…って事で、一週間後位に書いた訳です(笑)

やっぱりね~、変わってますよ(笑)

いゃ~、この吸音材は面白過ぎる♪

方向性がないから、やり易い(笑)

因みに…


まだ、残りがあるので次は何処に貼るかな?(笑)
Posted at 2020/01/19 16:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

今年の…

家族旅行を開始しました!


なんだかんだ、1月に旅行に行くのが定着してましてね(笑)

今年は、栃木県の湯西川温泉に行ってきました(^^)

って事で、東北道を北上して先ずは…



ランチに肉の万世(宇都宮インター店)で豪快にステーキを(笑)(目玉焼きはランチの時間帯は無料でついたので(笑))

~の…

日光おかき工房&道の駅湯西川に寄りつっ、湯西川温泉に行き…




チェックインまで時間があったので(^^;街中を散策(笑)

しかし、今年は雪が無い!

今月末から開催される、かまくら祭りは大丈夫なのか?って思いましたよ。

散策後は、お宿にチェックイン!








お宿は、常連になりつつある花と華♪

テレビや旅行雑誌で有名なお宿ですね。

温泉を堪能して、晩飯を🍴🙏




湯西川温泉と言えば、囲炉裏での晩飯!

しかも、今回は栃木県の地酒が半額になってたので地酒も堪能しました♪

晩飯後は、バタンキューで終了~(笑)




朝飯はガッツリ食べました(笑)(旅館の朝飯って何故か美味いんだよね~(笑))

で、お宿を後に…

毎度の日光ろばたづけ本舗に寄り…

道の駅日光ニコニコ本陣に寄り(街中にある道の駅なんで、駐車場が狭いんで混むんですよねここは(^^;)帰宅!

今回の旅行は、天気もよく良かったんですが雪が無い!のには驚きましたね、数年前に行った時はガッツリ!あったので心配してましたが、ノーマルタイヤで全然行けたなって思いましたよ。

本当に今年は暖冬なんだな!ってのを実感しましたよ。

さぁ~て、明日からまた仕事を頑張りますかね~(笑)


オマケ


今回の仕入れた物(笑)

注目は、イチゴの地ビール!

興味本意で買ってみたが、どんな味なんだが(笑)



Posted at 2020/01/13 18:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

活動開始!

活動開始!今年のスィーツ&カーオーディオ活動を開始しました(^^)


先ずは、スィーツ活動(笑)

お世話になってるショップのサウンドテックさんに、新年の挨拶に行く前に…

小山のいちごの里のカフェで…




スカイベリーのパンケーキを🍴🙏

相変わらずの生クリームの山(笑)

でも、生クリームがふわふわだからペロリ(笑)

やっぱり、スカイベリーは美味し♪


食べた後は、一路サウンドテックさんに行き先ずは新年のご挨拶。

社長さんとの話の流れで実験をする事に…

の!前に位相のチェックをすると…

ミッドが狂ってる…orz

ので、なおしてから開始!

使ったのは、前に出てきた吸音材!

詳しく書くと長くなるのでカット(笑)


感想は…

あまりにも変わり過ぎ!Σ(゜Д゜)

もうね、来るまで聴いてた音何だったの?って思うわ(笑)

で、上を知ると戻りたくなるのは人の性(笑)

施工してください!ってなりますわな~、そりゃ(笑)

只、予算的なものがあるので…(^^;だったんですが、社長さんの計らいで費用を押さえながら効果がでるようにやってくれました(^^)(ありがとう御座いますm(__)m)

そして、やってもらった場所は…


トランクの蓋(アンプの上になる位置)と…


フロント(運転席&助手席)の座面(パッシブの上になる位置)と、運転席の腰の部分と…


ニーパッド!

吸音材の切れ端を使ったので、費用は抑えられてます(切れ端でも変わるんですよ、これが!)

後、オマケでドラレコの角度をちょこっと変えました(録画には問題なしなうえに、これでも変わるΣ(゜Д゜))

で、支払い後に帰り道でカーオーディオの音以外(よくなってるのは確認済みですからね(笑))の変化を確認してみると…

加速が今まで以上にスルスル進むΣ(゜Д゜)から、何時ものように踏むと車間距離が…なので修正しました(笑)

シートも前にやってもらった時より、フィット感がよくなり座り心地がよくなってるので、運転してて疲れづらい!

よくドライブする自分にとって、これはありがたい♪(レカロだからって、長距離なんかはね…(^^;)

って感じでした(笑)


相変わらずに、あの吸音材は凄いわ!

よく言う沼とは違う、カーオーディオの沼に嵌まってるな~って思いましたよ(笑)(此方の方が費用が抑えられるから、嵌まるのは…いいかな?(笑))

オマケ

その吸音材は、まだ市販されてないんですが…


切れ端ですが、手にいれました(笑)

方向性はない上に水に濡れても大丈夫って話。

ショップの常連さんが、とある場所に貼ると面白いよ!って情報を得たので、後でやってみよ(笑)








Posted at 2020/01/05 16:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「那珂湊市場でランチ!

あんこう鍋♪

因みに、2人前5500円😆」
何シテル?   11/29 12:19
群馬でBL5Cに乗っている、ながBL5Cです。今までみんからは見ているだけだったのですが、参加してみようかなと思い登録してみました。皆さんよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 23 4
567891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2021年6月5日に契約して、納車待ちです。 2021年の5月に発売したばっかりだから ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2016/5/8に契約して、現在納車待ちです。 幸いに、希望OPが付いた車が横浜にあっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H23・2・25日に納車されましたうれしい顔 ユーロスポーツ&大人のセダンの方向で弄って行きた ...
日産 ルキノクーペ 日産 ルキノクーペ
初めて買った車です。 この頃は、車にぜんぜん興味がなかったですね冷や汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation