• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

よーく考えよう。

よーく考えよう。 お金は大事だよ っと。

さて この私、とあることに悩んでおるわけで。

先般 通勤用に原付が欲しいでござる などと
申し上げておったわけなので御座いますが
ここにきて、愛車のポータブルナビが
稀にブルースクリーンエラーを吐くように
なってしまいまして。

それこそ、探していたYAMAHA EC-02の中古車が
宮崎市のバイク屋さんで見つかったこのタイミングで です。


現在使用しているナビはポータブルタイプで、地図のデータは2008年(購入した当時)のまま。
加えて、カーオーディオの老朽化(バグ2回経験)も考慮すると
この際、一緒くたにしてビルトインタイプのナビに買換えてしまうというのも、ひとつの手です。

ちなみに、録画したアニメや動画などをPC上でAVI形式にして保存してあるので
当該形式の動画も再生できるCarrozzeriaの機種が有力候補となります。


というわけで 原付をとるか、ナビをとるか。

ただし、冬を越せばタイヤ&ホイールの買替えも考えねばならず
あまり大きな額の買物は避けておきたいところですけども。
あと、PS3版アイマスをPS3本体ごと買おうとか思ってたり思ってなかったり。

オススメの機種等御座いましたら、教えてくださいな。


只今の作業BGM
『Bad Day』 ダニエル・パウター
ブログ一覧 | クルマ関連 | 日記
Posted at 2011/12/13 00:04:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 0:13
実は、今、ボクもナビのカタログ眺めてたりして。
ちなみに、KENWOODがいいなと。
コメントへの返答
2011年12月13日 0:29
希望としては

◎iPod連携 ・・・HDDミュージックサーバーに録溜めするより、iPodの方が良い

△地デジ ・・・TVはあまり観ないのでワンセグでも可、最悪TV機能はついてなくてもかまわない

◎動画再生 ・・・DVDは勿論だが、avi形式再生可がベスト

ナビ機能はポータブルで満足していたレベルなので、そんなに凝った機能は要らなかったり。
2011年12月13日 0:38
あ、カロッツェであれば、今すぐに買うっていうのは、避けた方が良いかもしれませんよ。。。
タイの洪水?的な感じで、在庫が少ない為、安くは手に入らないと思います。

僕自身は、KENWOODを使ってますが、とってもシンプルで使いやすいですw
でも、ナビ機能は他に見劣りしちゃうかもしれませんね。地図更新も有料ですし。。。

アルパインとか、エクリプスは、地図更新付いてるので、とりあえず、この2社のナビを店頭でご覧になってみては如何でしょうw
コメントへの返答
2011年12月13日 0:42
 >タイの洪水
そういえばそうでしたね。
つくづくタイミングの悪い故障だ・・・

 >アルパイン・エクリプス
比較的安価な印象があります。
とりあえずavi動画対応機種があれば
いいのですが。
2011年12月13日 8:00
はじめまして。
いつも楽しく閲覧させていた出しております。

ナビなのですが、私も先日、色々と模索していましたので状況を。

検索能力、連動能力を比較するとアルパインかカロしか選択肢がないかと思います。
また、AVIの再生となると、モノによってはビットレートの問題で動かないモノも有りますのでご注意ください。
(双方ともに、最高級機から廉価ポータブルまで新品インストールした車を借りることができたので色々試した上でのお話です)
ナビだけなら…正直、ポータブルで良いのですが…。

ちなみに、上記で記載されている理由で、中古の値段まで跳ね上がっていますので、今購入されるのは新商品のラインナップ前ですし、オススメは出来ません。

また、楽しいブログ楽しみにしています。

EC02は出た当初に乗りましたが、可愛かったですよ~。
性能はほら聞かないでください。

ただ、電池が相当に減りますし、充電電池の予備とか笑える金額だった気がします。
車には乗ります。32Rの後ろに乗せられるんだから、スイスポなんて余裕だと思います。
一番の課題はブレーキが笑える位効きません。私なんて体重が80ほど有るので
「きぃぃいやぁあああ」と叫ぶほどでした。
一度試乗されると良いかと思います。百年の恋も冷めそうなほどブレーキは効きません。

また、ブログ楽しみにしています。
情報提供でした~。

コメントへの返答
2011年12月13日 9:12
情報提供、有難う御座います。

 >AVIの再生も、モノによっては
 >動かないこともある
そうだったのですね。
よく調べてみる必要がありますね。

 >タイ災害による価格高騰
次期商品がラインナップに出揃うまで
ゆっくり考えたほうが良いかもしれませんね。

 >EC-02
ネットでいろいろ探したところ、某オークションで
予備電池もいくつか転がっていましたので
初期投資は安価で済むかと思われますが
モデル自体が生産中止になっていますので
今後は部品の欠品などが気になりますね。

 >ブレーキが効きません
それは気になりますね。
2011年12月13日 13:32
原付はアレとして、とりあえずカロナビユーザーとしてヒトコト・・・
上のコメントにもありますが、>AVIは一部動かない・・・

この件に関しては散々試してみましたが、ビデオコーデックがDivx、オーディオコーデックがMP3という組み合わせにしておき、解像度はHD(720x480)未満であればとりあえず動きます(汗w
ビットレートもそんなに変に上げなければおk

まぁ、最新版のDivx純正エンコーダで、”HomeTheaterモード”ならとりあえずOKですねぇ~
無論、AVIC-HRV002GII(現在のオンダッシュHDDナビとハードは共通)での話ですがww

鍋さんが挙げられているこのナビも、当初はいいな~ なんて思っていましたが、実際ためしてみると、起動は遅いし今ひとつ・・・

ということで、既に販売は中止になりましたが、2DinタイプならAVIC-HRZ990がオススメです。
コメントへの返答
2011年12月13日 21:53
流石のぶさん
拡張子の細かい部分まで
ご指摘いただけるとは。

尚、帰り道にオートバックスで
確認してみたところ
AVI再生可能なナビとしては

①carrozzeria AVIC-MRZ09
     -\108,000
②KENWOOD MDV-727DT
     -\118,000

以上の2機種が
店頭に並んでおりました。

ナビを真面目にチェックするのは
何せ初めてなもので
相場がよくわかりません(笑)

プロフィール

「「コロナで出会いがなくてマジつれぇわー」などと嘆く後輩。
こちとらコロナじゃなくてもそんなもんねぇわ甘えんな。」
何シテル?   11/27 13:19
大分生まれ、大分育ち。 学生時代4年間は愛媛県松山市で過ごす。 2007年春、ニートになりかけるが地元大分で無事就職。 転勤で2008年秋から5年半を宮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] ステアリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 15:41:35
スバル(純正) エアフローセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:15:58
スバル(純正) A/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:14:12

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
【2012年10月】 知人の知人から譲り受けました。 (右端の画像は、譲り受けた当時の状 ...
スバル XV スバル XV
ポリバケツ色した可愛い奴。 生活環境の変化に伴い、赤いBRZから乗り換えました。 Pr ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017.10月 事故で天に召されたスイスポ(ZC31S 2型)に代わり、新たな相棒とな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年1月。事故で全損処分になったダイハツ ブーンに代わってウチに嫁にきたスイフトス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation