• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

PAINT IT BLACK

PAINT IT BLACK 良く言えば“不屈”、悪く言えば“しつこい”
要するにものは言いよう 鍋本舗で御座います。

さて皆々様。画像にて御覧頂いているとおり
やっとこさ、ホイール交換ができました。
ここにくるまで、まさに山あり谷あり
いや、むしろ山しかなかった気もしますが。
ま、途中のアレコレは、過去のブログを御覧くださいな。


銘柄はテクノキャスト コルシア サイズは16-7J +45 114.3-5H
中古で購入したものをリペイントで艶消しブラック化し、ナットも黒をチョイス。
タイヤ構成はNANKANG NS-2 195/50R16(F) と FALKEN ZIEX 195/50R16(R)
走っている最中はどう見ても鉄チンホイールにしか見えないのがたまに傷ですが
色のおかげで小さく見えるので、“チョロQ”のように見えがちだった外観が引きしまりました。
最近のコンパクトカーにおけるホイール大径化の風潮には如何ともし難い気持ちになりますが
それはまぁ さておくとして。

あと、純正ホイールのインセットが50でリム幅が6Jだったのに対し
今度は45の7Jになったので、ツラも良い感じに仕上がっております。
赤いキャリパーも目立つようになって、良きかな良きかな。

しかし・・・ どうあがいてもB級塗装なのは誤魔化せないので
きっと、すぐ傷だらけになってしまうんでしょうけれどもね。
ブログ一覧 | クルマ関連 | 日記
Posted at 2012/08/08 20:04:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年8月8日 20:13
ついに装着できたんですね!!

自分もホイールは人にお見せできないくらい汚い自家塗装の艶消し黒なんですが、ホイールが黒いと走行中にタイヤとの境目が分からなくなって、インチアップしてなくても分かり難いって利点もあります(笑)
コメントへの返答
2012年8月8日 20:38
やっと装着できましたよ。やれやれです。

 >自家塗装
WORKのホイールですか?
あれが自家塗装だとは知りませんでした・・・

 >タイヤとの境目が分かりにくい
そこでリムステッカーですよ。
2012年8月8日 20:28
装着おめでとうございます☆

是非一度各所拝見に行きたいですね♪
コメントへの返答
2012年8月8日 20:41
有難うございます。

いつかまた佐伯にも伺いますよ。
2012年8月8日 21:51
紆余曲折あったものの、見事なブラック仕様になりましたね(^^)

でも誰かに「鍋本舗のホイールと彼の腹の中、一体どっちの方が黒いんだい?」と聞かれたら「色を比べるにはそこに光が必要だが、闇の中には光は届かないんだ。だから両者を比べるのは不可能だろうね」と僕は答えるだろう。

おっといけない、ちょっとしたブラックジョークがw
コメントへの返答
2012年8月8日 22:08
さて、あとは適当にホイール用のステッカーでもでっちあげるかな。

 >黒
腹の中はどうか知らんが、内臓的な意味で言えば確かに肺は黒いと思うよ、タバコの影響で。
2012年8月8日 22:26
装着おめでとうございます。サイズの合うバルブが見つかったんですね。

粘り勝ちだと思います。つや消し黒がよく合ってると思いますよ。
コメントへの返答
2012年8月8日 22:55
 >バルブ
ネット通販で買ったのですよ。
丁寧にバルブ各部の寸法を載せてくれていたので、選びやすかったです。
タイヤ屋さんも『最近はなかなか見ないサイズだねぇ』と珍しがっていました。

 >粘り勝ち
こればかりは、私のしつこさの賜物でしょうな。
ちなみに私、納豆は嫌いです。
2012年8月8日 23:49
やっとですかw

真っ黒になっちゃいましたね~

赤増やしましょうよ!むしろ、痛ホイールつくろう!
コメントへの返答
2012年8月9日 8:38
やっとだよ。
チミに「ざまぁwww」って言われたのに割とカチンときたんで、絶対実現させてやろうって思ったね。

 >赤増やせ
テールランプとか、キャリパーとか、ポイントで赤は残してるつもり・・・ です。
2012年8月13日 10:26
黒い車体に黒いホイールが合ってますね!

車高を下げてフェンダーとタイヤの隙間を少なくすると

もっとかっこよくなりそうです。
コメントへの返答
2012年8月13日 12:05
有難うございます。
車高は確かにちょっとなぁ、と思う部分ではあるのですが、純正の足まわりがバランス良くまとまっていて気に入っているので、実は換えたくなかったり・・・。
そのためにホイールもインチアップせずに、あえて純正と同じ16インチを選んだのでね。

プロフィール

「「コロナで出会いがなくてマジつれぇわー」などと嘆く後輩。
こちとらコロナじゃなくてもそんなもんねぇわ甘えんな。」
何シテル?   11/27 13:19
大分生まれ、大分育ち。 学生時代4年間は愛媛県松山市で過ごす。 2007年春、ニートになりかけるが地元大分で無事就職。 転勤で2008年秋から5年半を宮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] ステアリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 15:41:35
スバル(純正) エアフローセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:15:58
スバル(純正) A/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:14:12

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
【2012年10月】 知人の知人から譲り受けました。 (右端の画像は、譲り受けた当時の状 ...
スバル XV スバル XV
ポリバケツ色した可愛い奴。 生活環境の変化に伴い、赤いBRZから乗り換えました。 Pr ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017.10月 事故で天に召されたスイスポ(ZC31S 2型)に代わり、新たな相棒とな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年1月。事故で全損処分になったダイハツ ブーンに代わってウチに嫁にきたスイフトス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation