• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

メイド喫茶?

メイド喫茶? さぁ これからYBたんで通勤をしていくということで
粘度10W-30でローションプレイ オイル交換しておきました。
カストロールのものですが、特に理由はありません。
たまたまホームセンターに並んでたので。

ちなみに、オイルの銘柄が“GO”などと表示されていては
かの大泉氏よろしく『GO!』の掛け声一発で
盛大にウィリーしなければならないのではないか

ことさら強く思う次第なのであります。

さて話はかわりますが、バイクカスタムの趣向として“カフェレーサー”なるものがあります。
ロッカーズスタイルとも呼ばれるその趣向は、クラシカルなスタイルのバイクをベースに
セパレートハンドル・バックステップ仕様、フォークブーツ装備、フェンダーレス化 など
特徴的なポイントがいくつかございます。

さて、この度私が所有するに至ったYAMAHA YB-1も
原付とはいえ、ミニSR400と呼ばれるそのレトロバイク風味のデザインがウケて
カフェレーサー仕様(ガチから風味まで幅広く)のベースとなることが多いようです。
(なんと、みんカラにもカフェ仕様YB-1のオーナーさんがいらっしゃいました)

私はつい今日公道デビューしたばかりのYB-1乗りでありますが
ナンバーを取得するまでにちょこちょことメンテをしたり、情報を集めておりましたので
YB-1とお付き合いしていくに当たり、将来的にはカフェルックに仕上げてみたいなぁ
などという妄想が、とりとめもなく広がるわけであります。 
・・・と、同時に。
皆様ご存知の通り、私は世間一般的に“キモオタ”と呼ばれる生物でありますので
所謂“痛単車化”をしてみたいという願望も、存在するわけであります。

うむ カフェレーサーと痛単車。
かたや硬派な仕様かたや萌え萌えキュンな仕様
これはなかなかに水と油である。


古くから、二兎を追うものは~ などと言われるものでありますが
この両者をつなぐ要素がどこかにないだろうか と、馬鹿な私は考えるわけであります。
だって考えるのはタダですしお寿司。


ふーむ カフェレーサー・・・


カフェ・・・ 喫茶店・・・ 喫茶・・・ メイド喫茶・・・ 純喫茶 谷村新司・・・


あ、メイド喫茶!  メイド喫茶ktkr!

名付けてメイド喫茶レーサー
いらっしゃいませ、御主人様
(ドヤァ…)




そうだ これだよ。硬派なカフェレーサー風味に仕上げた車体に
愛らしい萌え萌えメイドさんのステッカーをあしらえば誰も文句は言え・・・
いや言うか きっと言うな。
よし、やめておこう。
ブログ一覧 | バイク関連 | 日記
Posted at 2012/12/06 23:28:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年12月6日 23:42
旦那!痛部分を増やすためにロケットカウルなどいかがでしょう?
コメントへの返答
2012年12月6日 23:59
確かにカフェスタイルでロケットカウルをつけてる方もいらっしゃるけどねぇ・・・
原付のYBふぜいでそれをやっちゃうと、かえってアレだよ アレ。
2012年12月7日 0:29
僕も、カブのオイルはホームセンターのホンダ純正オイルです。
YB-1は分かりませんが、カブは3速しかなく、通常走行でも高回転までエンジンがぶん回っているのですぐにオイルが真っ黒になってしまいますね(汗

カフェレーサー……スロットル固定で走りながら「コーヒー入りまーす」などと言ってまたがったまま器用に淹れてくれそうな……何言ってんだろう自分(爆
コメントへの返答
2012年12月7日 0:34
 >オイル
私の場合ヤマハ純正オイルが何処にも置いてなくて、とりあえずカストロールにしときました。
YB-1のエンジンも下手すりゃハンドル握る手がしびれるくらいの振動で回っているので、オイル交換はマメにしたほうがよさそうです。

 >カフェレーサーの誤解
モルダーあなた疲れてるのよ。
2012年12月7日 16:12
白×黒ロリータ系のカラーリングにして、フリルのフェンダー、風防の端にヘッドドレスをあしらえば☆
あら不思議!メイドスタイルなYB-1の出来上がりヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2012年12月7日 16:57
その方向性で考えると
郵便カブは巫女さんだな(色的な意味で)

中華屋出前カブは・・・ チャイナドレスでも着せとくか(笑)
2012年12月9日 1:20
普通にカッコイイです!!
フレンチメイドならライダー的な革アイテムもしっくりですね♪
更にボンテージ化して「ロードクイーン」として…女王様もどうでしょう?

コメントへの返答
2012年12月10日 0:50
お褒めにあずかり光栄です。

 >女王様
レザーボンデージとくると、なんとなくアメリカンバイクのイメージがします(アメリカン乗りの皆様すみません)
しかしまぁ、メイドカフェレーサーの次はアメリカンボンデージクラブですか・・・
クルマ擬人化の悪行からさらに敵を増やしそうな勢いですよこれは(笑)
2012年12月15日 18:05
お邪魔します。
イラストの頬のラインから目元にかけて直球ど真ん中でした。
活発そうな雰囲気がめっちゃ良いですね。
コメントへの返答
2012年12月16日 0:48
いらっしゃいませ。
気に入っていただけたようで何よりです。適当にササッと描いたものなので、なんだか恐縮ですが(笑)

プロフィール

「「コロナで出会いがなくてマジつれぇわー」などと嘆く後輩。
こちとらコロナじゃなくてもそんなもんねぇわ甘えんな。」
何シテル?   11/27 13:19
大分生まれ、大分育ち。 学生時代4年間は愛媛県松山市で過ごす。 2007年春、ニートになりかけるが地元大分で無事就職。 転勤で2008年秋から5年半を宮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] ステアリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 15:41:35
スバル(純正) エアフローセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:15:58
スバル(純正) A/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:14:12

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
【2012年10月】 知人の知人から譲り受けました。 (右端の画像は、譲り受けた当時の状 ...
スバル XV スバル XV
ポリバケツ色した可愛い奴。 生活環境の変化に伴い、赤いBRZから乗り換えました。 Pr ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017.10月 事故で天に召されたスイスポ(ZC31S 2型)に代わり、新たな相棒とな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年1月。事故で全損処分になったダイハツ ブーンに代わってウチに嫁にきたスイフトス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation