• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月08日

地を這う戦闘機。

地を這う戦闘機。 私の営業ルート上には
航空自衛隊築城基地があり、
国道を走っているだけで、毎日のように
空を舞うF-2戦闘機の姿を目にします。

そのせいもあってか
戦闘機を妙に身近に感じる、今日この頃。

それはそうと、わが愛車の生みの親であるスバルが
中島飛行機にルーツを持つのは有名な話。
先の戦争での名機との呼び声も高い“零戦”
開発・生産は三菱重工業の手によるものであるが
所謂OEMのようなかたちで生産を請け負っていたのが
スバルの前身である中島飛行機なのである。

そのせいか、スバルユーザーは
ミリオタや航空機オタを兼任していたり、そうでなくとも
多少なりとも“航空機”を意識して車を愛でている者が
他メーカーオーナーより多いように感じる。

まぁ、私自身はエースコンバットシリーズをぬるーくプレイしていた程度で、
航空オタと名乗るにはあまりにもおこがましいレベルではあるのだが
好きか嫌いかで言えば好きなほうではある。
なお、エスコンの作中では主に“Su-27 ジュラーヴリク”“Su-35 テルミナートル”
好んで使用しておりました。


さて、微妙に車と関係ない前置きになってしまいましたが、本題はここから。

先日、エアロやホイールなどをコツコツ収集しとるよー的なブログを書きましたが
そいつをチマチマとDIYしているうちに、上記のネタもあわせて
『戦闘機の要素を入れてみたいなー』 なんて思っちゃったって話ですよ。

alt
板金パテで表面修正、サフ吹きまで終えたところです。

バイクをDIYでレストアしていたときもそうだったんですが、
サフを吹いたあとで、『普通に塗るだけじゃ面白くないなー・・・』 なんてことを
考えてしまう性分のようでして。

じゃあどうするか といったところで
先ほど話題にのぼったスホーイ戦闘機や、ガンダムセンチネルに登場する機体のように
“スプリッター迷彩”を施したら面白いんじゃないかと。
altalt
スプリッター迷彩のスホーイ戦闘機/スプリッター迷彩のSガンダム

スプリッター迷彩とは、高コントラストの色彩をガラスの破片のように不規則に施し
機体の形状・陰影・凹凸部をわかりにくくし、進行方向を欺瞞する効果があるとされる。
類似の迷彩として艦船に施された“ダズル迷彩”があるが、迷彩であると同時に
どこかアート的なカッコよさを感じさせる。
最近では新型のスープラにダズル迷彩柄の設定があることで有名ですね。
altalt
ダズル迷彩の軍艦/ダズル迷彩のトヨタスープラ

ダズル迷彩のスープラがあるんなら
スプリッター迷彩のBRZもいけるやろ。
というわけで、エアロパーツをスプリッター迷彩柄にすべく目下奮闘中でございます。


それと今日はもうひとつ、ホイールのお話をば。
先日某オークションで落札したレイズのグラムライツ57Sが
ブラスト研磨を終え無事に帰ってまいりました。
altalt
オークション時の掲載画像/ブラスト研磨後の画像

ブラストとは所謂ショットブラストやサンドブラストのことを指します。
古い金属パーツのサビや劣化した塗装を除去してリフレッシュさせる方法ですが
車やバイク界隈の人ならご存知の方も多いかと。

うむ・・・ こんな感じで綺麗さっぱりした姿を目の当たりにすると
『さぁどんな色で塗ってやろうかなぁ』 などとワクワクしてくるものです。
altalt

第一候補は
ドリ車やミニ四駆感マシマシの蛍光イエロー
・・・だったのですが

alt

どうも最近は“パリピ”なるウェイウェイした者どもが蛍光色の足元を好む傾向にあるらしく・・・
基本的に陰キャである私は条件反射的に なんかイヤだなぁ と感じたので

altalt

結局、オタ特有の黒色ファッションで
いつもどおりのたたずまいに。


altalt

奇しくも、前愛車のスイスポに“フッケバイン(汚い足)”と銘打って
履かせていたホイール達と同じ運命を辿ることと相成りまして候。
(いずれもオクで落とした中古品をブラスト施工後、黒色に塗っています)

ちなみに、仕上げのスポークステッカーですが
altalt

折角のレイズ製なので、“RAYS” “GramLights”をこれ見よがしに主張させるべく
これらのようなステッカーを買って貼る・・・ のではなく

altalt
先述のスプリッター迷彩で
純正っぽいオリジナルステッカーを
製作してくれようではないか。


あとは目下デザイン中のウチの次期看板娘(BRZ擬人化娘)に
なまめかしいカッコでもさせてステッカーを作れば・・・
altalt
こう、ノーズアートっぽくなって
カッコイイんじゃないかしら。
ブログ一覧 | 自作・DIY等 | 日記
Posted at 2019/03/08 22:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「コロナで出会いがなくてマジつれぇわー」などと嘆く後輩。
こちとらコロナじゃなくてもそんなもんねぇわ甘えんな。」
何シテル?   11/27 13:19
大分生まれ、大分育ち。 学生時代4年間は愛媛県松山市で過ごす。 2007年春、ニートになりかけるが地元大分で無事就職。 転勤で2008年秋から5年半を宮崎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] ステアリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 15:41:35
スバル(純正) エアフローセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:15:58
スバル(純正) A/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 01:14:12

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
【2012年10月】 知人の知人から譲り受けました。 (右端の画像は、譲り受けた当時の状 ...
スバル XV スバル XV
ポリバケツ色した可愛い奴。 生活環境の変化に伴い、赤いBRZから乗り換えました。 Pr ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017.10月 事故で天に召されたスイスポ(ZC31S 2型)に代わり、新たな相棒とな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年1月。事故で全損処分になったダイハツ ブーンに代わってウチに嫁にきたスイフトス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation