• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

接触事故に遭いました



本日墓参りに行こうと米軍横田基地の横を通る国道16号を走行中に接触事故に巻き込まれました。

武蔵野橋南交差点で二車線ある右折車線の左側に信号で止まりました。
右側にはFitが止まっていました。
右折信号が青になり二台が平行に右折を開始しました。
右折後も二車線あるにもかかわらずFitが左側車線側に寄ってきた為避けきれず
STAGEAの右後ろとFitの左前が接触しました。

相手は80歳代くらいの男性でした。
お互いケガ等も無く人的被害は無し。

たまたま近くを通りかかった白バイ隊員に声をかけて事故処理をお願いしました。

相手は「あなたが追い越してきた時にぶつかってきた」と言う始末。

らちが明かないので「ちゃんと保険会社に電話してくれ」と言って
お互いの連絡先を確認して解散しました。

私には「ナビ一体型ドライブレコーダー」と言う強い味方がいるのです。
その時の映像です。



重要なところは2分頃からです。

これを相手の保険会社に見せて修理代を請求したいと思います。

ちなみに日産ディーラーで見積もったところ修理代28万円ナリ~ チ~ン!

STAGEA契約前日にトラックに引っかけられて
BLUEBIRDのバンパーが落ちた 』時の経験が役に立ちました。


破損状況 参考写真

同情ついでに「イイね!」をポチっと
お願いします。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2013/11/23 20:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 23:04
サリーさん、こんばんは。

この映像を見る限り相手側に落ち度があるのは明白ですね。

サリーさんのステジは右折の際、左側右折レーンをきちんと走行してるので
あいてが左側に寄ってきた事になりますね。

この映像があれば大丈夫ですよ!
コメントへの返答
2013年11月24日 8:39
ペリカンさん、おはようございます。

ありがとうございます。

右側から車がせまってくるのってかなり怖かったですよ。

自分がどんなにきちんと走っていても相手がいると事故になってしまいますね。
2013年11月23日 23:19
 こんばんわ
初コメ失礼します。

いざという時やっぱり
ドラレコあった方がいいですよね。

怪我が無くて何よりです。
コメントへの返答
2013年11月24日 8:42
ごきゃんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
奇麗な風景写真堪能させていただきました。

保険という意味で買ったドライブレコーダー付きナビが私の無実を証明してくれる時がきました。

本当に怪我がなくてよかったです。




2013年11月24日 0:39
災難でしたね。
後は保険屋と話を付けるしかないでしょうけど、私は悪くない!と主張するご年配は多いです。明らかに色々操作遅れや認知遅れが発生してるんですけどね。
コメントへの返答
2013年11月24日 8:44
銀3さん、おはようございます。
老夫婦が乗っていましたが、警察官も話を進めるのに苦労していました。
一言も謝罪の言葉は無く・・。
老夫婦にはキッチリ落とし前をつけていただきます。
2013年11月24日 7:21
大した事故にならず良かったですね。
80歳代で運転されるのは元気で喜ばしいことですが、自分が犯した過ちくらいはしっかりと認めて欲しいものです。
それができないなら免許を返還してもう運転しないで頂きたいですよね。

ドラレコ効果を存分に発揮してもらってバッチリ直してもらいましょう♪
コメントへの返答
2013年11月24日 8:48
ウラッド・ピットさん、おはようございます。
たしかに高齢で運転できるのは良いことだと思いますが、周りに迷惑をかけるようなら返納するべきだと思います。
私も返納しろと言っておきました。

老夫婦そろってとんちんかんなことを言っていたので説教してやればよかったですかね(笑)
2013年11月24日 21:22
サリーさん、こんばんは。
大変でしたね。
事故の時の記憶って、やられた時もやった時も
意外とアヤフヤになってることが多いんですよね。
話には聞いていましたが、ドライブレコーダーって
こういう時には助かりますね。

怪我がなくて何よりです。
相手の方は、これを機に高齢ドライバーの危険性を
認識してくれると良いですね。
コメントへの返答
2013年11月24日 21:52
あきのんさん、こんばんは。
散々でした。

ドライブレコーダーお勧めします。
数万円も出せば高級機種があるみたいですから、それでイザという時に自分の無実が証明できれば安いのではないでしょうか。

運転していた男性は多少動揺していましたが反省の色は感じませんでした。
奥さんの方は完全に間違った発言のみで相手になりませんでした。
2013年11月24日 21:56
はじめまして。
フォレスターがらみでたどり着きました。
ご愁傷さまでした。

当方も先日全く同じ状況で事故に遭遇しました。

相手の対応もまったく同じでびっくりとともに呆れますよね。

相手は大型トラック
お互い怪我のないのは幸いですが
こちらがかぶせてきたと思って自分の都合のことばかりで
自分の非を全く認識出来て無い状況

お互い動いていて保険は使うことになるので保険や任せですが
本当に自分の都合のことばかり言ってきて
哀れな人間だな~とあきれるばかりで関わりたくないと思いました。

保険使う時点でどちらがどうかはどうでもいいのでほったらかしですが
こちらの保険屋さんが自社の負担減らすためにどんだけ頑張るかだけでしょうね。

業界でも貸し借りあるでしょうからそこんところは曖昧でしょうね。

やっぱりドライブレコーダーは必要だと思いました。
近いうちに導入したいと思いました。
コメントへの返答
2013年11月24日 22:06
T's factoryさん、はじめまして、こんばんは。
貴重なコメントありがとうございます。

事故を起こしてしまったことはしょうがないとしても誠意の無い対応はNGですね。
お互いの関係を悪化させこちらも絶対に譲らないという感情にさせてしまいますよね。

素直に非を認め謝ることで穏便に解決できることを学んでほしいものです。

私のはナビに付属したドライブレコーダーなのでちょっと高いですが、数万円程度の物を取り付けることを皆さんにお勧めしたいです。

加害者でも被害者でも参考資料になることは間違いありませんから。

私の方も保険屋に連絡しましたが一切の非は無いことを主張します。

そちらの件がスムーズに進むことを願います。
2013年11月24日 22:29
返信ありがとうございました。

いいたいこともありますが奥さん同様お話になりませんでした。
マライアさんの様に決定的な証拠がないので仕方がない状況でもあります。

早急に導入したいと思います。

お互いナットクの出来る解決ができるといいですね。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年11月25日 23:30
T's factoryさん、こんばんは。

相手保険会社も話しが上手く理解できなかったようで私に説明を求めてきました。

ドライブレコーダーの証拠があると話したら「助かります」って言ってました(笑)

ガッツリいただいて、キッチリ治しましょう!

健闘を祈ります!
2013年11月25日 21:08
こんばんは
まずは怪我がなくて良かったですね ステージアは痛々しいですが直りますから
たしかに最近年配の人の怪しい運転が多いので僕も気をつけたいと思います
自分の親ももう歳なんで心配ですね これからどんどん増えるんでしょうか
スムーズな解決できるといいですね
次期愛車も期待してます!^0^
コメントへの返答
2013年11月25日 23:34
HIRO M35さん、こんばんは。
ありがとうございます、体は持病の腰痛ぐらいです(笑)
私と並行して走っていたのに「あなたは交差点を直進してきたでしょ」とかぬかしていました。
保険会社も可哀相ですね。
客とはいえ免許の返納を勧めるべきだと感じました。
2013年11月27日 22:07
こんばんは。

この程度ですんでよかったです。

ステジ下取りするんですか? めんどくさくならないことを願います。
しかし私も年寄の運転する車には注意してます。
なんせなにするか判りませんから。

私も人のことは言えない年齢になってきました。自分でも反射神経と集中力が落ちているのが
わかるようになってきました。

お互い事故だけは気負付けましょう。
コメントへの返答
2013年11月27日 22:15
ビーノさん、こんばんは。

傷のわりに金額は大きいですがこの程度で済んで良かったです。

今日相手の保険会社の担当者が見にきましたが、顧客の伝えた内容が全く違っていたと教えてくれました。

私の母も普段運転しないので60歳代で自主的に免許を返納しました。

自分が気を使って乗っているからって安全と言えないのが残念ですが、これを一つのきっかけにさらに気を付けたいと思います。

プロフィール

「レイトショーで映画フロントライン鑑賞」
何シテル?   06/21 20:21
マライア・サリーと申します 足あと大歓迎です! みんカラをタダで利用しているので「足あと残すな!」なんて贅沢は言いませぬ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「25分特別編」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 11:35:29
 
ブレーキの件でDと交渉中途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 23:12:18

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
21年11月に「e-POWER NISMOのシルバー」を事故で廃車にしてしまったので交換 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
21年11月20日に和歌山県の山中でガードレールにぶつかり廃車になりました。 希少なシル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車中泊でラゲッジスペースにシングルの布団がひけるサイズの車両ということで選びました。 良 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアって良い車ですね 9年近くありがとう!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation