• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

GW(芸術鑑賞ウイーク)

5月6日に六本木の国立新美術館に
ルノワール展 』を観に行ってきました。
通常の開館時間は10時から18時までですが金曜日は20時まで開館していますのであえて
空いているであろう18時以降に入館しました。
さすがにゴールデンウイーク中ということで多くの人がいましたけど・・・。

当日券は1,600円ですが、鉄道会社の駅売店で前売り券が有ります。



正直知っている絵はこの写真の一枚しかありませんでしたけど。


13日にシルク・ドゥ・ソレイユの『 ダイハツ トーテム 』を観てきました。



東京公演が有るうちに見ておきたくてほぼセンターで前から3列目の席です。
2月中に良い席を探していてやっと見つけた席でした。
料金は平日で12,500円と良い値段しますがそれだけの価値のあるものかと。
ちなみに休日は1,000円値上がりします。
ネットで予約したので発券機で発券だけしておきます。


開演は19時なのでお台場で時間つぶしにトヨタメガウェブです。






そして18時半過ぎにテントにやってきました。



カエル(?)姿のパフォーマーが鉄棒をするところから始まりますが、今まで観たことのない
究極の肉体パフォーマンスに驚き感動しました。
公演は途中30分の休憩をはさんで2時間20分でした。



協賛のダイハツのブーンに投影されています。

もし興味がわいたら6月末までお台場で開催されているのでどうぞ。
当日券も発売されているようなので今からでも遅くはないかと。
ブログ一覧 | 芸術鑑賞 | 日記
Posted at 2016/05/15 10:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年5月15日 17:55
毎朝、このテントの前を通って通勤しています。
ちなみにこれのTV CMの最後の方、画像の右下に
どうも見栄晴が映ってるようなんですが気のせいですかね?
コメントへの返答
2016年5月15日 23:02
銀3さん、こんばんは。
東京湾をくぐるトンネルが近くにありますね。

う~ん、どの映像かわかりませんが見栄晴さんはパフォーマーじゃなかったような気がしますね。
2016年5月16日 7:04
パフォーマーでなく、観客として、なんかテーブルっぽいそばに立っているようでした。
コメントへの返答
2016年5月16日 22:50
銀3さん、こんばんは。
芸能人が多くいたであろう1回目公演の時にCM用の撮影が行われたんじゃないでしょうか。

プロフィール

「レイトショーで映画フロントライン鑑賞」
何シテル?   06/21 20:21
マライア・サリーと申します 足あと大歓迎です! みんカラをタダで利用しているので「足あと残すな!」なんて贅沢は言いませぬ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「25分特別編」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 11:35:29
 
ブレーキの件でDと交渉中途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 23:12:18

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
21年11月に「e-POWER NISMOのシルバー」を事故で廃車にしてしまったので交換 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
21年11月20日に和歌山県の山中でガードレールにぶつかり廃車になりました。 希少なシル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車中泊でラゲッジスペースにシングルの布団がひけるサイズの車両ということで選びました。 良 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアって良い車ですね 9年近くありがとう!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation