• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マライア・サリーのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

富士急ハイランド



絶叫マシンが多くある『 富士急ハイランド 』に遊びに行ってきました。
webで事前購入することでフリーパスを大人5,000円のところが4,600円で手に入ります。


今まで経験した絶叫マシンで最恐はユニバーサルスタジオジャパンの
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 』でしたが、自分はどこまで大丈夫なのか試してみたくて、
寒くてあまり混まない時期を選んで行ってみました。




4大絶叫マシンの最初に『 FUJIYAMA 』に乗りました。
高い所まで登っていく間に風が冷たいのなんのって(涙)
運良く先頭に乗れたので怖さ倍増です。
顔はひきつるものの何とかなりました(バ〇)




次は落下角度121度という逆バンクを下る『 高飛車 』です。
スタートするとすぐに真っ暗になりいきなり下に落ちるコースにちょっと焦ります。
垂直にレールを上り121度で落下する寸前に頭を下側にして一瞬止まるのが肩に自重がかかり
苦しいのと恐怖をあおります。
これも前列だったので落下先が見えて怖いのなんの。
ここまでで「あれっ、何とかなってる」と思いだします(大バ〇)




次は『 ドドンパ 』です。
カウントダウンをしてスタートから約2秒で170キロに加速します。
あまりのGに顔が引きつるわ目はまともに開けられません。
その後の「0Gゾーン」という速いわずかな下りは腰が浮きます。
速度は速いものの1回垂直上昇・垂直下降があるだけなのでなんてことは無い
あっという間の時間です。
また先頭で受ける風にビックリしました。




4大絶叫マシンの最後は『 ええじゃないか 』です。
靴を脱ぎ椅子に座り踏ん張ることができない状態で後ろ向きにスタートします。
座席の回転、レールの回転、レールのひねりの3種類が重なりとても怖いです。
椅子が回転することで下を向いたまま垂直に落ちたり、後ろを向いてひねったり、お股に自重がかかったりと息つく暇がない。
これまた先頭で落下する際に真下が見えて怖い。


「何とかなっちゃった(えへっ)」
もちろん怖いし、顔はひきつっちゃうし、足は踏ん張っちゃうけどまた乗りたいと感じました。




4大絶叫マシンを制覇したので満足ですが帰る前に『 トンデミーナ 』と




パニック・ロック 』に乗りました。
4大絶叫マシンに乗った後なのでどおってことないと思ってしまいましたが、
こちらもお股に自重がかかるタイミングがありました。




これで完全に満足したので15時には園を後にしました。
駐車場には先日の大雪の爪跡がいたるところに残っていました。


4大絶叫マシンは待ち時間がだいたい1時間程度でした。
14時くらいになると少し空くみたいでした。

「あ~怖かったけど楽しかった!」
Posted at 2014/03/09 18:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「レイトショーで映画フロントライン鑑賞」
何シテル?   06/21 20:21
マライア・サリーと申します 足あと大歓迎です! みんカラをタダで利用しているので「足あと残すな!」なんて贅沢は言いませぬ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「25分特別編」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/20 11:35:29
 
ブレーキの件でDと交渉中途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 23:12:18

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
21年11月に「e-POWER NISMOのシルバー」を事故で廃車にしてしまったので交換 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
21年11月20日に和歌山県の山中でガードレールにぶつかり廃車になりました。 希少なシル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車中泊でラゲッジスペースにシングルの布団がひけるサイズの車両ということで選びました。 良 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアって良い車ですね 9年近くありがとう!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation