• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

liberty07のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

キタキタ

待ちに待った納車が終了
やっと我が物になりましたTTロードスター

帰りがけにちょっくら遠回りして走ってみた感想

やっぱりデカイ
サイドの膨らんだ形状がドアミラーに丸映りなんでサイズ以上にでかく感じますね。
んで、ルームミラー小さい。
フロントガラスがコペンより倒れているので前方視界を確保するのには仕方ないですが、後ろの窓の開口はコペンと割合的に同程度にも関わらず、ミラーの写す範囲が狭すぎて、窓もミラーも無いも同然レベル。
ミラーをデカくすると前が見にくくなるので、バックカメラを買うことになりそうです。

音はノーマルでも軽快です
質的にはコペンのフジツボより少し軽め・高めの感じ。

1400kg強と、ボディサイズの割に軽いせいか、横風やトンネル入り口でのフラつきは大きめに感じます。

加速はたいへん結構です。
以前乗っていたFTOGPX(2000cc・V6・200PS・1200kg)に近い感じかと考えていましたが、10kg近いトルク差は大きいですね。
0-100タイム的には6秒台で違いはあまりありませんが、圧倒的に早く感じました。

オープンについて
風の巻き込みはコペンよりは幾分少なめですが、ドアガラスの後ろの開口が大きく横からの風はコペンより多いかな。
開閉動作は、トランク開閉がない分早くていい感じ
50km/hまでなら走行中にも動作するのがなによりありがたい。

室内収納
グローブボックス内はETCとB-CASが入ってるので車検証入れたらもう一杯いっぱいです。
シート裏の収納ボックスは間口は広いものの浅く、ほんとに小物程度しか入りません。
全体的にコペンよりも容量は少ないです

トランク
開口は少し狭い目ですが、奥行きがハンパ無いです
コペンは37型くらいのテレビが積める感じでしたが、今度は50型くらいまでイケそうです
下面もまっ平らなので超薄型でも遠慮なくいけそうです。

最後。
初外車で、ウインカーとワイパーのスイッチ位置が逆転しているのに慣れるまで時間がかかりそう。
左手ウインカー操作しづれー

Posted at 2013/10/31 16:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

買い替え決定です

2年+2年の通算4年お世話になったコペンから乗り換えることが決定しました。
最後まで売るか悩んだんですが、置く場所に事欠くのもあって下取り。
あんだけイジリ倒した+こないだの台風でけっこう小傷くらったにも関わらず
110という価格に少し驚きましたが。
メモリアルなのが功を奏したようです。

次期購入車は

TTロードスター 2010.3
新車はさすがに買えんな

2010.9以降のクワトロはいいけど、弾が皆無&出てもバカ高いってことで候補外
2007は、いきなり価格が落ちて不安すぎ&弾なしで候補外
っていことで2008~2010で探しました。
ここらは相場が同等ですし。

ってことで、外してあるパーツ

ブースト計・シートベルトガイド・ピッチングバー

この3つ、希望あれば譲ります。
価格は応相談

ところで・・・
みんカラ。しばらく見ないうちにバージョンアップ?されてて、使い勝手がぜんぜん違う
自分のブログ確認するまでかなり時間かかったわ。
Posted at 2013/10/14 00:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

90.08

90.08マイコペの馬力ではありません。
いよいよ来た。
FXで2007年から5年半ほどもの間塩漬けになっていた我がニュージーランドドル90.08円買い
安倍政権樹立とともに値上がりし、ついに損益分岐点まであと2.5円。
ここに到達するのにあと数年はかかると踏んでいただけに安倍政権に感謝。

しかしNZD、ドルが120円台のころでも91円くらいまでしか上がってないわけですが、現状ドルにたいして強すぎるのも気になる。

1ドルが100円を目標にしているとすればそのころのNZDは83円くらい。
日本と海外の金利差益(スワップ)が目的の円キャリーが加速したとしても90円は難しそう。

スポットの損(価格上下)をスワップ(金利)で打ち消している以上、ほんとうの意味で救われるにはあと10円は上がってほしいところ。
金利が14万もあってみすみすプラマイ0で捨てるなんてもったいなすぎる。
でも、けっこうギリギリ。

1ドル120円目指すなら100円くらいまで行くかもしれんけど、国内がヤバイ今、そこまで円安になると輸入価格が現状5割増しくらいになって物価上昇でキツイだろうから、どこで切るか。
とりあえず4月の日銀総裁交代くらいまでは様子見。
Posted at 2013/01/05 13:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

来年は次期愛車を検討

か?。

安倍内閣が昨日発足。
経済対策等超期待している訳ですが、車好きとして気になるのは
やはり消費税。
景気条項を達成しなけりゃ増税なしと麻生副総理も今日言っていましたが、
2~3%の緩やかなインフレという、10年200兆+大規模金融緩和のセットを言うにしては控えめな目標と、景気指数たちがいつごろ上がってくるのかという微妙な状況で来年増税があるとも無いとも判らない状況にあります。
少なくとも来年の給料は上がるような状況では無いので難しいともいえますが。

ただ2年3年と待っていればいずれ上がってしまうのは確実。
まずは+3%といえど100万単位の買い物。上がる前に車は替えておいたほうがオトク。
200兆の中や、今度の補正にはなんらかの補助金や減税もあるかもしれん。

ディーラーにタマ数が少ないことが悩みのタネだった現行TTロードスターの中古もだいぶ増えてきて値が落ちてるところもあるし、増税あるなら新型ロードスターやビートの前倒しもあるいはって思っちゃうし。

ということで、来年10月といえば、現コペン買ってまだ2年足らず、初代あわせて4年程度だし、まだ飽きたわけじゃないだけに、どうしたモンかなぁと。

ちなみに、こないだ買ったタッチブレインはTTロードスター対応確認して買いました。(グレッディは対応表にaudiなしでヤメ)
スタッドレスは補修でイケるとのことだったのでそれで済ませました。
こんな感じで、気を抜くとaudiにコナかけに行きそうな状態ですが、ワリと真剣に悩み中
Posted at 2012/12/27 21:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

東海珍味=日本海珍味?

仕事帰りにZIPFMをかけつつ帰ってきたわけですが、東海珍味の話題をしていました。
んで、ふと思い出してというか出てくるたびに一人でムカついてることがあるですが、この東海珍味、ZIPのオチケンとかが組んでるバンドというかユニットというからしいんですが、なんか韓国語入りの歌を歌ってるんですよね。
まあ、あいさつとかの誰でも知ってるような単語なんですが。

そこでムカつくというか神経を疑うのが、グループ名に東海って入ってるグループが韓国語使った歌を歌うのはどうよってこと。(それが純粋に東海地方のことだとしても)
「こいつらの東海って日本海のことじゃねぇだろうな」
って疑問が頭をよぎる。

最近のZIPはPSY押しが酷いんで余計。
本人らは気にもとめてないかもしれませんが、こんな微妙な名称無いでしょう。ムダに批判の種をばら撒いているようなもんです。
自局で使うならコストも安いんだろうけど頻繁にでてくるわ、PSYは「おっお、おっお」とやかましいわで、すべてをひっくるめて非常に不愉快

 /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) 解散
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ しちまえ
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
Posted at 2012/12/25 18:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #V40 マグネット式車載ホルダー(レッド) https://minkara.carview.co.jp/userid/617596/car/2596258/9254616/parts.aspx
何シテル?   06/09 13:50
2013.10 消費税増税決定の煽りで?弾数の増えたAUDI TT ロードスターを購入 コペンはイジリ込んだけど、今度は内装をちょいと変える程度かなー   

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
TTも登録8年8.5万km走行になり、電装系の故障が相次ぎ、修理をしつつ乗っていたけどそ ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
1年半くらい探した末に購入 長らく弾数の少ない状態が続いていましたが 消費税増税決定のア ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H23.10.23納車 パールからダークレッドに乗り換え UEⅡメモリアル No.023 ...
スズキ その他 スズキ その他
晴れて気持ちのいい日はコレで通勤。春秋は最高です。 最大出力なんと2ps。重量が40k ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation