• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

liberty07のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

これは新しい



英語はわかりませんので何を言っているかは全く分かりませんが、低周波を使って瞼を高速開閉させて3D映像を見ているもよう。
すごいっちゃすごいけど、目に悪そう
Posted at 2012/02/05 09:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

人間ドックその他もろもろ

今日は朝から人間ドック。
昨日夜9時からタバコはもちろんのこと、水すら飲めずで、年に一度とはいえキッツイものですね。
そんな我慢大会的なものも終わりかというと、今度はバリウム排出のためにお茶のがぶ飲み。
お腹タポタポです。

とはいえ、今日の午後は休みなのでやりたかったことをまとめてやってしまう絶好の機会。
まずは、四日市にあるNutec取り扱い店の様子見がてらNC-220を買って来ました。
忙しそうで話もできませんでしたが、まあ、目的は達成。
ガソリン入れて、早速一本添加しました。

帰宅後はpcの再インストール中
なんか最近ブックマーク追加しても再起動すると消えてるわ、オープンオフィスは使えなくなるわと、ドライブをBD対応に交換した頃から不具合連発。なんか競合したかな?

それより、驚いたことが。
ウイルスソフト(三台可)本体を実家にあげてしまったのでソフト新調したら、USBメモリ(1GB )が出てきました。
もう、CD作る手間よりもその方が安いってことですかね。
Posted at 2012/01/30 13:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

遅ればせながら・・・


 はや1月も中旬に突入してしまってますが、あけましておめでとうございます。
 
 というわけで2012年初ブログですが、あまりネタもなく書かないままになっていたところ
やっとネタらしき?ものがでたので書いておこうと。

 1/2にスタッドレスに交換したんですが、13~4前後しか出なかった燃費が、いきなり16をマーク
 前はそんなに変化がなかったように思ったんですが、燃費にかなりの変化がありました。

 溝はまだまだある割に滑ったりするところがあったので、ロスが大きかったのかもしれません。
ゴムが悪かったのかなぁ。
Posted at 2012/01/16 17:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

やっと帰ってきたものの

やっと帰ってきたものの入庫から1月と1週、遅れに遅れて雷を落とすこと数回
先週木曜にやっとこさ帰って来ました我がコペン。


が・・・問題が1つ

白コペンのコンピューターが新コペンに使えないことが発覚
よくよく考えれば、白コペンはイモビつきK07のECU
新コペンはイモビなしK05
キーも違えばアンテナもないで動くはずが無い
まいった

いろいろ考えたんですが
マフラーとインテークを換えたあとで現車合わせしようかと思います。

それと、画像のTAKE-OFF製シートベルトガイドですが、
アルテのレカロは純正ガイドの作動がよく、しっくりしているため、
欲しい方がいれば、譲ろうかと思います。

昨年のバーデンコペンフェスタで購入、使用1年
多少のキズ(ボルトあと&小キズ)あり
価格・引渡し方法などはメッセージでお願いします。
Posted at 2011/12/18 11:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

スマホ絶不調

スマホ(XPERIA SO-01B)が絶不調に陥っているliberty07です。

以前から、ブラウザ強制終了などに悩まされていたんですが、ここ1ヶ月ほどは本体強制シャットダウンの症状が出始め、いろいろ調べた結果メモリ不足が一番怪しいとの結論に至り、後入れアプリをどんどん消して行くも症状は改善されず、今日に至りました。

そして本日新たな症状が発症。

「SIMカードが挿入されていません」からのシャットダウン
そして、一度症状が出ると何度再起動してもすぐシャットダウンします

致命的やなぁと思いつつも、電池&SIM&SD抜き差し・充電してみるなど試していると、充電中起動するとSIMが再認識でき、充電中には症状が発症しない&電池が少し減ると再発症することに気づき、docomoショップへGO
電池の健康診断をしてもらった結果、電池容量が20%(残量でなく)であることが判明。
そういえば、本体シャットダウンも電池容量6割以下で起こってたし(新品の10%程度)、それも充電中は滅多に起こってないしということで電圧低下の結果である可能性が濃厚ということで電池パックを買って様子をみることにしました。

ただ、欠品中のお取り寄せなので2週間はこのままでヤンス

さて、治るかなぁ
Posted at 2011/10/28 22:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #V40 マグネット式車載ホルダー(レッド) https://minkara.carview.co.jp/userid/617596/car/2596258/9254616/parts.aspx
何シテル?   06/09 13:50
2013.10 消費税増税決定の煽りで?弾数の増えたAUDI TT ロードスターを購入 コペンはイジリ込んだけど、今度は内装をちょいと変える程度かなー   

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
TTも登録8年8.5万km走行になり、電装系の故障が相次ぎ、修理をしつつ乗っていたけどそ ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
1年半くらい探した末に購入 長らく弾数の少ない状態が続いていましたが 消費税増税決定のア ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H23.10.23納車 パールからダークレッドに乗り換え UEⅡメモリアル No.023 ...
スズキ その他 スズキ その他
晴れて気持ちのいい日はコレで通勤。春秋は最高です。 最大出力なんと2ps。重量が40k ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation