• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうしゅうワークスRのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

最近ちょっと。


 久々の日記です。

  ここのところ、仕事がハードで午前帰宅が続いたりで、くたくたなんですが。


  でも、峠アタックがあったり、軽自動車6時間ダート耐久レースがあったりで。


   週末は元気に遊びまわってるからいけないんですがね。



  話は変わりますが、最近ちょっと。


  クルマの乗り方を変えてみてるんです。

   僕のまわりの先輩方のおっしゃる通りに。。。




     結果。。。




   。。。 速い 。。。  以前よりもかな~り   速くなった ☆ (と思うという事で~。)


  自分の思い込みによる運転をし続けていたのですが、何か次の段階まで来ちゃった感じ。


  現在、とっても危ない状態なのは判ってるんです。どこまで行けちゃうんだろうって。

  でも、なんせビビリーな僕ですんで、ちょっとずつ勉強していくんです。少しずつ。



   ハナシは変わるんですが、今日の夕方から。

   左足首が痛いんです。

   少し腫れてるんです。

   肌も少し熱いんです。


     でも、どこかにぶつけた覚えは無いし、ぶつけたようなキズもないんです。。。

     歩くと痛いんです。クラッチ踏むのもちょっと痛いんです。


       まるで、小さな頃、ハチに刺されたような状態に 。。。

       あれ~?何かに刺された? 仕事中に!?    気づかないの~俺って ★?


  あ、ちなみに軽耐久の6時間で日に焼けた肩は、まだまだ痛いんです。 まだ真っ赤☆



Posted at 2010/06/07 23:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

タイヤから葉っぱがはえてきて ★


 久々な日記です。


 週末、しらない山道を全開ですっとばし。


  登りでどアンダーを出して。


  下りではジャリに乗ってハーフスピン ★


  で、リアタイヤを見てみると、リムに枯葉が。。。

   まぁ、おしゃれかな?と。


  で、先ほどGSで燃料補給時にエアチェックしてみると~。

   「0.3キロ。 ああ抜けてら~。」


   タイヤを外し、黒いねばねばのシール材で補修完了。


    やはり、タイヤから葉っぱが生えてきたら、空気が抜ける模様です!

    みなさん、気をつけてください ☆


        やっぱり写真は無いんです~! あはは。
Posted at 2010/05/25 19:56:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2010年04月07日 イイね!

タイヤ交換完了~☆


 やっぱり久々な日記です ☆

 昨日、仕事帰りにクルマ屋さんで夏タイヤに交換させてもらいました。


  SSRのホイールに、GSでもらった5部山くらいのB500. 165-55-14.

  やっとインチアップです ☆


   タイヤチェンジャーを使うのは10年ぶりくらいかな?

   でも、とりあえず1本目は無事終了~。

             2本目、無事終了~。

             3本目、まぁ無事終了~。

             4本目、「 あっ。ぶりぶりっていった。。。」

              案の定、エアを入れるとぷすぅーともれる音が ☆

             田中さんに、組み直してもらい、シール剤的なもので無事終了~☆

                ありがとうございました。


       で、その1本は心配なので、運転席側のリアへ装着。乗降りする度にチェックできるかと。


   装着後、久しぶりに全開してみました!

   や~、タイヤ鳴かな~い!すごいわ ☆

   インチアップで、少し反応がシャープ過ぎる気がするけど、ちょうどいい !


   


   で、ここからがハナシのオチです。

   本日、朝の通勤時、 「あれ?きも~ち左に曲がってく ?」

    見た目ではOK。 仕事の帰りにでも、エア見ておこうっと。



   仕事中、クルマ好きの上司から一言。

   「 リアタイヤ、着地してるよ~!」   「 ほ ?」


    見に行くと。 右ではなく左側 !!!



     あ~。3本目のヤツだぁ~。。。ちょびっとぶりぶりっていったんだ ☆



     会社の工場のエアガンでとりあえず空気を入れ。

     一番近いGSへ行き、

     シール的なもので補修してもらいました ☆


   タイヤチェンジャー。 10年ぶりには使えなくなってるのね~ ☆
Posted at 2010/04/07 22:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

穴が3つ。。。

穴が3つ。。。

  あはは

   笑っちゃうしかなや~。

   この前、左側に穴を発見。



    見なかった事にしてたら。


   右側にもやっぱり。


     しかも3つも~ ★


           もう笑いがとまりません。。。
Posted at 2010/04/04 19:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

最近のワークス君



  最近の愛車の調子ですが。

   ここ最近、なんだかエンジンがたるい。

   なんだか、いつもより余計にアクセル踏んでる感じ。

    エアコンは付いてないけれど、エアコン付けて走っている感じ。


   「はて、なんだろ~。」 「またブレーキひきずってるのかなぁ~。。。」

   と、4輪ジャッキアップして回してみるも、ひきずり感なし。


   「そういえば、そろそろエンジンオイル交換時期か~?」


   エンジンオイル交換。(←この時、油温・油圧計装着。)


   。。。ひきずり感、変化ナシ。。。  はて、なんだろ~?


  で、なんだか調子悪いな~という状態で、普通におとなしく通勤してました。


   ある日突然。  「 調子悪いけど、ちょびっと踏んでみよっと ★」

    その結果。  エンジンの調子が戻りました!! なんだったんだよぉ~もう。


 さてさて、次の問題が発生。

  エンジンの調子が戻ったので (!?) 山で遊んでいると。

  ” 3速に入らない ” ” 4速はちょっと重くも入る ” ” 5速も入らない ”

    「 !!!! せっかくのワークスR、フルクロスミッションなのにっ!!! 」

  でも、入る時はスコスコ入る。  上まで回した時だけ!? そんなワケない。どうなってんだ??



  本日、原因判明~★ (?)

  クルマに乗り始めた直後は、スコスコ入る。 (朝、通勤時。自宅から出た直後とか。)

  25キロほど走り、会社に到着する頃には、3・4・5速が渋~くなる。

   ミッションオイルの熱だれ ? としか考えられません。


  なんだよ~、油温計つけてエンジンの油温が意外と高くなくて安心できたのに~。

  今度はミッションオイルか~い。

   ま、近いうちに交換しようっと ★ 
Posted at 2010/04/01 20:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さ、呑まれます ☆  

 やっと帰宅 !! 疲れた~。。。」
何シテル?   08/28 00:31
しゅうしゅうワークスRです。よろしくお願いします。  実はインプレッサRAに乗り換えました★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっつけ車載動画www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 23:07:46
ヤダクナッテキタ ~★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 21:42:07

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
 はじめてクルマに乗りはじめた頃、   「 俺もいつかはっ!」。 と考えていたクルマ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 ごらんいただきありがとうございます ★   20万キロ走行の、ワークスRに乗ってます ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation