2010年06月11日
今朝、普通に通勤したら。
愛車のワークスR君、ご機嫌ななめ。
妙にエンジンが重たい感じ。
ま、普通に走る。
「 あれ~、どうしちゃったんでしょ。」と思いつつ。。。
踏んでみると、ブーストがかからない~☆ (0.3くらいしか)
。。。。
会社についてから、エンジンルームちぇっく。 配管すっぽ抜けた?
異常ナシ。
仕事を途中で抜け出し、夕方クルマ屋さんへ。
インタークーラーを外してみても、異常ナシ。。。 原因不明~☆
コレじゃただのアルトぢゃん。。。しかもとっても遅いしっ。
で、原因不明のまま、「 とりあえずこのまま乗っててみて」となり。
10時頃、調子の悪いまま会社へともどって
いる途中っ。
5速4000回転くらいで、パーシャル状態で走行中。
” ぴよっ ” と、音がして。
ブーストが戻りましたとさ ☆
いまだ原因不明。音的には、純正ブローオフの音だったのかな?
その後会社に戻り、やり残していた仕事を片付け。
先ほど無事帰宅。
帰り道、様子を見ながら踏んでみたけど、以前と変わりナシ!
な~んだったんでしょ!?
みなさん、お騒がせしました~☆ おやすみなさい。
Posted at 2010/06/11 01:19:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日
久々の日記です。
ここのところ、仕事がハードで午前帰宅が続いたりで、くたくたなんですが。
でも、峠アタックがあったり、軽自動車6時間ダート耐久レースがあったりで。
週末は元気に遊びまわってるからいけないんですがね。
話は変わりますが、最近ちょっと。
クルマの乗り方を変えてみてるんです。
僕のまわりの先輩方のおっしゃる通りに。。。
結果。。。
。。。 速い 。。。 以前よりもかな~り 速くなった ☆ (と思うという事で~。)
自分の思い込みによる運転をし続けていたのですが、何か次の段階まで来ちゃった感じ。
現在、とっても危ない状態なのは判ってるんです。どこまで行けちゃうんだろうって。
でも、なんせビビリーな僕ですんで、ちょっとずつ勉強していくんです。少しずつ。
ハナシは変わるんですが、今日の夕方から。
左足首が痛いんです。
少し腫れてるんです。
肌も少し熱いんです。
でも、どこかにぶつけた覚えは無いし、ぶつけたようなキズもないんです。。。
歩くと痛いんです。クラッチ踏むのもちょっと痛いんです。
まるで、小さな頃、ハチに刺されたような状態に 。。。
あれ~?何かに刺された? 仕事中に!? 気づかないの~俺って ★?
あ、ちなみに軽耐久の6時間で日に焼けた肩は、まだまだ痛いんです。 まだ真っ赤☆
Posted at 2010/06/07 23:15:07 | |
トラックバック(0) | 日記