
ヒューストンからカナダのカルガリーに移動しました。
夏のヒューストンから極寒のカルガリーです。飛行機から見ると一面真っ白の景色が広がっていました。
この出張も3週間が過ぎて、かなりだるだるです。。。日本食が恋しい。。。
さて、カルガリーについた翌日、1日だけ休日があったので、カルガリーから150キロほど北西に行ったところにあるアルバータ州ドラムへラーというところにいってきました。
目的はドラムへラーにあるロイヤルティレル古生物博物館。
この博物館はこの地域から発掘される恐竜をこれでもかっ!!というくらいに展示した世界的にも有名な恐竜博物館です。映画のジュラッシックパークのモデルになった博物館として有名です。
だてに“ロイヤル”がついていません。
立地もさることながら、内容もすばらしいです。地元の恐竜から(地元といってもティラノサウルスやらトリケラトプスなど何でも産出しているようです)、地球の地史を細かく展示されています。
帰りは博物館から10キロほどの道のりを雄大な景色を眺めながら歩いてドラムへラーの町までいきました。
ドラムへラーでバスを待つ間にチャイニーズレストランに入り、シュリンプヌードルを注文したところ、即席ラーメンのようなラーメンが出てきました。はぁ。。。
チャイニーズレストランは当たり外れがありますね。
夜の9時に無事カルガリーのホテルに帰着。
Posted at 2009/10/29 13:43:40 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記