
どうも。
寒いので長崎ちゃんぽんに生卵を落として晩御飯に食べたカミジュンです。
やっぱり寒い日には温かいものが食べたくなりますね。
さて、ひとり修学旅行もいよいよ終盤。
金閣寺からの移動手段は正直悩みました。
バスは出ているものの、乗車待ちの長蛇の列。
さらに金閣寺前の道路は大渋滞。
ってことで、最寄の地下鉄の駅まで移動!
約3km!!
しかも徒歩でwww
西大路御池駅から地下鉄で東山まで移動。
京都市内を西から東へ移動です。
東山から最初に向かったのは清水寺。
今年の桜の季節にも来ているので2回目です。
清水寺へ向かう坂道はいつも以上に混雑!
ひと、ヒト、人!
この暇人が!←人のこと言えませんがw
で、この季節、清水寺はライトアップされるのですが、夜の部には行かず、昼の部の閉門ちょっと前に入りました。
日没で夜になっていく京都の街並みを清水寺から眺めていました。
美しい風景です。
この時点で17時。
昼ごはんは金閣寺から地下鉄の駅に向かう途中にあったマクド(関西風に書いてみたw)でチーズバーガーを食べたのみなので、いい加減に限界。
少し早めの晩御飯を清水寺近くの蕎麦屋で。
蕎麦もビールも美味しく戴きました。
ひとり修学旅行も1ヶ所を残すのみ。
いよいよ明日、最終回です。
Posted at 2011/12/01 22:39:51 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域