
どうも。
昨日から隔週で発売される『あぶない刑事DVDマガジン』がきになるカミジュンです。
買おうか悩みましたが、DVD-BOX持ってるからもったいないよなぁ・・・
さて、鈴鹿1000kmのつづきです。
残りも1時間、終盤になったので日産応援団の席に戻りました。
上位4台をGT-Rが占めていましたが、レクサスの猛追で、希望が打ち砕かれました。
しかし、このままのペースでいけば表彰台独占もあり得る状態でした。
ところがっ!
残りも10数周というところで塚越が操る17号車・ケーヒンHSVがバースト。
スポンジバリアに回転しながら突っこみ、フロント・リアを吹き飛ばす大クラッシュ!
このためにセーフティーカーラン。
再スタート後、GT-R表彰台独占が危なくなりました。
35号車KeePerクラフトSC430が猛プッシュ。
セーフティーカーランでタイヤの冷え切った23号車、12号車が抜かれてしまいましたorz
結果は

S-Road MOLA GT-Rがポール・トゥ・ウィン!

2位は最後の追い上げが凄かった35号車・KeePerクラフトSC430

3位はひさしぶりの表彰台、24号車・D’station ADVAN GT-R

GT300クラスは予選結果抹消、最後尾スタートにも関わらず序盤から怒涛の追い上げを見せた66号車・triple a vantage GT3がテール・トゥ・ウィン!

2位はSUGOで初優勝したS-Road NDDP GT-R
GT300でもGT-Rが活躍してくれて嬉しいです♪
いい画像がなかったのですが、3位は88号車・マネパ ランボルギーニ GT3。
今回はFIA-GT3マシンが表彰台独占でした。

ホームストレートに出て表彰式を楽しみました。

夏の鈴鹿の風物詩、花火も観てから解散となりました。
混んでる周辺道路、何気なく反対車線の隣のクルマを見たら、なんと・・・
午前中にトークショーを目の前で見た長谷見監督でした!!
で、疲れながら帰宅しました。
ジャッ!!
Posted at 2012/08/29 07:22:42 | |
トラックバック(0) | クルマ