• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミジュンのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

夏休み2日目(前編)

どうも。
週末は休日出勤やらでブログを更新できなかったカミジュンです。
休日出勤すると、ぜんぜん休んだ気になりませんね。
当たり前ですが^^;












さて、夏休みに実家に帰った日の2日目です。





午前中は鶴見のNISMO本社へ行ってきました。




展示車両はR391、GT-R NISMO LM、R85V、マーチ NISMO S、フェアレディZ NISMO、リーフ NISMO


前回もそうですが、平日の午前中に行くと空いていますね。




その後はDへ行ってオイル交換。
友達のメカニックと、営業とダラダラとクルマトークしてました。






午後はアレを見に行ってきました。





ジャッ
Posted at 2013/09/03 07:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月28日 イイね!

夏休み1日目(後編) ~夏の終わりのスキャンダル~

どうも。
週末はまた雨みたいで残念なカミジュンです。
せっかくの休みには晴れてもらいたいですよね~・・・












さて、夏休み1日目の夜は逗子でライブです。
地元でライブだと、いつも以上に気楽に参加できる気がしていいですねw





まずはチケットを持っている人全員にタオルが配られるので、それを貰いに行きました。


貰った後は開場までかなり時間があったので逗子駅前のマックで休憩。





ふたたび会場の逗子海岸へ戻ります。





今回のライブは・・・






夏の終わりのスキャンダル ~結成7周年記念日に感謝を添えて~

この日はSCANDALの結成7周年記念日でした。



セトリ

1.24時間プラスの夜明け前
2.恋の果実
3.真夏の果実
4.声
5.8月
6.下弦の月
7.会わないつもりの、元気でね
8.OVER DRIVE
9.DOLL
10.SCANDAL BABY
E1.太陽スキャンダラス


9月にシングル、10月にアルバムのリリースも発表され、新曲2曲も聴けました♪


さらに、インディーズ時代の『恋の果実』、サザンの名曲『真夏の果実』も聴けました♪



なかなか楽しいライブでした。





が、





OTODAMAの会場は簡易ライブハウスなので、クソ暑いのが難点。




やっぱりホールのライブが一番ですwww







ジャッ
Posted at 2013/08/28 07:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年08月27日 イイね!

夏休み1日目(前編)

どうも。
このまま秋になってほしいと思うカミジュンです。
朝晩も涼しくて過ごしやすいですからね~。












さて、先週水曜日から日曜日まで夏休みでした。



1日目は朝からハード。





前日火曜日19時30分頃に就寝。
23時過ぎに起床しました。




0時20分に大阪を出発。





向かった先は山中湖。
せっかくなので富士山の撮影をしようと思い立ったわけです。




新東名を快適に走っていたのですが、沼津~御殿場が事故のため東名に迂回させられることに。




夜が明ける前に無事、山中湖へ到着。





しかし!






曇ってますorz




夜明けまで白鳥を眺めながら待ち続けます。




既に太陽が昇ってきてしまったのですが、粘ること1時間。





雲がとれてきました。





富士山全景が観れました!





白鳥とコラボ。




残念ながら赤富士を拝むことはできませんでした。。。





しばらく撮影していたのですが、また曇ってきたので帰ろうとクルマを走らせていると、パノラマ台を通過時に雲がとれてました。




富士山は雄大ですね~。




横浜にいるときはほぼ毎日、普通に見ていた富士山も、大阪に来てからは年に数回しか見れなくなりましたからね・・・





このあとは富士スピードウェイの裏を抜けて、野性の鹿に遭遇し、東名高速の渋滞にハマリながら横浜まで帰りました。






ジャッ
Posted at 2013/08/27 07:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

2014年型ニューマシン

どうも。
暑苦しくて寝た気になれないカミジュンです。
今日は早く寝ないといけないのになぁ・・・











さて、先日のスーパーGT鈴鹿1000kmで2014年規定のニューマシンが発表されましたね。

すでにちょこっとですが、SUPER GT+で走行シーンも公開されてました。

既報のとおり、2014年以降のマシンはドイツツーリングカーマスターズ(DTM)とパーツが共有化されることになります。


そのDTMルックになったGT-Rがこちら








現行のGT-R(GT500)よりも、ノーマルのGT-Rに近いスタイル。


ちなみに現行マシンのシルエットがこちら



フロントフェンダーの盛り上がりやリアフェンダーが独特の形状で、ノーマルとは似ても似つかないデザインです。




つづいてNSXコンセプト。






ノーマルがまだ発売前で、雑誌でしか見たことがない状態なので、ノーマルとの比較が難しいですが、カッコいいですね。


どちらもエンジンが現行からダウンサイジングされるので、音が静か。
特にNSXの方はハイブリッドなので、よけいに静かに感じました。
ちょっと物足りない気もします。。。



ちなみにレクサスのLFCCはマシントラブルにより走行できませんでした。
残念。




GT-Rの方は12月1日のニスモフェスティバルでも2台のマシンがデモランするそうなので楽しみです♪







ジャッ


Posted at 2013/08/20 07:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月19日 イイね!

恒例!真夏の鈴鹿1000km

どうも。
今、一番気になるコとさらに共通点を見つけて嬉しいカミジュンです。
いまだかつて、ここまで話のあうコに出会ったことないもんなぁ♪












さて、日曜日はスーパーGTで恒例の鈴鹿1000kmに行ってきました。

今回の同行者は名古屋からお越しのSHIROKUMA36さんです。
彼にとって、初生GTでした。



7時に近鉄平田町駅待ち合わせだったのに、2人とも6時過ぎには現着してましたwww
どれだけ楽しみだったんでしょうね~。




クルマをサーキットの駐車場に入れたんですが、すでにかなりの台数が停まっていました。
近くのセブンイレブンで食料を調達して、開場の列に並びます。


が、長蛇の列でした。
ここまで並んでいるのは見たことない!



7時30分にゲートオープン。
我々は、まず2コーナーとS字コーナー近辺に席を確保しました。

ここで午前中のフリー走行から、決勝スタートまで観ることにしました。




初GTのSHIROKUMA36さんは、マシンのエキゾーストサウンドに圧倒されていましたが、こんなもんでは終わらせませんよwww



フリー走行~2014年規定マシンのデモ走行を楽しんで、いよいよ決勝です。




我らが23号車がポールスタートだったのですが、波乱の展開で・・・








18号車・ウイダーHSVが優勝。
山本部長、歓喜の泪ですw





2位は23号車・MOTUL AUTECH GT-R。
ここ最近のニッサン勢は、踏ん張りが足りない気がします。





3位は36号車・ペトロナスSC430。
もう少しで12号車が3位表彰台だったのになぁ・・・


ちなみに今回の結果で、23号車の柳田選手とロニー選手がポイントリーダーに躍り出ました。
3連覇達成の期待が高まります!





GT500以上に波乱だったのがGT300クラス。







ポール・トゥ・ウィンの61号車・BRZ。
圧倒的な強さを見せつけてくれました。




圧倒的といえば、予選17位スタートから2位表彰台を獲得した某BMWですが・・・


規定違反により失格となりまして





52号車・OKINAWA-IMP SLSが繰上げ2位。





62号車・LEON SLSは表彰式には出ていないものの、最終的には3位入賞でした。
表彰台に上がりたかっただろうに・・・



それにしても、誰がこんな結果を予想しただろうか。





5時間56分にもおよぶ長時間耐久レース。
今年も無事に終わり、花火まで見てお開きになりました。





明日の朝は14年規定のニューマシンにロックオンw






ジャッ
Posted at 2013/08/19 22:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「PCが壊れた(>_<)
痛い出費が訪れます(T-T)」
何シテル?   09/21 12:09
9年4ヶ月乗ってきたV36スカイラインからアウディQ2に乗り換えたカミジュンです。 週末も仕事になったりで、あまり遠出をする機会が減っているんですが(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大阪城公園 『最高以上でいいんじゃない?』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 12:35:09

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
V36スカイラインから乗り換えました。 これから新たなカーライフと、超長期ローンがスター ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
勢いあまって新車で購入。 クルマを弄りたい病が発病中です(^^; <形式>V36 < ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation