• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-0077のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

クラリオンのフルデジタルスピーカーシステム試聴してきました(^^)

オイル交換で毎回お世話になってるオートウェーブ柏沼南のほぼ隣に、オートバックス柏沼南店がありますが、今日はそこでクラリオンのフルデジタルスピーカーシステムの試聴会がありましたので、お邪魔してきました(^^)


入り口から出口まですべてデジタルで完結させるという世界初の新技術は、当方が導入しているピュアデジよりもさらに一歩進んだモノと言えます。

エポックメイキングなのは、DA変換とアンプが介在しないという点です(°□°;)
…DA変換も無ければ、アンプもないのに、どうやって音が鳴るの?って感じですが、その秘密は付属の

“黒い箱”

にあるようです(*´艸`)

システム的には、ドーム型ツィーターと17cmミッドの2WAY、希望によりリア17cmも追加できます。
肝心の音質は、とにかくクリアでクセのない感じです(*^o^*)ボーカルのハリ、艶もなかなかでした! 音1つ1つの粒立ちが良くて、メリハリはあるけれど、聴き疲れしない音です。
デモカーでは、ボーカル系や高域が主張する管楽器などの音が入ったCDばかり流していたけど、私が好んで聴くウッドベースとか低音はどうなんだろ?

良い点は、

①ケーブル関連は、スピーカーケーブルだけあればOK

②音響データと併せ、専用キットも付くため、取替は非常に簡単

③消費電力がアナログアンプの1/8

一方、問題点もいくつかあります。

①セッティングはすべて車種別データに頼るので、あれころいじるのは不可能。現在、アルファード、ヴェルファイア、プリウス、プリウスαの4車種のみ。これから拡充予定。

②専用のナビが無ければスピーカーも鳴らない。

ちなみに、ナビ+フロント2WAYのセット販売がされていますが、値段は定価ベースで275,000円です(^^)
個人的には、音質的には値段以上の価値は十分にあると思います!
Posted at 2012/12/24 15:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月02日 イイね!

オイル交換中(^^)

オートウェーブ柏沼南店にてオイル交換作業中でございます…

併せてエレメントとフラッシングが無料だったので、それもやってもらってるけど、ATFってどれくらいのサイクルで交換するんだろうか?

今、145,000㌔走ってて、前回交換が丁度4年前の106,000㌔の時でした。

あんまり気にしてないけど。

前はオーディオコーナーが小さかったけど、久々に来たら配置が変わってる上に、コーナーが大きくなり、さらにダイヤトーンサウンドナビ取扱店になってる(^^)
最近あちこちでダイヤトーンナビ扱ってますね~。

調整がきっちり出来れば、凄いユニットなんですよね(*^^*)
Posted at 2012/12/02 12:43:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@あっきい~ 去年、友達のプリウスで行ったんですけど、ハチロクが波打ち際まで行きすぎてスタックし、水没していました笑晴れてるとなかなか良いですよね。間違いなく写真撮りたくなるロケーションです(^^)」
何シテル?   10/09 20:14
N-0077です 愛車は100系チェイサーのツアラーSエキサイティングパッケージ カラーは限定色のクリスタルパールマイカ(047)。 ホワイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
クリスタルパールマイカの100チェイサーです オーディオに一番力をいれてます音質 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation