ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [N-0077]
オナキングの自己満カーライフ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
N-0077のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年04月23日
TOP GEAR シーズン19-5に見る逆走防止の妙案
最近は月曜の23時からBSフジでやってるんですかね、TOP GEAR。
シーズン19-5は、お年寄りに優しい車作り。ご覧になられた方もいるでしょうか??
イギリスでは、高齢者の70パーセントが運転免許を持っているとか。
今回はフィアットのムルティプラをベースに、高齢者に優しい車に改造します。
ざっと挙げると
フロントバンパーはスポンジ素材で1mほど延長。これで擦ってもへっちゃら、相手も無傷です。
ブレーキペダルにはブーブークッションの仕掛けを応用し、踏み間違えを防止。
リアバンパーにはエアバッグを移植し、バック時にぶつかりそうになるくらい障害物や壁に近づくと、爆発しドライバーに知らせます。
さらにはサイドミラーは縦長で約70cm。
駐車場で車を見失っても安心、スイッチひとつで照明弾を打ち上げて方角が特定できます。
さらに、バルーンを上げて位置を特定。
極めつけは高速道路の逆走時の仕掛け。
GPSと連動し、逆走が感知されたら、けたたましい警告音で知らせ、なおも停止せず走行しようものなら、タイヤを始めとした各所に仕掛けられたら少量の爆薬が爆発し、車を走行不能にしてしまいます…
TOP GEARをご存知の方は、どんな番組で司会者はどんな人かご存知でしょう(´艸`)
個人的には、本来逆走してはならない国道や高速道路を逆走した際に、エンジンをはじめとした機能をすぐに強制的にシャットダウンさせる機能は必要だと思います。
一度、国道を逆走しているお年寄りの顔をすれ違いざまに見たことがありますが、恐怖と焦りで顔が青くなり、ひきつって何とも言えない表情だったことを覚えています。
ぶつからない車とか作る前に、強制終了させる機能も場合によってはつけて欲しいですね。
Posted at 2013/04/23 00:36:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2013年04月13日
オイルマネーで潤うドバイでは
アラブ首長国連邦のドバイでは、ランボルギーニ・アヴェンタドールを警察車両として導入したようですね(°ロ°)
いやはや、4000万円以上するクルマをパトカーとして採用するなんて、言葉も出ません…
日産GT-Rを導入した方がよほどコストパフォーマンス良いだろうに。
アヴェンタドールは確か2シーターですから、犯人を捕まえてもどこに乗せるつもりでしょうか(´艸`)
Posted at 2013/04/13 00:09:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2013年03月24日
花見@権現堂
うちの近所の桜の名所・幸手の権現堂へ連れと一緒に行ってきました(^^)
午前中の時点では3分咲きくらい。
夜には6分咲きくらいになってました(*^o^*)
3/27から桜祭りが開催されるので近隣は鬼渋滞になります!!
そして今日はまだ祭り前だというのに昼間はすでに駐車場は9割方埋まっている状態(°ロ°;)
いやはや、凄いね…
Posted at 2013/03/24 00:28:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2013年03月23日
スイフトRS買いました(^^)
三菱レグナムから、スズキのスイフトRSへ買い替えですo(^-^)o
決算期で値引きも20万円くらいしてもらいました(*^o^*)
内装がモノトーンでシックな感じがして良いですね~
チェイサーではガッツリやりすぎてるんで、スイフトはとりあえず家族も乗るから、納車されたらオーディオもライトなシステムを組みたいと思います(*´艸`)
ダイヤトーンのG50+SWあたりがいいかなー
いろいろとプランが広がります(≧∇≦)
Posted at 2013/03/23 20:04:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2013年03月02日
スピーカーのパーツレビュー見てたまに思うこと…
ひさびさのブログです(^O^)
最近はパーツレビューでも特にスピーカーのレビューをよく見るんですが、時折新品で購入したにも関わらず、
取り付けしましたが、想像してた音と違ったのですぐに売りました
★★
とかいうレビューをたまに見掛けます。 実に残念だと思います(^_^;)
好みの音は確かに人それぞれですが、エージングも終わっていないスピーカーに評価を付けるのはあまりに時期尚早です。
実に勿体ない(^_^;)
ところで、スピーカーってカロッツェリアとアルパインが、パーツレビューを見る限りではやはり圧倒的多数派ですね(^^)
私も以前はアルパインでシステムを組んでいましたが(^O^)
そしてソニックデザインがホントに少ない(^_^;)
Posted at 2013/03/02 22:45:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@あっきい~ 去年、友達のプリウスで行ったんですけど、ハチロクが波打ち際まで行きすぎてスタックし、水没していました笑晴れてるとなかなか良いですよね。間違いなく写真撮りたくなるロケーションです(^^)」
何シテル?
10/09 20:14
N-0077
[
埼玉県
]
N-0077です 愛車は100系チェイサーのツアラーSエキサイティングパッケージ カラーは限定色のクリスタルパールマイカ(047)。 ホワイ...
18
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ チェイサー
クリスタルパールマイカの100チェイサーです オーディオに一番力をいれてます音質 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation