• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーリー。@群馬のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

とんぼ返り、相模原。

こんばんは☆

昨日、某中古パーツチェーン店の某アップガレ○ジの相模原店に気になるブツがあったので、休みだったし、行ってしまったホーリー。です。

グーグルマップだと片道3時間半。

とりあえず、8時半に発射。


熊谷で1回コーヒーを買いにコンビニに。約3分。


入間でトイレ休憩、約3分。


相模原着、12時30分。





店に滞在約5分。




その後、夕方から用があったのでひたすら帰宅。



どこにも寄らず帰宅。



3時間半。

家に着いたのが4時15分くらい。。。










八王子を上手く通過する方法は無いかしら!?



とりあえず、ブツは手に入れてきました。


明日の仕事の後にでも取り付けましょかな☆






せっかく行ったのだから他にも寄れば良かったとちっと思ったり。。。


Posted at 2012/03/18 00:04:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ。 | 日記
2012年01月12日 イイね!

雪の兼六園と東茶屋街と立山連峰~カニと寿司うまかった~

雪の兼六園と東茶屋街と立山連峰~カニと寿司うまかった~えー、皆さんはじめまして。

ホーリー。@群馬です♪

ちょこっとだけ名前変えましたwww


特に何があったわけでもないですが、何となく。。。。




LEGALBLUE→群馬ですが、よろしくお願いしますwww





そこで、先週の旅行の写真でも♪




兼六園で見つけた自然の偶然♪


ニコッと笑顔♪


兼六園から東茶屋街へ徒歩で移動☆




最後に雲の切れ間から荘厳な立山連峰が見れました☆

上信越道の妙高から雪になり、新潟県、富山県内はずっと雪、金沢は着いたときは降ってませんでしたが、晩御飯食べて出てきたら雪が降っていて、朝まで降っていたようです。


おかげでステキな兼六園に☆


2日目も雲の多い一日でしたが、途中途中で晴れ間も出て、立山も眺めることが出来たので良かったです♪


帰りはずっとドライ路面でした☆





写真はありませんが、カニ、寿司、美味でした☆
Posted at 2012/01/12 21:23:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ。 | 日記
2012年01月07日 イイね!

発射準備完了♪

絶対に汚れるけど、ビカビカに洗車して、

オイル変えて、

エアクリ替えて、

STIリップも外したし、

車内もきれいにして、

胃腸炎もほぼ全快。



車は発射準備完了です♪





お昼食べたら弾丸ツアーに出発します♪




ビバ金沢♪




待ってろカニ!!!食ってやるからな!!!




待ってろ寿司!!!!お前も食ってやる!!!!!




ビールは胃腸と相談wwww



さてさて、俺の荷造りするか・・・。
Posted at 2012/01/07 11:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ。 | 日記
2011年12月04日 イイね!

来年の話ですが。

来年1月のの7、8日で北陸行ってきます。

夏に敢行した伊豆半島ツアーと同じコンセプトで『冬の金沢、弾丸ツアー♪』

仕事の都合で、出発は7日のお昼過ぎwww

帰宅は8日の深夜。。。

9日は朝から仕事www


予定だと12時半発射、18時半着。



初日は美味しいもの食べるだけ♪





んで、2日目に兼六園、なぎさドライブウェイ、行けたら白川郷。









行きたいぜ北陸☆
Posted at 2011/12/04 21:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ。 | 日記
2011年11月15日 イイね!

今日はお休み。イロイロお休み。なんてこった・・・。

こんばんは。

本日おいらはお休みでした♪

それなので、今日は9月から数えて3回目のブレーキの組みなおし。

イロイロありまして・・・。


もう慣れたもので、サクサク交換して2時間位で終わりました。

午後は洗車してから、ヒマなのでみんカラ見てたりしましたが、暇すぎるのでブレーキの慣らしがてら春日部のアップガレージスバル館でも行くかと、重い腰を上げて行動。




途中で桶川のアップガレージも寄ろうと国道17号を左車線のみで爆走。


んで、家を出て1時間位。




桶川アップガレージ着。






が、休み。







仕方ないので17号から16号、春日部へ。





途中、岩槻にアップガレージホイール館がありました。


寄る予定は無かったので、スルーしながら見ると休み。







なんか嫌な予感。










スバル館も休みでした・・・・。







片道67キロ。















ただの慣らしドライブになりましたwwwww












そこで、そこで、話は変わりますが、ガレージホーリー。進化します。




コンプレッサー導入です。








といっても、親父が仕事で使っているコンプレッサーを買い換えるにあたり、車庫にも200Vの電源を設置して、車庫にお古のコンプレッサーを設置するというもの。







さぁ、やろうども。






ウチでクルマ弄ろうぜ♪






俺はエアツール持ってないけどwwww

あと少ししたらガレージジャッキ買い直すし、ますますクルマを弄りやすくなります♪





Posted at 2011/11/15 21:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ。 | 日記

プロフィール

レヴォーグ 2.0GT-Sに乗っています。 クルマと野菜と千葉ロッテと奥さんと娘と息子を愛しております。 ドライブしながら写真撮ったり、星を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 18:11:45
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 19:55:20
ステアリングベゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 19:54:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぽんすけ (スバル レヴォーグ)
ぐっへっへ(謎) 2,806キロからスタート♪
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
奥様の車です 後期型e-power Highway STAR V セーフティB オーディ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥さんの愛車です~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
父親の車です。 わが父親ながら、還暦のおじ様の車とは思えませんwww

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation