2013年12月15日

休日の時間を利用して
解体作業
まあこんな感じ
家でやることじゃなかったわww
Posted at 2013/12/15 12:24:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日
アコードワゴンの名義変更と
銀さんに会うため某所にww
やっぱあれだね
バカと変態は死なんと治らん
ってのが分かった
ただそれだけww
まぁそんなこんながあった後
今日一日中行動を共にした
ホンダ学園時代からのツレと
クルマいじり
アコードワゴンが納車1週間でエライことにww
取り敢えず大雑把な改造の説明
パソコン用モニター設置
7インチモニター設置
サブウーワァー設置
スピーカー入れ換え
ドア4枚デットニング
ポジション球LED化
足元灯LED化
オーディオ載せ換え
整備
オイル交換
オイルエレメント交換
下回りチェック
エンジンルーム清掃
以上です
あと、NSRの有機ELの方が
感電する事なく雨の日に
走れるようになったため晒します
画像よかったら見てください

Posted at 2013/05/29 23:44:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日
アコードワゴンについての感想
最高としか言いようがない
さすがホンダの乗り物って感じ
ただ年式もあって部品がない
あと燃費はそこそこかな...
東京から三重までリッター13キロ
タイヤはスタットレス7割程度
MTモードオートマは
もう少し反応速度が早かったら良かったかな...
ミッション内部のクラッチかアクチュエーターの
問題だと思うんだけど...
100キロ以上出すとシミーが起きる
あと電装類が弱い
これが納車3日目で1000キロ走った
細かな感想です
時間があれば職場で細かい修理をさせてもらって
弄ってこうかと思っています
画像は...またでww
Posted at 2013/05/25 12:36:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日
職に就いて一ヶ月弱経ちました
蒼鷹あすかです
痛単車で痛勤してますww
地元のホンダカーズで働いています
初任給が思いのほか貰えてビックリ
19.8マソ貰えましたww
高級肉屋のまと場で家族にご馳走しました
高級肉パねぇww
っていうのがそのお店のお肉の感想
残りのお金は
ノリで応募した痛Gに参加するために
NSR250の改造費&修理費へ
飛び出し後進路妨害で1回
サーキット走行で1回転倒事故を起こしたので
そこらへんの修理がメイン...
のつもりが有機ELやら液晶やら
オーディオアンプやらバックカメラやら...
いつものですね。
リペアと称しアップグレードする
あすか'Sくおりちー
インバーターとかのノイズ等の干渉やら
発電量の問題やら意外と難問
今すぐにでもFORZAに移植してあげたい
とか言いつつ結構マジにNSRいじってます
今日はこのぐらいにしておきます
画像は今日はありません
近いうちに
ゆずソフト仕様&有機ELの
画像をうpります
よろしくお願いいたします
Posted at 2013/05/17 23:22:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日
行ってきました
昨日ですが...
感想ですが、行き帰りのNSRに乗ってたのが
一番楽しかったり...
タイムカプセル開けに行ったり
同窓会行ったりしたんだけど成人式の感想通り
行き帰りの道中が最高でした
その成人式の前日はアキバに行ってました
ドラクリのグッズを今までに買ってない分だけですが
売ってる分だけ全部買ってきましたww
その行きしにFORZAをブローさせたため
車に乗り換えて行ってきました
FORZAが壊れたのとNSRの納車が
同じ日だったことが
FORZAになんらかの意志があったのかなと
思ってたり...
まぁそんなこんなの成人式休みでした
画像はNSRに乗ってただけなのでありませんww
Posted at 2013/01/14 19:25:58 | |
トラックバック(0) | 日記