• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごっちのブログ一覧

2024年10月15日 イイね!

帰還報告

帰還報告先日、OC2024に参加させていただき、無事、帰宅いたしました。
前後泊のゆるーい旅程をとり、のんびりとさせていただきました。
今年も皆さんのカプチを拝見(勝手にのぞき込み)し、色々参考になりました。
また、新たにお話しさせていただいた方もいらっしゃり、お相手いただきありがとうございました。
また、今回の戦利品は、写真の通り、青りんごサワーさんからRedBekoのキャップを購入させていただきました。
大事に使わせていただきたいと思います。
ありがとうございます。
スタッフの皆さん、参加者の皆さん、大変ありがとうございました。
Posted at 2024/10/15 19:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月13日 イイね!

I Can't Stop!!!

先週、嫁さんと二人で、静岡ホビーショーへ行ってきました。
行きに、SAで休憩し、出発しようとしたところ、ウィンカーが両方点灯したままで、スタートボタンが点灯(IG-ONの状態)したままでした。
キーをON-OFFしたり、抜き差ししても状態は変わらず、スタートボタンを押したところエンジンがかかりました。
で、キーを刺していないのにエンジンがかかってしまったので、エンジンを止めることができなくなってしまいました。
ちょっと考えて、バッテリー端子を外してみましたが、エンジンは止まりません。
いや、よく考えたら、オルタで発電しているので、エンジンは止まるはずがありません。
で、コラムカバーを外して、キーシリンダーあたりの配線を外せばなんとかなるかと思ったのですが、車載のドライバーでは、穴につっかえてしまって、ネジが外せませんでした。
とりあえず、足下のパネル(?)を外してみたら、メインコネクタが見えたので、これを外してエンジンを止めることができました。
しかし、ウィンカーは両方ついたまま・・・。
途方に暮れましたが、IGとおぼしき配線(自己改造部分)を一度外して、つなぎ直したら、無事元に戻りました。
どうも、購入時からついていたターボタイマーが悪さをしていたようです。
その後は、メーターパネルのELが接触不良で不調になった以外は機関は快調で、長距離(片道約400km)無事は知りきることができました。
帰路は、名古屋で寄り道し夜間だったので、EL不点灯(メーター照明は生きているので、針とODDは確認可能)でスピードがわからずちょっと困りましたが、レーダーとドラレコにGPSスピードが表示されたので、特に問題なく帰ることができました。
昨日、ターボタイマーを外し、配線見直しを行い、メーターELも無事点灯するようになりました。
よかった。
静岡ホビーショーはとても楽しめました。
Posted at 2024/05/13 11:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月08日 イイね!

お花見

お花見転居後、無職にもかかわらず、何かとバタバタしておりましたが、ようやくす故知落ち着いてきました。
そんな中、昨日義妹夫婦と義妹のお誕生日食事会をしました。
ちょうど、兼六園もお花見で無料開放だったため、兼六園・石川城跡とお花見をしてきました。
しばらくぶりで過ごす金沢は、すっかり観光地になっており、すごい人出でした。
久しぶりに観光客気分で、のんびりと過ごすことができました。
Posted at 2024/04/08 10:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。ご無沙汰しております。
故あって、12月末日をもって、早期退職し、無職となりました。
(あとちょっとで定年退職だったのですが。)
これから先のことは、追々考えていくことにします。
1月下旬より、現在の住まいを引き払い、金沢(ほぼ故郷)へ移住することとなりました。
東京で最後の年末年始をエンジョイする予定でしたが、訳あって、金沢で過ごしておりました。
で、無職初日にスーパーで地震に遭遇・・・。
幸い、引っ越し予定先、近親者には、大きな被害もなく、3日には、こちらへ戻ってくることができました。
被害を受けられた皆さまには心からお悔やみ・お見舞い申し上げます。
引っ越しが終わってからご報告しようかと思っておりましたが、このような状況でしたので、無事のご報告させていただきます。
Posted at 2024/01/06 22:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月21日 イイね!

カプチ車検通りました。

大変ご無沙汰です。
多分入手後、13回目の車検無事通過しました。
ほぼ現状のままで、事前準備は、テールランプとバックフォグ/バックランプの発光パターンをスイッチで車検対応にし、シートベルトアラームキャンセラえお外して、光軸調整にため、エリート4灯ヘッドライトのカバーを外しただけで、ディーラーで通してもらえました(いいのか?)。
ゴム類もまだ柔軟性を保っていて、漏れもなく、状態は良いということでした(良かった)。
これであと2年は大丈夫でしょうか。
もう少し乗り続けられるといいな。
Posted at 2023/04/21 20:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
94年式紺リミIIです。 全塗して水色メタリックになっています。 (もったいない?)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
使い方がよくわからなく、二重投稿してしまいました。 スミマセン(汗)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation