• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

VWの首脳陣よ、恥を知れ!

VWが排ガス規制をすり抜けるため、極めて悪質な手口を使ったことは皆さんご存知だと思います。

VWと言えばトヨタと肩を並べるほどの巨大なメーカーですが、そんなメーカーが何故ゆえそんな悪質な手口を使ったのか?そもそもそんな排ガス規制に合致しないエンジンを積むことをことを何故選んだのか?

知っていて積んだのか、積んだ(販売した)後に規制しないことが判ったのかはわかりませんが、個人的には『知っていて積んだ』と見ます。

何故ならヨーロッパでは日本とは比較にならない数のディーゼル車が走っていますので、VWにとっても当然、売上に占めるディーゼル車の比率も高い。シェア拡大にかなり貢献していたことは想像に難くない。

しかも巨大であるが故に、リコールの費用も莫大であるため『臭いものにフタ』を選んだのではないか?


日本と違いHV車はまだまだ発展途上。しばらくはディーゼル車が人気であることには変わりない。

まあ会社を取り巻く事情はこんなもんだと推測しますが、しかし今回の事件はメーカーとして決して許されることではありません!


ドイツ国民だけでなく世界中のユーザーを欺いたわけですから、それに対するペナルティーは受けるべきと考えます。


ユーザーはメーカーを信用して車を購入するわけですから、これはもはや『詐欺』のレベルです。

万一このことが原因でユーザーが『車に乗れない』となれば、それこそ損害賠償を求める人間がいないとも限りません。幸い、日本には正規ルートで入っているディーゼル車はないと言いますが、売上が日本で落ちるのは間違いと思います。


結局は『正直者が得をする』のが道理です。


『真面目で堅実な車造り』の印象があったVWですが、デカクなり過ぎて、内部統括ができなくなったのでしょうかね?



恥を知れ!としか言えませんね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/09/24 00:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2015年9月25日 1:31
こんばんは!

実は私の勤めている会社のグループ会社で、VWへ部品供給を最近開始しました。
これから、取引拡大を計画していた矢先のこの事件。。。

先行き不安です。
コメントへの返答
2015年9月25日 8:01
自動車産業はピラミッド式の縦社会の典型です。その頂点に君臨するメーカーの不祥事は7次、8次あるという末端の会社にまで、というより末端の会社ほど業績不振による受注減少の影響はデカイわけです。

末端の会社にしてみれば『車が売れない=死活問題』ですからね。

まあトヨタなんかも一緒ですがメーカーは末端の会社のことなど、さほど気にもしてないと思います。

残念ながら車産業は、末端企業の『血と汗と悔し涙』で成り立っていると思っています。

メーカーは下請のことを考えたら普通、こんなことはできないはずなんですけどね。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation